その他、管理部門系
【国立大学法人広島大学での知的財産マネージャー/東広島市】大学での知的財産管理業務
その他、管理部門系

【国立大学法人広島大学での知的財産マネージャー/東広島市】大学での知的財産管理業務
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間1月29日~2月11日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6248が紹介する317858の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2025/01/29 ~ 2025/02/11)
その他、管理部門系

【国立大学法人広島大学での知的財産マネージャー/東広島市】大学での知的財産管理業務

国立大学法人広島大学

募集要項

募集背景
コンサルタントより説明させていただきます
仕事内容
知的財産部において他の職員と連携して次の業務をおこなう。
知的財産部の教育研究推進員(知的財産マネージャー)として、本学の知的財産の発掘や特許出願にかかる教職員や学外との交渉・調整業務、権利取得後の特許維持や許諾などに至る一連の業務、企業への技術移転に関する業務に主にたずさわっていただきます。同部署には他に知的財産マネージャーが6名おり、1年で1名あたり10数件の特許出願をおこなっています。

【所属部署の人員構成】知的財産部15名:(男性9名・・・40~60代/女性6名・・・20代1名、40代1名、50代4名)
応募資格
必須
【必須要件】
・企業などで開発業務に従事した経験、または特許事務所などで出願・権利化に従事した経験があり、
 かつ産学連携に意欲がある方
・薬学の知識を有する方

【あれば尚望ましい要件】
・生物、バイオ分野などの知識がある方
・知的財産やビジネス契約などにたずさわったことがある方
・英語の書類を扱うことがあるため、英語の読み書きが可能な方
雇用形態
契約社員
ポジション・役割
大学での教育研究推進員
勤務地
広島県東広島市
勤務時間
8:30~17:15
年収・給与
[年収]552万円~720万円
[賞与]年0回
[給与改定]年0回
待遇・福利厚生
[各種保険]健康保険 ,厚生年金 ,雇用保険 ,労災保険 
[諸手当]時間外手当/休日出勤手当/交通費は月給に含む
[制度]
[受動喫煙対策]敷地内禁煙
休日休暇
土/日/祝/原則として土曜・日曜・祝日・年末年始(12/29~1/3)
[年間休日]124日
選考プロセス
コンサルタントより説明させていただきます

会社概要

社名
国立大学法人広島大学
事業内容・会社の特長
■学部・学科など 大学12学部、大学院4研究科、大学病院、附属学校
■大学病院組織:医科12診療科、歯科、薬剤部、看護部など「自由で平和な一つの大学」それが、私たち広島大学の建学の精神。
本学は1949年の創立以来、地域随一の国立大学としての使命感と誇りを胸に、多様性を認め・育む「自由で平和な国際社会」を築くべく、多彩な学部・学科で教育・研究に取り組んでまいりました。また、文部科学省から採択された「スーパーグローバル大学創成支援事業」では、中国・四国でのトップ型指定校に選ばれるなど、着実にその成果を残しています。
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ