ITコンサルタント
【フルリモートOK】ビジネスコンサルタント(事業開発)
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間1月27日~2月9日)
※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6257人が紹介する294304件の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項(掲載期間:2025/01/27 ~ 2025/02/09)
ITコンサルタント
【フルリモートOK】ビジネスコンサルタント(事業開発)
ベンチャー企業
新規事業
英語力不問
転勤なし
土日祝休み
募集要項
募集背景
-
パーソナルデータに特化して様々なクラウドと連携してデータ管理を自動化するプロダクト開発などを見据えており、プライバシーテックのプロフェッショナルチームとして、さらに展開していくことを目指しています。
仕事内容
-
主に、業界を問わず大手企業向けに、パーソナルデータの利活用に関する新規事業の企画・提案やその実現性検証、プライバシーリスク分析・対策、プライバシーテックの導入支援を行っていただきます。企業のフェーズや課題により、自社プロダクト、あるいは秘密計算・連合学習などのプライバシー保護技術を用いた提案も担当いただきます。
また、新規事業等の企画・構想に関するコンサルティングや開発プロジェクトのマネジメントとして、顧客やそのステークホルダー、社内のエンジニア等との連携・調整・プロジェクト管理についても担当いただきます。
応募資格
-
- 必須
-
大手企業を対象としたITコンサルティングの経験
AI / DX / デジタル技術いずれかのドメインでの業務経験
<上記に加え、下記のいずれか1つ必須>
新規事業の企画・提案やそれに類する内容を含む事業開発の経験
事業会社での企画職経験(経営企画やマーケティング企画含む)
ITコンサルとして新規PJの企画構想や要件定義に携わった経験
- 歓迎
-
法人が利用するアプリケーションやシステムの開発経験
プライバシーリスクアセスメント、監査、ロビイングなどプライバシー規制・法律に関わる何らかの実務経験
スタートアップ企業での勤務経験
- フィットする人物像
-
大手企業向けのサービス開発を経てベンチャーやスタートアップへ飛び込んだものの、更に貪欲に挑戦する環境を求めている方
B2CとB2Bの両方のサービス開発経験を活かして、技術的にもビジネス的にも難易度の高いプロダクト開発に挑戦したい方
雇用形態
-
正社員
ポジション・役割
-
ビジネスコンサルタント(事業開発)
勤務地
-
東京都
勤務時間
-
フレックスタイム制
コアタイム:13:00-16:00
フレキシブルタイム:5:00-13:00, 16:00-22:00
年収・給与
-
800万~1500万
待遇・福利厚生
-
- ウェルカム休暇(入社日に有給3日付与)
- 特別休暇(結婚・忌引・妻の出産)
- F休暇(月1日取得可能な理由不要の無給休暇)
- チームご飯
- 社内表彰
- 通勤手当(出勤ベースの実費請求型で上限月3万円)
- 出社手当
- 引越し手当
- 書籍購入補助手当(上限月1万円)
- リモートワーク環境構築手当(上限8万円)
- 出産祝い金(2万円)
- インフルエンザワクチン補助
休日休暇
-
完全週休2日制
(所定休日は土日祝日と年末年始12/29-1/3、7-9月の3日間の夏期休暇)
年間休日:120日以上
年次有給休暇日数:10日~(最初の起算日の付与日数)
その他:ウェルカム休暇(入社日に3日付与)、特別休暇(結婚・忌引・妻の出産)、F休暇(取得理由不要の無給休暇)
試用期間 正社員採用後6ヶ月を試用期間と定めています
福利厚生 【社会保険完備】
健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険
会社概要
社名
-
非公開
事業内容・会社の特長
-
ビジネスコンサルタントが所属する事業開発部門は、弊社のプライバシーテックを中心としたアセットをコンサルティング、プロダクト開発などの方法を通じて、事業価値に転換することに特化したチームです。
外資系コンサルティング企業やAIベンチャー企業等で事業開発を経験したメンバーが集まっており、高い専門性を持ったメンバーと共にミッション達成を目指していきます。
に会員登録すると…
- 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
- 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
- 3「気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。