募集要項
- 仕事内容
-
・海外売上比率はまだ10%ほどですので、今後ご自身の力で伸ばしていくことができます。【海外営業課のビジョン】
・海外マーケットへの進出はまだまだ道半ばですので、ご自身のご経験をフルに活かしていただくことができます。
(1)既存製品の拡販と競合他社からのリプレイス活動による売上・利益の増加
(2)新規製品(次世代電子式バルブアクチュエータ)の拡販による売上・利益の増加
同社海外営業課では、以下の製品群を扱っており、目標達成のため営業活動を推進いただきます。
(1)歯車、(2)バルブアクチュエータ、(3)ジャッキ、(4)ミキサー、(5)減速機
【やりがい】
海外営業課の当社売上比率はまだ少なく、道半ばです。
裁量を持って、ご自身のご経験をフルに活かし、海外売上比率を伸ばすことが出来ます。
【仕事内容】
・市場調査
・市場調査結果を基にした新規顧客開拓(ユーザー開拓)
・国外代理店の開拓と商流構築
・既存顧客へのフォロー
・見積書や仕様書の作成
・社内での納期調整、社内向けの折衝
【商材】
バルブアクチュエータ、ジャッキ、歯車装置(撹拌機、減速機)
【配属先】
本社営業部 海外営業課
【顧客】
バルブメーカー、プラントメーカー、各種装置/産業機械メーカー(代理店経由もあり)
※営業はほとんどローカル代理店経由
【担当エリア】
海外(現状、やり取りがあるのは主に東南アジア、中東、中国、韓国、インド、中東等です)
- 応募資格
-
- 必須
- ・機械加工部品の購買経験
- 雇用形態
-
正社員
試用期間3か月
- 勤務地
- 東京都港区
- 勤務時間
-
8:30~17:30(固定制)
平均残業:・20~30時間
- 年収・給与
-
600万~1000万
月給 300,000円 ~
※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 待遇・福利厚生
-
■加入保険
社会保険:各種社会保険完備
福利厚生
退職金制度:確定拠出企業年金制度
<教育制度・資格補助補足>
・入社時の製品研修
・階層別の各種研修
<その他補足>
・企業年金制度
・各種融資制度
・持株制度
・財形貯蓄制度
・作業服貸与(営業部員は基本使用しません)
- 休日休暇
-
年間休日数125日(土日祝休みの完全週休二日制+会社所定休日)
・有給休暇取得率70%
・男性の育休取得率80%超(女性は100%)
・GW、夏季、年末年始のそれぞれで大型所定連休あり
・時間単位有給、半日単位有給有