募集要項
- 募集背景
- 事業拡大の為
- 仕事内容
-
チームの多様なプロフェッショナルがその豊富な経験と独創的な発想力を生かし、パブリックサービスが抱える課題の解決を支援しています。官公庁・公的機関、地方自治体、大学・研究機関
- 応募資格
-
- 必須
-
【求められる経験】
登録資格
▼アソシエイト・シニアアソシエイト:
・コンサルティング業務経験者で、組織や業界横断での社会課題解決に強い関心をお持ちの方
・パブリックサービスのクライアントカテゴリで3年以上の実務経験があり、組織や業界横断での社会課題解決に強い関心をお持ちの方
▼マネジャー以上:
・コンサルティング業務経験者で、組織や業界横断での社会課題解決に強い関心をお持ちの方
・パブリックサービスのクライアントカテゴリで5年以上の実務経験かつ管理職経験があり、組織や業界横断での社会課題解決に強い関心をお持ちの方
- 歓迎
- -
- フィットする人物像
- -
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 東京都
- 勤務時間
-
標準労働時間:1日7時間
就業時間 始業 09:15 終業 17:15
休憩時間 開始 11:45 終了 12:45
フレックスタイム:あり(コアタイムなし、7:00~22:00の間に就業)
リモートワーク:あり
所定時間外労働の有無:有
- 年収・給与
-
・想定年収:500万円?1,800万円程度まで(月給 360,000円?)
・賃金形態:月給制(別途賞与)
- 待遇・福利厚生
- 各種社会保険加入(健康保険、介護保険、厚生年金、雇用保険、労災保険など)、退職金制度(確定拠出年金、公認会計士企業年金基金)、慶弔見舞金、団体生命保険、長期所得補償保険、資格取得支援制度、契約施設・ホテル・スポーツクラブなど割引利用、各種クラブ活動(PwC Funs)、ベビーシッター補助、保活支援サービス、カウンセリング制度など
- 休日休暇
-
休日
土、日曜、祝祭日、年末年始(12月29日~1月3日)、統合記念日
休暇
年次有給休暇(年20日)、傷病休暇、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、試験休暇、出産特別休暇(有給)、育児特別休暇(有給)、介護特別休暇(有給)、子の看護休暇、公傷休暇など
- 選考プロセス
-
書類選考 → 面接(3~4回)→ 内定
※面接の評価に応じて、若干回数が変更となる場合がございます。
※選考プロセスの中で、Web適性検査が出題される場合がございます。
※内定前のプロセスとして、リファレンスチェック・バックグラウンドチェックがありますので予めご了承ください。