購買・調達
【横浜:トップクラスの上場産業機械メーカー】海外調達・購買(課長クラス)■年収~866万円
掲載期間:25/02/13~25/02/26求人No:MANP-176857-SH
購買・調達

【横浜:トップクラスの上場産業機械メーカー】海外調達・購買(課長クラス)■年収~866万円

上場企業 大手企業 管理職・マネジャー 英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

仕事内容
調達・物流統括部門にて、国内・海外から当社製品の生産用部材(直接材)を購入し、
国内外工場へ安定的に納品するための調達企画・購買・業務改善を担当いただきます。

<業務詳細>
・調達(Sourcing)業務及び購買(Purchasing)業務の管理、改善
・調達戦略の策定、実行
・原価低減活動
・調達活動での環境規制対応管理(CBAM、TCFD対応等)

※調達購買分野における業務改善(計画立案・実行)、他部署(製造・技術)との連携強化などを担当いただく予定です。
 そのため、調達側面からの事業戦略の推進に加え、事業統括部長の補佐役として各事業部が抱える
 質的な課題・問題点の抽出、改善策の提言を行っていただきます。
※国内製造拠点へのへの定期的な出張をお願いする可能性あり
応募資格
必須
以下いずれかの経験が必要です
・調達企画または調達戦略
・購買(Purchasing、生産工場での経験)
・海外調達
・サプライヤーマネジメント
雇用形態
正社員 ※試用期間3か月
勤務地
神奈川県横浜市
勤務時間
平日8:45~17:15 
  ※残業時間:月間20~30時間
年収・給与
年収/820~866万円(月給制)
待遇・福利厚生
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤手当支給:別途支給
■昇給:あり
■家族手当(配偶者9000円・子供4000円)
■住宅手当(社宅外は一律1万円)
■地域手当・資格手当・役職手当・営業手当寮(※福井、横浜、加賀)
■社宅(会社借り上げ、自己負担3割)
■制服貸与、食堂あり(加賀・福井・横浜のみ)
■資格取得支援制度有(検定受験費用の半額負担有/合格に限り)
■慶弔見舞金、貸付金・社内表彰制度
■定期健康診断、PET癌検診・財形貯蓄制度
■災害保障特約団体定期保険(グランドグループ保険)
■従業員持株会※奨励金(会社側の補助金)20%
■保養所※八ヶ岳(リゾートビレッジ野辺山)、宮崎(内海)
■法人契約施設(富士急グループ施設)
■テニスコート、食堂、クラブ活動(テニス、マラソン、サイクリング、フットサル、バトミントン、ゴルフ等)
休日休暇
■年間休日121日
■休日・休暇:土日祝、GW休暇、夏期休暇、年末年始休暇、年次有給休暇

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
【事業内容】
形彫り放電加工機、ワイヤ放電加工機、細穴放電加工機、特殊放電加工機及び専用機(パレットチェンジャ,ロボットなど)
数値制御電源装置、放電加工機専用治具、精密金属3Dプリンタ、ハイスピードミーリングセンタ、ナノ加工機、生産統合システム
熱可塑性プラスチック 射出成形機、熱硬化性プラスチック 射出成形機、マグネシウム合金 射出成形機、工業用セラミック
産業機械向けリニアモータ、その他電気加工装置、放電加工機用ワイヤ電極線、精密金型・精密成形品
電子部材、各種ソフトウエア、麺帯連続圧延機、真空式ミキサー、自動茹槽/冷却槽
食品殺菌装置、食品熟成装置、LED応用製品、委託研究及び製品開発、その他
設立
1976年8月
資本金
246億18百万円
従業員数
連結3,562名、単体1,183名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

マンパワーグループ株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-313561紹介事業許可年:2000年
設立
1966年
資本金
40億円
代表者名
代表取締役社長 池田 匡弥
従業員数
法人全体:3,100名

人紹部門:60名
事業内容
総合人材サービス全般
・労働者派遣事業
・有料職業紹介事業
・再就職支援事業
・アウトソーシング事業
・ITソリューションサービス事業
・コンサルティング事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-313561
紹介事業許可年
2000年
紹介事業事業所
東京
登録場所
人材紹介事業部/東京
〒108-0023 東京都港区芝浦3丁目1番1号 田町ステーションタワーN 30階
ホームページ
https://manpowercareecre.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ