特許・知的財産関連
知的財産(出願権利化)◆東証プライム上場『ガラス』メーカー/フレックス/年休126日/福利厚生充実◎
掲載期間:25/02/12~25/02/25求人No:ENPCC-520782
特許・知的財産関連

知的財産(出願権利化)◆東証プライム上場『ガラス』メーカー/フレックス/年休126日/福利厚生充実◎

日本板硝子株式会社
上場企業 英語力が必要 土日祝休み

募集要項

募集背景
増員募集です。
研究開発部はグローバルビジョンとして “価値をもたらす持続的なイノベーションの推進”を掲げ、各種開発業務を進めています。知財活動を通じて研究開発に貢献いただける方を募集しています。
仕事内容
同社の知的財産担当として、権利化業務等をお任せします。

■業務内容
・国内や外国の特許、意匠、商標の権利化業務
 - 発明発掘、出願、中間処理等
・競合他社特許の調査、対応業務
・技術関連契約(秘密保持契約、ライセンス契約)に関する支援業務

■働きがい
・事業部や研究開発部メンバーと密に連携し、知財活動を通じて新規事業の創生に貢献することができます。
・知財活動をリードしながら、専門性を磨き、キャリアのさらなる発展が期待できます。

【将来的に従事する可能性のある仕事内容】
同社業務全般

【所属部署情報】
グループファンクション部門 研究開発部 日本統括部に配属予定です。
組織詳細情報については選考の中でお伝えします。
応募資格
必須
以下いずれも必須
・企業や特許事務所での知的財産(特に特許)に関する経験(3年以上)
・自然科学系を専攻された方
・英語スキル(TOEIC600以上)
雇用形態
正社員
勤務地
住所:神奈川県相模原市緑区5丁目8番1号
アクセス:JR横浜線・京王相模原線「橋本駅」より車で17分

<将来的に勤務する可能性のある場所>
本社および全ての支社、営業所

<受動喫煙防止策>
屋内全面禁煙、屋外に喫煙所を設置
勤務時間
フレックスタイム制
1日の標準労働時間: 7時間45分
休憩時間: 1時間
コアタイム: あり10:00~15:00
時間外労働: あり月平均残業時間 20時間※8:30~17:15の時間帯で勤務する社員が多いです。
年収・給与
年収550~900 万円 月給制 基本給300000円
残業代 全額支給

通勤手当あり 実費支給(上限あり)42000
待遇・福利厚生
借上社宅・社有社宅(原則45歳まで)/定年60歳(65歳まで継続雇用制度あり)/退職金(確定給付型または確定拠出型)
住宅融資利息補助/財形貯蓄/持株会/企業年金/診療所/団体保険/ライフプラン支援金制度/慶弔見舞金
育児短縮勤務制度/ベビーシッター補助/定期健康診断/人間ドック費用補助/資格取得支援 など
休日休暇
【年間休日】126日
【休日内訳】完全週休2日制 土曜日,日曜日,祝日,夏季休暇,年末年始休暇,産前・産後休暇,育児休暇,特別休暇
選考プロセス
面接2回(Web適性検査あり)

会社概要

社名
日本板硝子株式会社
事業内容・会社の特長
【事業概要】
住宅・ビル用ガラス、各種建材商品、自動車・鉄道車両用ガラス、ガラス繊維、オプトロニクス関連商品、エレクトロニクス用ガラス等の製造・販売

【取扱製品】
建築用ガラス事業、自動車用ガラス事業、高機能ガラス事業の3つの事業部門においてグローバルに事業を展開

【NSGグループについて】
1918年(大正7年)の設立以来、「ガラス」という素材にこだわり、さまざまな商品を社会に提供し続けてきました。
現在は世界各地に主要な製造拠点を持ち、130か国以上で製品の販売を行っています。
2006年には、フロート製法の発明で名高い英国大手ガラスメーカー「ピルキントン社」を買収し、「Pilkington」ブランドの下、事業を展開しています。
自動車セクターは、新車用、補修用の製品を展開。高機能ガラス、建築用ガラスセクターは、ディスプレイ用やオプトエレクトロニクス製品用、太陽光発電用等の広範な高付加価値製品用や、ビル用および住宅向け等に新築およびリフォーム用のガラスを取り扱っています。
設立
1918年
従業員数
1,700名(2024年3月31日現在)

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-080296紹介事業許可年:2000年
設立
2000年1月
資本金
11億9,499万円(2024年3月末現在)
代表者名
代表取締役社長 鈴木 孝二
従業員数
法人全体:連結:3,317名 単体:2,135名(2024年3月末現在)

人紹部門:525名
事業内容
専任キャリアパートナーが転職成功・入社後の活躍までをサポートする登録型の人材紹介事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-080296
紹介事業許可年
2000年
紹介事業事業所
東京、大阪、名古屋、福岡
登録場所
東京オフィス
〒163-1335 東京都新宿区西新宿6-5-1新宿アイランドタワー
大阪オフィス
〒530-0015 大阪府大阪市北区中崎西2-4-12梅田センタービル
名古屋オフィス
〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内3-17-13 いちご丸の内ビル(旧CRD丸の内ビル)
福岡オフィス
〒812-0027 福岡県福岡市博多区下川端町2-1 博多座・西銀再開発ビル
ホームページ
https://enagent.com/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ