募集要項
- 仕事内容
-
B.LEAGUEに関するグッズ企画・販売管理、B.LEAGUEに所属するクラブサポートなど、リーグ全体のマーチャンダイジング全般の業務をお任せします。■業務内容
グッズなど各種商品から日常接点を創出し、売上・PR・ブランディングまでマーチャンダイジングからファンファーストでリーグマーケティングを展開いたします。
■ポジションの魅力
B.LEAGUEの主管興行(オールスター・ファイナル・アワードなど)で販売するグッズの企画・制作・販売を通して、ファンの方々の笑顔を作り見ることができるポジションです。
また、B.LEAGUEへの注目度が年々高まっている中、様々な企業様からもIPを活用した商品化のご要望が増えつつあり、自分たちが携わった商品が全国で販売されSNSでも毎回トレンドに入るほどの反響があります。
マーチャンダイジングからB.LEAGUEという文化を作っていくことができる唯一の環境です。
■詳細
・グッズの企画とディレクション
・スポンサー企業とのコラボ商品の企画/提案
・グッズの生産管理(発注/仕入れ/検品/在庫管理)
・自社ECを活用した販促/販売
・商品の売上管理、在庫管理および売上を最大化する施策実行(EC含む)
・各制作業者との折衝やスケジュール調整
・ライセンス管理許諾による商品化展開
・リーグ主管興行(オールスター、ファイナル、アワード等)による会場物販マネジメント
・各クラブの売上貢献につながる運用体制構築、商品企画提案、など
*すべて最初からできる必要はなく、まずは得意領域から取り組んでいただきます。
【参考URL】
B.LEAGUEオンラインショップ https://www.bleague-shop.jp/
2050年に向けたVISION『感動立国』について https://www.bleague.jp/2050vision/
- 応募資格
-
- 必須
-
■MD職または商品企画・グッズ作成等で幅広い商品に携わられた経験
└アパレル・文房具・テーブルウェア・雑貨等、経験商材やサービス・業界等は不問
■マーケティングの基礎知識
- 歓迎
-
■ライセンス企画/監修・管理経験者
■各種データ・数字を基にしたロジカルな分析とPDCAの経験
■ECサイトの運用・販売管理経験
■販売に至るまでの収支計画と予算管理経験
- 雇用形態
-
正社員
※3ヶ月の試用期間があります。この間の給与や福利厚生等の条件に変更はありません。
- 勤務地
-
東京都東京都文京区後楽1-7-27 後楽鹿島ビル6F
《公益社団法人ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ 本社》
※転勤はありません。
※リモートワークも導入中!業務上出社の必要性がなければ、原則在宅勤務が可能です。(週1~2回程度の出社が必要です)
※入社後すぐに、関連団体である公益社団法人ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ(B.LEAGUE)に出向となります。本求人と条件は変更ありません。
- 勤務時間
-
フレックスタイム制/コアタイム無し
標準労働時間1日7時間
フレキシブルタイム7:30~22:00
- 年収・給与
-
年俸制 500万~800万円
■メンバークラス:500万~650万円
※1日あたり1.0時間の法定内時間外労働手当(月平均所定労働日数で乗じた金額相当)を含む。
※固定残業代として(56,724円~73,741円/月20時間分)を含む。時間超過分は追加支給いたします。
※月々1/12を支給します。
※試用期間は3ヶ月で、条件に変更はありません。
■アシスタントマネージャークラス:730万~800万円
※役職手当を含む
※月々1/12を支給します。
※試用期間は3ヶ月で、条件に変更はありません。
- 待遇・福利厚生
-
■昇給年1回(10月)
■交通費支給(全額)
■社会保険完備(健康・厚生・雇用・労災)
■時間外手当(超過分)
■退職金制度
■結婚・出産祝金
■慶弔見舞金
■私傷病見舞金
■災害見舞金
■リモートワークOK
■社内割引販売あり
■私服勤務OK
■育児中の時短勤務制度あり
- 休日休暇
-
完全週休2日制
年間休日120日以上
■土・日
■祝日
■年末年始休暇
■有給休暇(毎年必ず5日以上消化しています)
■スポット休暇(1年に5日間、有給とは別に取得可能)
■産休・育休(性別を問わず、取得・復帰実績あり)
■介護休暇
- 選考プロセス
-
1次面接(役員,現場担当者/対面にて実施)・適性検査受験→2次面接(人事責任者/オンラインにて実施)→最終面接(島田チェアマン/対面にて実施)
※場合により選考フローは変更することがございます。