募集要項
- 募集背景
- 大手上場精密部品メーカーの新規求人募集
- 仕事内容
-
車載ビジネス拡大に伴い、当社が製造する車載関連製品の品質保証・品質管理の強化を図るための募集になります。
具体的には、具体的には以下の業務をご担当頂きます。
・開発段階/初期流動段階でのPhase移行審査の仕組みの改善と実施(AQPQ)
・量産品質改善支援(購入品品質改善含む)
・新規引合に対する重要度合い評価付の仕組みの改善と実施(リスクアセスメント)
・製品実現可能性(フィジビリティスタディ)の評価の改善
・製品分類のためのBOMの見直し/構築した仕組みの各事業部への展開と定着、維持
※いずれの業務においても事業部とのコミュニケーションが極めて重要となります。
- 応募資格
-
- 必須
-
<必須要件>
次の何れかのご経験を10年以上あるいは、その期間に相当する経験と知識をお持ちの方。
■自動車メーカーあるいは、自動車メーカーに部品を供給するTr1、Tr2サプライヤーの業務として開発(設計or評価)・生産技術開発領域に在籍し、製品の立上げに携わったご経験
■自動車メーカーあるいはTr1、Tr2サプライヤーにおいて、開発・生産技術面から開発品質や市場品質課題に携わり、課題の解決に貢献したご経験
<歓迎要件>
・VDA6.3の基礎知識
・IATF16949及び関連するコアツール(PPAP、APQP、MSA、SPC、FMEA)の基礎知識
・IATF16949のQMSでの業務経験
・市場問題改善経験
・顧客との折衡経験(報告、情報交換など)
・業務上でPPAPに携わったご経験
・海外駐在や長期出張のご経験
・英語能力(TOEIC600点相当)
<求める人物像>
・直近の会社が車載製品メーカーもしくはtier1/2で、開発や生産技術領域の経験者
※開発経験2~3年程度のみは経験が不足していると判断させていただきます
- 募集年齢(年齢制限理由)
- 40 ~ 50才 (特定年齢層の特定職種の労働者が相当程度少ないため)
- 雇用形態
- 正社員
- ポジション・役割
- 課長級
- 勤務地
- 東京都港区
- 勤務時間
-
08:45-17:30
フレックスタイム制あり:コアタイム 10:00 - 15:00
※非管理職の方は試用期間中(6ヶ月間)は適用外となります
- 年収・給与
-
能力・経験を考慮し、決定
年収 750 ~ 1000万円
- 待遇・福利厚生
-
財形貯蓄、適格退職年金、寮・社宅完備、保養所有り
■在宅勤務制度あり(育児介護事由等を含む適用条件あり)
- 休日休暇
- 完全週休2日制
- 選考プロセス
- 面接 1~2回、適正検査