アプリケーション開発エンジニア(制御・組み込み系)
組み込み開発エンジニア(PM)◆定年65歳/再雇用あり/年間休日123日!
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間1月28日~2月13日)
※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6252人が紹介する319342件の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項(掲載期間:2025/01/28 ~ 2025/02/13)
アプリケーション開発エンジニア(制御・組み込み系)
組み込み開発エンジニア(PM)◆定年65歳/再雇用あり/年間休日123日!
株式会社アウトソーシングテクノロジー
英語力不問
土日祝休み
募集要項
募集背景
-
エンジニア数も24,000名を超え、右肩上がりに売り上げ拡大を進めています。今後は、よりプライム案件の拡大に力を入れるため、後進育成や案件推進にお力添えいただきたく、募集を行っております。
仕事内容
-
自動車部品メーカー向け組込開発やデジタル家電などのソフトウェア開発案件において、主に要件定義~基本設計の業務をご担当いただきます。
【業務詳細】
通信・制御系ソフトウェア開発などの多様なプロジェクトをお任せいたします。
提案~要件定義~設計~開発業務を担っておりますので、上流工程へのキャリアアップが出来る環境があります。
【案件事例】
■機器開発
・製造ライン制御、製造ロボット制御、センサー制御OA機器制御、デジタル複合機、ナビゲーションシステム開発、ECUソフト開発、エンジン制御
■携帯端末のシステム開発
・携帯電話開発(携帯電話、スマートフォン、組み込みOS、ドライバ、コンテンツ)・通信制御開発(基地局、中継局、交換機、無線プロトコル)
■デジタル家電
・DTV開発、デジタル家電(デジタルカメラなど)開発放送機器制御、映像配信制御、デジタル放送制御、画像処理、画像解析、指紋認証等
【将来的に従事する可能性のある仕事内容】
同社業務全般
【所属部署情報】
開発組織へ配属予定です。
・平均年齢は33歳で、半数以上は中途入社者。定着率も高く、お客様や仲間とのコミュニケーションに対して積極的な姿勢を持つメンバーが多い環境です。
・エンジニア年齢構成
20代:56.3%、30代22%、40代10.8%、50代8.4%、60代~:2.5%
応募資格
-
- 必須
-
以下いずれも必須
・ファームウェアの要件定義~基本設計の経験5年以上(C言語、C#、C++ 等)
・プロジェクトマネジメントの経験
雇用形態
-
正社員
勤務地
-
本社:東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館5F
※各線「東京駅」より徒歩3分
※顧客先常駐です。
<将来的に勤務する可能性のある場所>
本社および全ての支社、営業所
※当面は転勤の可能性はございません。
<受動喫煙防止策>
敷地内全面禁煙
※顧客先によります。
勤務時間
-
固定労働時間制
所定勤務時間:9:00~18:00
実働時間: 8時間
休憩時間: 1時間
時間外労働: あり
月平均残業時間: 10時間~20時間
エンジニアの月平均残業は、12.5時間です。
年収・給与
-
年収700~800 万円
月給制 基本給300000円
残業代 全額支給
【一律(固定)手当】家族手当,休日手当
【通勤手当】支給あり(会社規定に準ずる) 実費支給
【賞与】あり 年2回
【昇給】あり 年1回
待遇・福利厚生
-
確定搬出年金制度 (401k)、KENスクール受講優待、オンライン英会話、TOEIC団体受験、PC優待販売プログラム、自動車教習所割引(家族・内定者も可)、1R社員寮、出産・育児・介護休暇制度、提携保養施設、有給消化率:74.4%(2022年度労働者平均58.3%/出所:厚生労働省「就労条件総合調査」)
休日休暇
-
【年間休日】123日
【休日内訳】週休2日制 土曜日,日曜日,祝日,夏季休暇,年末年始休暇,GW休暇,特別休暇
選考プロセス
-
面接2回(適性検査あり)
書類選考→WEB適性検査/1次面接→最終面接→内定
※選考フローは変更の可能性があります。
※適性検査は、15分程で完了する性格検査です。
会社概要
社名
-
株式会社アウトソーシングテクノロジー
事業内容・会社の特長
-
「派遣」×「技術」の両輪を駆使して派遣業の次のサービスのカタチを創り出す会社です。
【事業内容】
IT・機械・電子・電機・ソフトウェアの技術者派遣及び開発請負
※次世代自動車・デジタル家電・ロボティクス・医療機器の研究開発、生産、技術開発など
※SES、受託・請負など顧客の要望に合わせたサービスを提供しております。
【特徴】
・親会社である株式会社アウトソーシングは東証プライム上場企業です。
・「ひと」を大切にするからこそ、研修制度を充実させスキルアップの支援をしています。個人のスキルにあわせ、ビジネス文書などの社会人マナーから、設計論理研修や開発言語研修が行われています。
・同社は人材派遣会社であると同時に、顧客が抱える課題の解決に結びつく製品・サービスを調達してくる商社としての機能や、高度なSI機能も有し、さらには自社でパッケージサービスやプロダクトを生み出す開発会社としての顔も持っています。
・同社は1,000社以上の顧客と取引があります。この多様な接点から顧客の様々なニーズを取り入れて製品やパッケージサービスの開発に活かしています。
・2014年にITスクール『KENスクール』を子会社化し、学校としての運営だけでなく、社員研修にも活用。また、社員一人ひとりが最大限に活躍できる場の提供やステップアップできる環境の整備など、人材育成メニューの充実にも力を注いでいます。
設立
-
38322
従業員数
-
24,713名
に会員登録すると…
- 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
- 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
- 3「気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。