人事(採用・労務・教育など)
人事(制度運用業務)【人事評価、昇格、雇用管理領域/リモート週2~3日可】
掲載期間:25/02/12~25/02/25求人No:ENPCC-520093
人事(採用・労務・教育など)

人事(制度運用業務)【人事評価、昇格、雇用管理領域/リモート週2~3日可】

JCOM株式会社
英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
組織強化のための増員募集です。
劇的に変化し続ける放送・通信事業環境を踏まえ、同社では中期経営計画のもと、事業戦略を実現し、同社の持続的成長を支えるために従来の管理・オペレーション型人事から戦略型人事への転換が必要となっています。同社コーポレート組織にある人事部体制をより強化するため、社外の人事経験のある方を招き、同社に取り巻く人事課題をオペレーション面の実行、改革を通じて戦略的に解決頂ける方を募集しています。
仕事内容
人事部の評価・登用チームメンバーとして、人事評価、昇格に関わるオペレーション業務、もしくは従業員の雇用管理(有期雇用の更新対応等)を担当いただきます。
また、昇格計画策定や評価制度運用面での課題解決など、オペレーション業務だけでなく、所管する業務の企画に関わる業務にも従事いただく予定です。

※同社の人事組織は、人事部、人財開発部、労務厚生部と3部に跨っており、その内、本求人組織の「人事部」は採用、異動、評価/昇格、雇用管理、人事制度企画、人事システム(タレントマネジメントシステム、人事基幹システム)を所管しています。
(人財開発部は主に教育/研修、労務厚生部は主に給与計算/社会保険、福利厚生、労務政策を所管しています。)

【キャリアパス】
人事評価、昇格、雇用管理領域を担当頂き、実務経験を得ながら管理職(チームマネジメント)へキャリアを積んでいただく予定です。(ご経験次第で管理職水準での採用も可)
会社全体が大規模な組織であるため、ご希望に応じて、多種多様なキャリア形成(人事領域においても評価、昇格関連業務に限らず、他の業務でのキャリア形成)が可能です。

【ポジションの魅力】
同社は、ケーブルプラットフォーム事業を主軸として、M&Aを通じて業績拡大をしてきたため、社内で働く人財は多種多様で、中途採用でご入社される方もスムーズにジョインいただける風土があります。事業ドメインも複数あり、一つの事業会社での経験が、いくつもの事業会社での経験に相当する程の経験値が得られるのが特徴です。

【将来的に従事する可能性のある仕事内容】
同社業務全般

【所属部署情報】
人事部への配属です。
人事部:28名、男性:20名、女性:8名
応募資格
必須
以下いずれかのご経験をお持ちの方
(1)事業会社での人事実務(評価・昇格or人事制度企画)経験
※本社人事以外にも支店・工場系拠点人事や部門人事(HRBP)での経験も可
(2)人事系コンサルティング会社での評価制度設計経験
雇用形態
正社員
勤務地
勤務地詳細:東京都千代田区丸の内1-8-1 丸の内トラストタワーN館
アクセス:各線/東京駅より徒歩1分

2026年9月に移転を予定しております。
▽移転先
住所:東京都港区虎ノ門一丁目17番1号 虎ノ門ヒルズビジネスタワー
アクセス:日比谷線 虎ノ門ヒルズ駅 直結
     銀座線 虎ノ門駅 直結
     JR 新橋駅 徒歩10分

<将来的に勤務する可能性のある場所>
勤務地変更なし

<受動喫煙防止策>
屋内全面禁煙、屋外に喫煙所を設置
勤務時間
固定労働時間制 所定勤務時間: 09:30~17:45
実働時間: 7時間15分
休憩時間: 1時間
時間外労働: あり
月平均残業時間: 20時間
年収・給与
年収420~620 万円 月給制 基本給255000円
残業代 全額支給

通勤手当あり 実費支給(上限なし)
待遇・福利厚生
財形貯蓄、定期健康診断、確定拠出年金(401K)、福利厚生倶楽部、EAP、社員視聴モニター制度、保養所
休日休暇
【年間休日】122日
【休日内訳】完全週休2日制 土曜日,日曜日,祝日,年末年始休暇,GW休暇,育児休暇,介護休暇
選考プロセス
面接回数2回
書類選考→1次面接→最終面接→内定

会社概要

社名
JCOM株式会社
事業内容・会社の特長
同社は、札幌から福岡まで全国5大都市圏でケーブルテレビ、高速インターネット接続、固定電話サービスをはじめ、モバイル、電力を提供する放送・通信業界企業です。

★多角的な事業展開
個人向けのサービス以外にも、様々な事業展開を行っております。
例えば、映画配給事業、劇場映画の制作、配給や番組販売等。
また、コンテンツ調達・配信事業も近年好調です。Netflixなどの動画サービスに対して、
動画コンテンツの調達・販売を行っております。動画サービスは競合ではなく実は協業しております!

★充実した研修制度
同社は大半の従業員が中途入社。未経験からでも活躍できるよう研修制度が充実しております。
設立
1995年1月18日
従業員数
グループ総計15,871名(2024年3月末現在)

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-080296紹介事業許可年:2000年
設立
2000年1月
資本金
11億9,499万円(2024年3月末現在)
代表者名
代表取締役社長 鈴木 孝二
従業員数
法人全体:連結:3,317名 単体:2,135名(2024年3月末現在)

人紹部門:525名
事業内容
専任キャリアパートナーが転職成功・入社後の活躍までをサポートする登録型の人材紹介事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-080296
紹介事業許可年
2000年
紹介事業事業所
東京、大阪、名古屋、福岡
登録場所
東京オフィス
〒163-1335 東京都新宿区西新宿6-5-1新宿アイランドタワー
大阪オフィス
〒530-0015 大阪府大阪市北区中崎西2-4-12梅田センタービル
名古屋オフィス
〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内3-17-13 いちご丸の内ビル(旧CRD丸の内ビル)
福岡オフィス
〒812-0027 福岡県福岡市博多区下川端町2-1 博多座・西銀再開発ビル
ホームページ
https://enagent.com/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ