ビジネスアナリスト・アーキテクト
ITスペシャリスト/電子申請サービスの多様化・確実な行政管理などの支援/日系グローバル上場SIer
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間1月28日~2月10日)
※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6257人が紹介する322978件の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項(掲載期間:2025/01/28 ~ 2025/02/10)
ビジネスアナリスト・アーキテクト
ITスペシャリスト/電子申請サービスの多様化・確実な行政管理などの支援/日系グローバル上場SIer
株式会社NTTデータ
海外展開あり(日系グローバル企業)
上場企業
大手企業
転勤なし
土日祝休み
募集要項
募集背景
-
●日本トップ、世界6位の日系グローバルSIer
・国内外合わせて、従業員数19万人。世界50以上の国と地域でサービス展開
・売上4兆3,600億
・リモートワークやフレックスはもちろん、福利厚生や制度も整っているので柔軟な働き方ができ、ワークライフバランスも◎
●公共・金融・法人の各業界のリーディングカンパニーと幅広い顧客に対し、情報技術で、新しい「しくみ」や「価値」を創造し、より豊かで調和のとれた社会の実現に貢献していく。
仕事内容
-
【職務内容】
ITスペシャリスト、ITアーキテクトとしてお客様のニーズ把握、仕様調整、システム全体の処理方式検討・システム基盤設計・構築・テスト等の一連の方式基盤開発について、お客様や他グループ・チームと連携しながら、一定の領域を主管として主体的に取り組み、各プロジェクトの成功に貢献する。
【アピールポイント(職務の魅力)】
・システム全体の検討段階から関われるPJである
・社内の技術専門チームや他アーキテクトと協業することにより技術力・知見を高めることができる
・大規模システムの開発PJにおけるアーキテクト、スペシャリストとしての行動を学ぶことができる
【組織情報】
<組織のミッション>
ミッションクリティカルなシステムの開発から保守・運用までを行い、電子申請サービスの多様化、高度化、確実な行政管理、情報の利活用促進などの推進を支援し、円滑な行政ならびに安心、安全な国民生活の実現に貢献する。
<職場環境>
当担当には社員が70名ほど在籍し、加えてグループ会社やビジネスパートナーと協働しています。また20代、30代が多く、若手のうちからリーダーを任せているため、上司・部下関係なく議論が活発に行われ、風通しの良い雰囲気です。また、リモートワークを積極的に取り入れ50%以上のリモートワーク実施率となっています。
応募資格
-
- 必須
-
以下のいずれかを満たす経験があること
・仮想化技術等を用いたシステムの方式基盤に関する設計・構築・テストの経験/3年以上
・サーバ、ネットワーク、DB等の設計・構築・テストに関連するPJ経験/3年以上
- 歓迎
-
■求める経験・スキル・知識
・10名規模の「基盤グループ」「方式グループ」等のリーダ/サブリーダ経験
・工期半年~1年程度のクラウドシステムに関する方式基盤開発の経験/2案件以上
■資格
IPA情報処理技術者資格、もしくは相応のベンダ資格の取得相当の知識
雇用形態
-
正社員
勤務地
-
東京都江東区/豊洲
年収・給与
-
年収:600万~800万 ※ご経験に応じお話合いの上決定
※上記には、住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外7万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。
待遇・福利厚生
-
昇給年1回、賞与年2回、交通費全額支給、各種社会保険完備、
諸手当(住宅、扶養、他)、財形貯蓄制度、社員持株会制度、
共済/各種貸付制度、その他福利厚生施設
休日休暇
-
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始・夏季休暇、
年次有給休暇20日(採用月により異なる)、
特別休暇(慶弔ほか)、育児休暇・介護休暇制度など
選考プロセス
-
書類選考→ 1次面接→ 最終面接→ 内定
※選考過程にて適性検査あり
会社概要
社名
-
株式会社NTTデータ
事業内容・会社の特長
-
国内最大級のIT企業として、ITを活用した新たな「しくみ」を世界のクライアントに創造・提供し、社会や組織の発展をサポートしています。設立以来、公共分野のシステムから始まり、医療、金融、製造、通信、電気・ガス、流通などの法人向けのシステムをはじめとしたさまざまなビジネスの変革をITの力で支えてきました。
グループ全体で19万人を超える社員が、世界50以上の国と地域、200を超える都市においてサービスを展開しています。社内外問わず広く技術やアイデアを集め、今までには不可能だったイノベーションを実現していくことを重要視しており、様々な方の知識や経験を1つ1つ大事にしています。
また、柔軟な働き方を制度から推進、福利厚生や制度を整えつつ、大きいチャレンジを世代問わずにしていただく環境が整っております。
【主な事業】
・システムインテグレーション事業
・ネットワークシステムサービス事業
設立
-
1988年
資本金
-
1,425億2千万円
売上高
-
4兆3,600億円
従業員数
-
195,000名
に会員登録すると…
- 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
- 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
- 3「気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。