施工管理(土木)
【丸伸企業の土木施工管理/広島市】社会インフラを支える企業
施工管理(土木)

【丸伸企業の土木施工管理/広島市】社会インフラを支える企業
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間1月29日~2月11日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6251が紹介する300575の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2025/01/29 ~ 2025/02/11)
施工管理(土木)

【丸伸企業の土木施工管理/広島市】社会インフラを支える企業

丸伸企業株式会社

募集要項

募集背景
コンサルタントより説明させていただきます
仕事内容
■職務概要:下水道管リニューアル工事の担当として施工管理業務をお任せします。
■職務詳細:
業務内容…施工管理業務(品質、原価、工程、工期、安全、環境等の管理業務)
仕事の進め方…一日の流れは、事務所へ出社・資材の積込・現場への出張・施工業務・帰社・日報作成等の事務作業・退社となります。2~5名のチームで現場を担当し、下水道管内の調査・分析~診断・工法検討~補修・改修まで一貫して工事を行います。基本的には工程全般を内製化しておりますので社内メンバーとの仕事となります。
※一つのプロジェクトは短くて1ヶ月、長くて4ヶ月程度です。
※エリアは広島市内を中心ですが、福山市内、呉市内、稀に松山市があり、夜勤・出張も発生します。
■組織構成:管更生工事部門16名 1級土木施工管理技士4名、2級土木施工管理技士3名、メンバー9名 20代~50代までの各年代3~4名ずつ在籍しており、様々な年代が活躍しております。
応募資格
必須
■必須条件:
・2級土木施工管理技士の有資格者
・普通自動車運転免許(MT)
■希望条件:
・1級土木施工管理技士の有資格者
・下水道工事等の経験がある方
雇用形態
正社員
ポジション・役割
土木施工管理
勤務地
広島県広島市安佐北区
勤務時間
8:00~17:00
年収・給与
[年収]400万円~600万円
[賞与]年2回 昨年実績6ヵ月
[給与改定]年1回
待遇・福利厚生
[各種保険]健康保険 ,厚生年金 ,雇用保険 ,労災保険 
[諸手当]通勤手当 時間外手当 通勤手当(居住地により定額5,000~10,000円) 資格手当(土木施工管理技士2級/20,000円 土木施工管理技士1級/30,000円)
[制度]退職金 財形 資格取得支援制度あり 定期健康診断 慶弔見舞金 入院保険、三大疾病保険加入 法定外労働災害補償制度加入  レクリエーション(社員旅行・社内交流会など) リロクラブ(福利厚生サービス会社) 定年制(60歳) 再雇用制有り(歳) 
[受動喫煙対策]禁煙
休日休暇
土日 週休2日制(日・第2土)、GW・夏季・年末年始休暇等(会社カレンダーによる) 有給休暇 慶弔休暇
[年間休日]87日
選考プロセス
コンサルタントより説明させていただきます

会社概要

社名
丸伸企業株式会社
事業内容・会社の特長
産業廃棄物の収集・運搬・処理事業及び下水道維持管理事業
社会インフラの維持に欠かせない産業廃棄物の収集・運搬・処理・リサイクルから下水管の維持管理・メンテナンスまでメンバー一丸となって取り組んでいます。官公庁やゼネコンからの信頼が厚く、業績は安定しております。
■広島県内では布設・更新から30年以上経過している下水道管が多く、メンテナンス・改修のニーズが非常に高くなっています。そのような中、オールライナー/シームレス工法/オメガライナー工法/SPR工法など、様々な工法を使用できる技術力を有しております。マーケットニーズにマッチした事業を高い技術で推進しており、今後更なる成長が見込まれています。
2)下水道管路の維持に関して、調査から工事の施工まで自社で内製化し、一貫して対応しております。
■拠点概要:本社 ・ リサイクルセンター…広島市安佐北区三入南1丁目13‐14
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ