募集要項
- 仕事内容
-
<業務内容>
国内をメインとした、産業分野(工場)の大口顧客に対し、エネルギー最適利用を踏まえた省エネやカーボンニュートラル関連のサービスやソリューションの提案の実施をお任せします。
■職務詳細
・ソリューション事業推進
・エネルギー関連を中心としたお客さまへの効用提供サービスの深化
・フロント営業の場合はお客さまとの契約業務、関係構築等
・全国(一部海外)への展開
・社内人財育成,プロフェッショナルの推進
■配属先:
法人営業部 (産業第一営業G・産業第二営業G・産業第三営業G・産業ソリューションG)
■部署の雰囲気
・チーム間の壁がなく、各自の課題を業務の垣根を越えて、先輩・同僚と相談し合いながら業務を遂行しており、風通しの良い職場です。
・営業部門のためお客さま訪問などは多いですが、各自がスケジュールを調整のうえ在宅勤務を活用したり、
育児などの事情を理解し合い、ワークライフバランスを取りやすい職場です。
・キャリア人数(率):16名/34名(47%)
■キャリアパス
・ソリューション提案(生産工程、空調、受変電、蓄電池、太陽光などの再生可能エネルギー関連)業務を中心に活動。
・フロント営業は契約締結業務含む
・将来的には国内外の事業化大型のプロジェクトを担っていただきます。(管理職任用)
- 応募資格
-
- 必須
-
<応募資格>
■いずれかの要件が必須
・エネルギー業界に詳しく,特に省エネ(省力・省人・節水等)に深い知見を有する人財
・多様な業種業態で法人営業経験がある営業プロフェッショナルな人財
・ユーティリティ設備(空調、熱源、受変電、蓄電池、太陽光発電、等)の技術提案、計画・設計、等の経験を有する人財
・コンサル経験を有する人財
・再エネ・CNに関する営業・技術提案・コンサルの経験を有する人財
■歓迎
・一級建築士、建築設備士、エネルギー管理士、電気・技術に関する資格取得者
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県、群馬県、栃木県、茨城県、山梨県、静岡県、大阪府
- 勤務時間
-
<勤務時間>
・フレックスタイム制(フルフレックス)
・休憩時間:60分
・標準的な勤務時間帯:8:40 - 17:20
- 年収・給与
-
<給与詳細>
・予定年収:350万円 - 900万円
・年俸制(基本年俸、個人業績年俸から構成される年俸制を採用)
・昇給:有
・残業手当:有
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
- 待遇・福利厚生
-
<待遇・福利厚生>
・通勤手当
・家族手当
・住宅手当
・寮社宅:独身寮、家族寮
・健康保険
・厚生年金保険
・雇用保険
・労災保険
・退職金制度
・定年:60歳
■教育制度・資格補助補足
OJT
■その他補足
・ライフサイクル手当
・住宅特別手当
・家賃補助(R手当)
・能率手当
・当直手当
・特別労働手当
・作業手当
・各種財形貯蓄
・持株会 など
- 休日休暇
-
<休日休暇>
・完全週休2日制(休日は土日祝日)
・年間有給休暇2日 - 20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
・年間休日日数123日
・完全週休2日制(土・日)
・国民の祝日
・年末年始
・普通休暇(勤続期間1年未満:2日 - 15日(入社日による)、勤続期間1年以上:20日)
・特別休暇(傷病休暇、ボランティア休暇、夏季休暇 等)
- 選考プロセス
-
<選考プロセス>
2回,対面orオンライン