募集要項
- 仕事内容
-
同社の営業部門において国内メーカーをメインに自社製品の提案・販売業務をお任せいたします。同社のウォータージェット切断機の法人営業をお任せいたします。
・引き合い内容ヒアリング、テストカット(技術的評価)、装置提案、見積(仕入品選定、見積)
・与信確認、受注、工程検討、設置環境確認・説明、調達手配・納期管理、設置打合せ、納入工事及び管理
・安全対策検討、検収立ち会い、請求確認業務、台帳管理・計上
顧客は中小企業の加工会社から大手メーカーまで、製造工程において切断が必要な顧客に対して、製品を利用いただきます。
ただ単にカタログ製品を営業していただくのではなく、同社の機械を導入したらどのような企業課題を解決できるかも考えて営業先を選定、開拓していきます。
ニッチな機械のため、機械についてや受注から発注、設置までの一連の流れを身につけていただいてから営業として活躍いただきたいと考えています。
<入社後の流れ>
商品知識、WJ加工技術の習得、会社全体の業務把握、サービスについて実地トレーニング(3-6ヶ月)
営業に同行し営業の流れ・手法を習得、既存ユーザーを訪問しWJの特徴、実際の使用現場を知る
先輩営業の受注した案件のプロセス、検収までの流れを知る(3-5案件)、プロジェクト管理
状況を見ながら先輩営業と新規案件に取り組む、開拓業界のリサーチと戦略立案
展示会への参加、会後のフォロー、営業
■入社後:
技術的・商品的知識を習得後、サービスについて実地トレーニングを行います(3-6か月)。その後、先輩営業の下、装置本体営業業務に携わっていただきます。
安心して働いていただけるように、独り立ちするまでは先輩営業のサポートを受けながら営業活動を行い、適宜エンジニアも同行して技術的なフォローをしていきます。
■製品の特長:
中小企業から大手メーカーに使用されています。熱を発しないウォータージェットの加工能力の高さやシンプルな操作性が可能という点で国内メーカーとの差別化ができ、
細かなアフターフォローによる顧客フォローがお客様からも高評価を受けております。ウォータージェットシステムは600MPaにまで加圧された水を0.1mm~1mm程の小さい穴を通して得られる水流で切断加工、洗浄加工を行います。
■魅力:組織としては少人数ならではのスピード感、柔軟性があり、やる気次第で成長できる環境です。
- 応募資格
-
- 必須
-
・装置の営業経験
・英語(日常的なコミュニケーション程度)
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
-
[勤務地]
愛知県
または千葉県(事務所)、東京都内(サテライトオフィス)勤務可
- 勤務時間
-
9:10~17:25 (所定労働時間:7時間15分)
休憩時間:60分
- 年収・給与
-
【給与】 600 万円~750 万円
コミッション制度により、目標達成額により別途コミッションが支給されます。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
- 待遇・福利厚生
-
社会保険完備、通勤手当、退職金制度、出張手当等
<教育制度・資格補助補足>
名古屋にてOJT研修(交通費、宿泊費等支給です。)
- 休日休暇
-
年間休日日数120日 完全週休2日制(休日は土日のみ)
年次有給休暇制度、誕生日休暇、他各種休暇制度
*ライフ&ワークバランスの取りやすい柔軟性のある会社環境です。
やるときはしっかり、OffはしっかりOffしていただけます。有給消化率も高い会社です。
- 選考プロセス
- 書類選考、面接数回を予定