設計・開発エンジニア(その他、機械・メカトロ・自動車)
推進設計エンジニア■世界有数の宇宙ベンチャー企業■在宅勤務可■年収700万以上
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間1月29日~2月11日)
※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6252人が紹介する320497件の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項(掲載期間:2025/01/29 ~ 2025/02/11)
設計・開発エンジニア(その他、機械・メカトロ・自動車)
推進設計エンジニア■世界有数の宇宙ベンチャー企業■在宅勤務可■年収700万以上
外資系企業
上場企業
ベンチャー企業
マネジメント業務なし
新規事業
英語力が必要
土日祝休み
募集要項
仕事内容
-
月面ミッションを目的とした宇宙船の推進システムを開発する。
・推進チームに対して、洞察、設計、フィードバック、技術的タスク、そして実践的な作業を通じて貢献する。
・各部門と連携し、技術システムの互換性および一貫性を確保するための調整を行う。
・製造プロセス、材料、部品を選定し、トレードオフ分析を実施し、提案されたソリューションの実用性を評価することで、直接的かつ前向きに貢献する。
・製造現場を訪問し、組立、統合、テスト、調達プロセスに関する洞察を提供する(必要に応じて出張あり)。
・推進システムに関連する潜在的なシステム障害やその影響を評価し、必要な要件や安全手順を策定する。
・推進システムの試作を行い、コンポーネントごとに評価とテストを実施する。
・他のサブシステムと連携し、関連する文書や運用計画を作成する。
・システムおよびサブシステムレベルでの要件の矛盾を特定し、解決策を提案する。
応募資格
-
- 必須
-
・推進工学モデルの作成およびテストの経験(航空宇宙分野での経験が望ましい)。
・推進システムのための治具作成および技術図面作成のためのCADアプリケーションの使用経験。
- 歓迎
-
・Nastranなどの構造解析ソフトウェアの使用経験。
・機械工学の原則、試験方法、材料選定に関する幅広い理解。
・GD&Tに関連する原則の理解。
・非破壊検査プロセスの理解。
- 募集年齢(年齢制限理由)
-
下限なし ~ 50歳 (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
雇用形態
-
Full Time / 正社員
ポジション・役割
-
推進設計エンジニア
勤務地
-
東京都
勤務時間
-
みなし労働時間/日:8時間00分
休憩時間:60分(12:00~13:00)
年収・給与
-
年俸制
待遇・福利厚生
-
・社会保険各種(雇用保険・労災保険・厚生年金保険・健康保険)
など
休日休暇
-
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇27日~(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日
会社概要
社名
-
非公開
事業内容・会社の特長
-
人類の宇宙での生活延長と、宇宙に実行可能な経済圏を構築することで産業を拡大するために必要な資源を探すことを目的とした月面ミッション用のマイクロロボットを開発するリーディングスタートアップ企業です。
彼らは、政府機関および民間の宇宙機関と協力し、世界中で野心的な月面ミッションを促進し、計画しています。
に会員登録すると…
- 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
- 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
- 3「気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。