募集要項
- 募集背景
- 管理会計業務を担当していた方の退職に伴う欠員募集です。管理会計の資料作成経験がある方を求めています。
- 仕事内容
-
セイノーHD×三菱電機の2社持株企業である同社にて管理会計業務をお任せします。
【業務詳細】
1.同社事業計画の策定及び国内、海外関係会社の事業計画取り纏め
同社の事業計画を策定するだけでなく、国内外の関係会社の事業計画を取り纏め、全体の調整を行います。これにより、会社全体の一貫性と目標達成を目指します。
2.事業計画の月次フォロー
策定された事業計画に基づき、月次での進捗状況をフォローし、必要に応じて修正や改善を行います。これにより、計画と実績のギャップを早期に把握し、迅速に対応します。
3.経営管理システムの保守・運営
経営管理システムの保守・運営を担当し、システムの安定稼働を確保します。データの正確性を維持し、経営陣が適切な意思決定を行えるようサポートします。
【働きがい】
経理部の中核を担っていただく事を想定しています。経理部配属ですが、一般経理業務とは別で管理会計担当としてのキャリアを歩むことが可能です。専門性を磨いて頂きながら、同社の経営全体に関わる会計領域のスキルを習得して頂きます。
【魅力ポイント】
前身の三菱電機ロジスティクスから2024年にセイノーHD×三菱電機の総合物流企業として誕生しています。
元々は三菱電機グループの物流機能を担う会社として1958年7月に設立され、巨大な重電機器から人工衛星、家電品、
半導体まで大小様々な三菱電機製品のグローバル物流に対応してまいりました。
その過程で形成された高効率・高品質な物流を実現する技術・ノウハウと陸・海・空の輸配送ネットワークは、現在では三菱電機グループ以外のお客様にも高く評価され、広く活用いただいております。物流によってお客様のビジネスモデルが変わる時代です。
同社は三菱電機グループのコミットメントである“Changes for the Better”を実践し、お客様のサプライチェーンを革新することによってお客様の事業の発展を支えます。そして、お客様の事業を通じて活力とゆとりのある社会の実現に貢献してまいります。
【将来的に従事する可能性のある仕事内容】
同社業務全般
【所属部署情報】
本社の経理部 予算グループに配属となります。
7名在籍しております。
59歳(責任者)、49歳(部長)、30代のメンバーが2名、20代のメンバーが3名という構成になっております。
- 応募資格
-
- 必須
-
【必須要件】
・管理会計業務のご経験
※管理会計の資料作成などのご経験
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
-
勤務地:東京都中野区中野四丁目10 番1 号 中野セントラルパークイースト7 階
アクセス:JR中央線 、JR総武線、東京メトロ東西線「中野」駅より徒歩5分
<将来的に勤務する可能性のある場所>
本社および全ての支社、営業所
<受動喫煙防止策>
敷地内全面禁煙
- 勤務時間
-
固定労働時間制 所定勤務時間: 09:00~17:30
実働時間: 7時間45分
休憩時間: 45分
時間外労働: あり
月平均残業時間: 30時間
- 年収・給与
-
年収500~800 万円 月給制 基本給270000円
残業代 全額支給
通勤手当あり 実費支給(上限なし)
- 待遇・福利厚生
- 退職金制度、 企業年金基金、団体保険、資格取得支援制度、研修制度、借り上げ社宅制度あり(条件あり)、企業年金基金、団体保険、研修制度、資格取得支援制度、カフェテリアプラン(JTBベネフィット、全国保養施設利用可)
- 休日休暇
-
【年間休日】124日
【休日内訳】完全週休2日制 土曜日,日曜日,祝日,夏季休暇,年末年始休暇,産前・産後休暇,育児休暇,介護休暇,特別休暇
- 選考プロセス
-
面接2回(筆記試験あり)
▼一次面接
▼筆記試験(SPI)
▼最終面接(役員)