生産技術・製造技術・エンジニアリング(化学・素材・食品・衣料)
【千葉袖ヶ浦】技術開発(接合分野)/C4112
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間1月29日~2月11日)
※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6252人が紹介する320497件の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項(掲載期間:2025/01/29 ~ 2025/02/11)
生産技術・製造技術・エンジニアリング(化学・素材・食品・衣料)
【千葉袖ヶ浦】技術開発(接合分野)/C4112
株式会社荏原製作所
上場企業
募集要項
募集背景
-
コンサルタントより詳細をご説明させていただきます。
仕事内容
-
これまでのご経験を生かして活躍しませんか。
エンジニアの転職はメイテックネクストへご相談ください
【業務内容】
自社製品のポンプやコンプレッサー等の大型機器に活用される接合技術の技術開発を担当頂きます。様々なカンパニー(製造部)の技術部門から、より良い接合(溶接など)にむけた相談受け、製造技術部門に対して、製造技術の開発から改善提案まで一貫して担って頂きます。
ニーズ以外にも、将来的に必要になりそうな技術のシーズ先行の開発も行います。
相談例:ポンプの溶接において、もっと丈夫な材料・方法の有無など
※変更の範囲:会社の定める業務
【募集部門について】
(コーポレート)生産プロセス革新・品質保証統括部製造技術開発部新技術開発課
【募集背景】
社内の接合技術(溶接,ろう付け,接着)のニーズが高まり,開発体制の強化が必要な状況にあります。開発ニーズに迅速に応えるためにも,生産技術とくに接合技術の開発経験のある人材を即戦力としての採用を進めます。接合技術に関する基礎的な知見をお持ちで,入社してから更に深く接合技術を意欲的に学ぶ気持ちのある方を歓迎します。
【キャリアステップイメージ】
入社1~2年は現在の接合技術チームのメンバーとして主に開発業務を担当してもらいます。3~5年後には事業部との連携業務の中心的な役割を果たし、接合技術の事ならこの人に相談しようと思ってもらえる社内第一人者になってもらいます。そのような業務経験からリーダとして適性が見られれば、基幹職試験へ推薦も想定しています。事業部との連携しながら開発を進める部門ですので,国内外への出張はあります。転居を伴う異動,赴任の予定はいまのところありません。
【当部門の役割・業務概要・魅力】
当課では,以下の3つのことに主に取り組んでいます。
1. 荏原製作所の開発製品の試作支援,量産における製造方法の検討,提案
2. 事業部における製造技術(接合技術)に関わる課題解決の支援
3. 新たな製造技術の調査,導入・活用検討
全社横断的に製造技術を支援する部門ですので,様々な分野の製品に係ることができます。荏原社内で多くの社員と連携しながら業務を進めることが多く,幅広い人脈を築くことができます。また従来取り組んでこなかった,新しい技術分野にチャレンジできることも当部門の魅力の一...
応募資格
-
- 必須
-
□必須要件
接合分野(溶接・ろう付けなど)の知見・業務経験をお持ちの方
□歓迎要件
金属材料分野の知見・業務経験をお持ちの方
四大力学(材料力学,流体力学,熱力学,機械力学)の基礎知識
(理系大学教養レベル)
生産技術・製造技術・プロセス改善などの経験お持ちの方
- 歓迎
-
応募資格をご覧ください。
- フィットする人物像
-
応募資格をご覧ください。
雇用形態
-
正社員
勤務地
-
千葉県
勤務時間
-
08:00~16:30
年収・給与
-
560万円~740万円
■年収についての補足
※経験・能力に応じて当社規定により決定致します。年収案には、残業代20H分を含んだ金額を記載しております
待遇・福利厚生
-
■諸手当
給与改定年1回、賞与年2回、社会保険完備、年次有給休暇、交通費全額支給、永年勤続褒章、独身寮、各種手当、保養所、他
■各種保険
社会保険完備
休日休暇
-
完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日、夏休み、盆休み、秋休み、年末年始 、年次有給休暇、慶弔、エコホリデー、等 ★年間休日125日
選考プロセス
-
■面接回数2■試験内容1次面接+適性検査→最終面接
会社概要
社名
-
株式会社荏原製作所
事業内容・会社の特長
-
インフラや産業用装置、設備を設計・製造する、東京証券取引所一部上場企業です。コンプレッサ・タービン事業のエリオット社の親会社でもあり、風水力事業、環境事業、精密・電子事業を主要な事業としています。
風水力機械カンパニー(風水力事業) :ポンプ、コンプレッサ、タービン、冷熱機械、送風機
環境事業カンパニー(環境事業) :都市ごみ焼却プラント、産業廃棄物焼却プラント、水処理プラント
精密・電子事業カンパニー(精密・電子事業):真空ポンプ、CMP装置、めっき装置、排ガス処理装置
設立
-
1920年5月
資本金
-
794億円
売上高
-
5237億2700万円
従業員数
-
17480人
に会員登録すると…
- 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
- 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
- 3「気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。