募集要項
- 募集背景
-
増員募集です。
研究開発部はグローバルビジョンとして “価値をもたらす持続的なイノベーションの推進”を掲げ、各種開発業務を進めています。知財活動を通じて研究開発に貢献いただける方を募集しています。
- 仕事内容
-
同社の知的財産担当として、権利化業務等をお任せします。
■業務内容
・国内や外国の特許、意匠、商標の権利化業務
- 発明発掘、出願、中間処理等
・競合他社特許の調査、対応業務
・技術関連契約(秘密保持契約、ライセンス契約)に関する支援業務
■働きがい
・事業部や研究開発部メンバーと密に連携し、知財活動を通じて新規事業の創生に貢献することができます。
・知財活動をリードしながら、専門性を磨き、キャリアのさらなる発展が期待できます。
【将来的に従事する可能性のある仕事内容】
同社業務全般
【所属部署情報】
グループファンクション部門 研究開発部 日本統括部に配属予定です。
組織詳細情報については選考の中でお伝えします。
- 応募資格
-
- 必須
-
以下いずれも必須
・企業や特許事務所での知的財産(特に特許)に関する経験(3年以上)
・自然科学系を専攻された方
・英語スキル(TOEIC600以上)
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
-
住所:神奈川県相模原市緑区5丁目8番1号
アクセス:JR横浜線・京王相模原線「橋本駅」より車で17分
<将来的に勤務する可能性のある場所>
本社および全ての支社、営業所
<受動喫煙防止策>
屋内全面禁煙、屋外に喫煙所を設置
- 勤務時間
-
フレックスタイム制
1日の標準労働時間: 7時間45分
休憩時間: 1時間
コアタイム: あり10:00~15:00
時間外労働: あり月平均残業時間 20時間※8:30~17:15の時間帯で勤務する社員が多いです。
- 年収・給与
-
年収550~900 万円 月給制 基本給300000円
残業代 全額支給
通勤手当あり 実費支給(上限あり)42000
- 待遇・福利厚生
-
借上社宅・社有社宅(原則45歳まで)/定年60歳(65歳まで継続雇用制度あり)/退職金(確定給付型または確定拠出型)
住宅融資利息補助/財形貯蓄/持株会/企業年金/診療所/団体保険/ライフプラン支援金制度/慶弔見舞金
育児短縮勤務制度/ベビーシッター補助/定期健康診断/人間ドック費用補助/資格取得支援 など
- 休日休暇
-
【年間休日】126日
【休日内訳】完全週休2日制 土曜日,日曜日,祝日,夏季休暇,年末年始休暇,産前・産後休暇,育児休暇,特別休暇
- 選考プロセス
- 面接2回(Web適性検査あり)