募集要項
- 仕事内容
-
・ME事業部やNTTグループ会社、その他社内外のステークホルダーとの連携によるNTTグループALLでのまちづくり推進
・岩手県紫波町や北海道幕別町他その都市が目指す街づくり案件に対して、空間施設の提案とその実現に向けたコンサルティング
(例)岩手県紫波町の街づくり(https://www.NTT-me.co.jp/topics/pdf/release_202409021302.pdf)
※建築一級施工管理技士をお持ちの方は、施工管理の推進および施工管理人材の育成にも携わっていただきたいです。
・自治体公共施設等の社会インフラを活用した新規事業立ち上げ(自治体FM・包括施設管理事業等)
・FM/維持管理等に係るDXツールの開発企画(外部のシステム開発会社と連携しながらの推進を予定)
- 応募資格
-
- 必須
-
応募資格(必須)
◆ファシリティマネジメント(FM)または総合ビルメンテナンス業務に従事し、プロジェクトマネジメント経験がある方(計3年/2件以上)
◆下記いずれか1つ以上の業務経験を有する方
・民間企業または自治体が所有する複数アセットを対象としたFMコンサル(CRE/GRE戦略策定経験があるとベター)のチーフ経験
・延床面積5千㎡以上のオフィス・店舗・ホテル・公共施設等の総合ビルメンテナンス業務における施設管理効率化/省エネ提案のチーフ経験
◆下記いずれか1つ以上の資格を保有する方
・認定ファシリティマネージャー
・建築物環境衛生管理技術者
応募資格(歓迎)
◆新規事業立ち上げ、企画立案経験
◆PPP/PFI事業に関する業務の従事経験
◆不動産利活用事業の経験
◆コミュニケーション力が高く、お客様の懐に入って課題を引き出す力がある方
- 雇用形態
-
正社員
試用期間 有り(4カ月)
- 勤務地
-
NTT東日本 初台本社
※当社の事業所及び自宅以外が就業場所となることがあります。
- 勤務時間
-
所定労働時間:07時間30分 休憩60分
フレックスタイム制度導入
- 年収・給与
-
500万円 ~ 1200万円
昇給/年1回、 賞与/年2回(6月、12月)
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、残業手当、退職金、カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)
- 休日休暇
-
年間休日123日(内訳:土日祝日120日、年末年始3日。夏季休暇5日は含まず)
年次有給休暇(20日)※ただし、初年度は入社月により付与日数が異なる
ライフプラン休暇、夏季休暇(5日)、各種特別休暇(結婚・出産・育児・介護 等)、看護休暇、病気休暇
- 選考プロセス
- 書類選考→適性検査、面接(複数回)→内定