募集要項
- 募集背景
- 「自動車の自動運転・EV化」や「人材不足解消に向けた高性能ロボットの導入」など、モノづくり業界は成長を続けています。同社が手掛ける「工作機械」は、そのモノづくりがなくならない限り、需要を生み続ける安定した産業であり、今後の需要増加と更なる事業拡大に向けた組織拡大のため増員採用を行っています。
- 仕事内容
-
海外赴任者管理業務全般に携わっていただきます。
なお詳細はご経験・スキル、組織バランスを考慮の上、下記いずれかの業務に携わっていただく予定です。
【主な業務内容】
・海外赴任者の渡航手続き
・海外赴任者の給与計算
・諸規定の見直し
・待遇・福利厚生の改善立案
・海外拠点の人事労務管理サポート
入社後は3~6名のチームのもとでOJTを実施する予定です。
※試用期間後はフレックスタイム制(コアタイム10~15時)での勤務となります。その日のスケジュールは、仕事の納期を踏まえて柔軟に決めることが可能です。
【将来的に従事する可能性のある仕事内容】
条件付き同社業務全般※基本的に人事・総務部内での転勤になります。
【所属部署情報】
人事総務部には45名程度の社員が在籍しております。(男性:女性=6:4)
- 応募資格
-
- 必須
-
【必須要件】
・TOEIC(R)テスト730以上目安
・英語を使った業務経験(人事経験不問)
※公務員から転職された方など、製造業出身者に関わらず活躍中!
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
-
勤務地住所:愛知県丹羽郡大口町竹田1-131
沿線名:名古屋鉄道名鉄犬山線柏森駅から徒歩15分
※マイカー通勤可能
<将来的に勤務する可能性のある場所>
条件範囲内の支社、営業所※転勤範囲:愛知・岐阜・三重
<受動喫煙防止策>
屋内に喫煙可能室設置
- 勤務時間
-
フレックスタイム制
1日の標準労働時間: 8時間
休憩時間: 1時間
コアタイム: あり10:00~15:00
時間外労働: あり月平均残業時間 20時間~30時間8:15~17:15の時間帯で勤務する社員が多いです。
- 年収・給与
-
年収400~550 万円 月給制 基本給218900円~264500円
残業代 全額支給
通勤手当あり
賞与あり 年2回(7月、12月) 昇給あり 年1回(4月)
- 待遇・福利厚生
- 住宅融資制度・財形貯蓄制度・退職金制度、営業職遠隔地勤務は借上社宅制度有、フレックス勤務有、独身寮(ワンルームタイプ、エアコン・電話・駐車場付)、会員制リゾート施設、自社ゴルフ場割引利用等
- 休日休暇
-
【年間休日】120日
【休日内訳】完全週休2日制 土曜日,日曜日,夏季休暇,年末年始休暇,GW休暇,産前・産後休暇,育児休暇,介護休暇,特別休暇
- 選考プロセス
-
面接2回(適性テストあり)
一次面接(WEB)→最終面接(対面)