募集要項
- 募集背景
- 自動車のEV化が進むにあたり、同社製品の需要が高まっています。顧客の需要にこたえるために、組織強化することを目的にした増員での採用です。
- 仕事内容
-
支払業務メインにお任せします。
【業務詳細】
<支払業務>
(1)申請内容のチェック(科目、部門、口座、発生月、請求書と申請金額の一致確認など)
(2)システム対応(メンテナンス、改修など)
(3)インターネットバンキング(振込データ作成、申請)
(4)仕訳処理(システム連携、自動仕訳チェック、手入力仕訳起票、修正など)
(5)問い合わせ対応、周知、指導
【キャリアパス】
入社後は、会社のルールや業務を知り、人間関係を構築し、北川工業で働いていくための土台を作るっていただきます。
いくつかの担当業務を経た後、ゆくゆくは、決算担当として財務諸表作成や分析・海外現法担当の対応を期待しています。
【将来的に従事する可能性のある仕事内容】
同社業務全般
【所属部署情報】
本社には約20名の社員が在籍しています。
- 応募資格
-
- 必須
-
【必須要件】
・日商簿記の資格をお持ちの方
・基本PCスキル(Excel、Word、PowerPoint他)
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
-
住所:本社/愛知県稲沢市目比町東折戸695-1
最寄り: 名鉄津島線「木田」駅
※車通勤が便利です。
<将来的に勤務する可能性のある場所>
本社および全ての支社、営業所
<受動喫煙防止策>
屋内全面禁煙、屋外に喫煙所を設置
- 勤務時間
-
固定労働時間制 所定勤務時間:09:00~17:40
実働時間:7時間40分
休憩時間:1時間
月平均残業時間:20時間
- 年収・給与
-
年収:400~510 万円 月給制 基本給:220000円
残業代:固定残業代制 固定残業時間:20時間
固定残業代:36000円 超過分は全額支給
変動手当:家族手当 配偶者15,000円 子一人目6,000円、住宅手当:5,500円~27,000円(会社規定による)
通勤手当:あり 実費支給(上限なし)
賞与:あり 年2回(過去実績4.2ヶ月)
昇給:あり 年1回
- 待遇・福利厚生
-
■福利厚生:退職金制度、従業員持株会、適格企業年金、生命・損害保険団体取扱、独身寮・社宅・借上社宅、 リゾートホテル所有5ヶ所、契約スポーツ施設 など
■自己啓発制度
◇オンライン通信制度:ビジネスに関わる230以上のコースを無料で受講できる制度
◇通信教育制度:「KGS通信教育コース」は200講座以上(期限内に合格点で終了すると会社より受講料の半額をキャッシュバック※上限5万円)
◇資格取得奨励金支給制度:指定資格を取得すれば1~12万円までの資格取得奨励金を支給
- 休日休暇
-
【年間休日】122日
【休日内訳】 完全週休2日制 土曜日,日曜日,祝日,夏季休暇,年末年始休暇,GW休暇,特別休暇
- 選考プロセス
-
面接2回(適性検査あり)
一次面接→最終面接