プロダクトマネージャー
ベトナム語話せる方大歓迎!大阪勤務/ブリッジエンジニア/自社SaaSプロダクト/東証プライム上場
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間1月30日~2月12日)
※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6252人が紹介する320497件の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項(掲載期間:2025/01/30 ~ 2025/02/12)
プロダクトマネージャー
ベトナム語話せる方大歓迎!大阪勤務/ブリッジエンジニア/自社SaaSプロダクト/東証プライム上場
上場企業
大手企業
転勤なし
土日祝休み
募集要項
募集背景
-
●SaaS業界でもトップクラスの売上と知名度誇る老舗のSaaS企業
・2000年創業
・東証プライム上場の2,500名規模
・売上384億 ※時価総額4500億以上
・残業時間19時間(1日:1時間以下!!)、有給消化率93%とワークライフバランスも◎
・特定の課題に特化したバックオフィス向けプロダクトを複数展開
仕事内容
-
2,500名規模に達する東証プライム上場/残業月19H以下、管理職含め効率よく仕事を進める風潮/「中小企業の活性化」をITサービスで実現する事がモットー/メンバーの下支えをするマネジメント文化
弊社SaaSプロダクトにおけるオフショア開発(ベトナム子会社)を活用した新機能追加、パフォーマンス向上、技術的改善や刷新などのWebアプリケーション開発。
【例】
1. ベトナム子会社に対する開発業務管理
日本のエンジニアが設計した要件定義書の内容を理解し、わかりやすく伝える。
設計書、ソースコード、テスト仕様書などの成果物をレビューする。
委託した開発案件の進捗を管理する。
2. ベトナム子会社に対するサポート
質問・相談された内容を理解し、わかりやすく回答する。
日本のエンジニアと協力・相談し、技術的課題を解決する。
生産性、品質、技術力向上のための改善活動をサポートする。
3. ベトナム子会社への出張
現状把握やノウハウの共有、関係強化のためのオフショア開発現地への出張。
※ベトナム側は日本人の代表者、現地のPM/PL/開発メンバーがいます
※2週間から1ヶ月程度、年に1-2回を想定 など
【ポジションの魅力】
・自分のプロダクトを持てる。作ったものを成長させることができる
・チームビルディングやプロジェクトマネジメントを学びながら、自らも実践できる
・日本とベトナムの双方のエンジニアから頼りにされながら仕事ができる
・オフショア先は子会社であるため関係性が非常に良好で友好的
・自分のノウハウをベトナム子会社に伝えて理解してもらえる
・自分だけではなくベトナム子会社も成長していて一緒に伸びていける
応募資格
-
- 必須
-
・Web開発のご経験(言語不問)
・日本語とベトナム語の両方のビジネスレベルの語学力 ※N2相当以上
- 歓迎
-
・ブリッジSEとしてのご経験
・課題解決や改善活動を通じてプロジェクトを推進して来られたご経験
・海外出張経験
・自社サービス/SaaS事業会社でのシステム開発または運用経験
・PL、PMなどのプロジェクト推進経験
雇用形態
-
正社員
勤務地
-
大阪府大阪市北区鶴野町
年収・給与
-
480万~890万スタート ご経験に応じお話合いの上決定
待遇・福利厚生
-
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
交通費全額支給(上限10万円/月)
家族手当
ラクスマイル制度(勤務時間や評価スタイルを選択)
ランチサポート
スナックサポート
フリードリンク
懇親会費用の補助
サークル制度
社員向けの優待や割引
従業員持株会 等
休日休暇
-
完全週休2日制(土・日)、祝日
年次有給休暇(初年度10日~最高20日)※有休消化50%以上
夏季休暇
年末年始休休暇
産前産後休暇
子の看護休暇
介護休暇
慶弔休暇
選考プロセス
-
書類選考→1次選考→最終選考→内定
会社概要
社名
-
非公開
事業内容・会社の特長
-
ITソリューション事業として中小企業向けクラウドサービスの企画・開発・販売を行っています。
【当社の考え】
日本企業の99.7%が中小企業であるということから、日本がこれからも安心で豊かな社会であるためには、まず中小企業が強くなる必要があります。
こういった背景から、「IT技術で中小企業を強くします」をモットーに、「楽」に導入できて「楽」に使えるITシステムを開発・提供しています。
【当社の特徴・魅力】
■国内Saas企業のパイオニア
■手当/休暇等のレパートリーが充実!
■自社サービスを開発している(顧客に合ったサービスを提供する姿勢)
■上場企業
■成長ペースが他社と比較しても圧倒的(売上昨対130%増/設立から19期連続で増収)
■無駄な残業無!(月の平均残業時間は20時間程)
【サービス】自社開発です!
■交通費・経費精算システム
■Web請求書発行システム
■労務管理サービス
■販売管理業務システム
■楽テル コールセンター/ヘルプデスク向けCRMシステム
■メール管理システム
■チャットボットシステム
【主要取引先】
<取引先例(抜粋)※(株)省略>
NTTグループ/WOWOWコミュニケーションズ/JTB/エービーシー・マート
オイシックス・ラ・大地/カプコン/キヤノン/クックパッド/ぐるなび/サイバーエージェント
サンゲツ/サントリービジネスシステム/ソニー・デジタルエンタテインメント・サービス
トランスコスモス/パナソニック/ミクシィ/リクルート/伊藤忠テクノソリューションズ
楽天/紀文食品/全日空商事/東京証券取引所/東芝ソリューション販売/博報堂アイ・スタジオ
富士ソフト/富士通エフ・アイ・ピー/良品計画 等
設立
-
2000年
資本金
-
3億7,837万8千円
売上高
-
384億
従業員数
-
2,561名
に会員登録すると…
- 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
- 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
- 3「気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。