研究・開発(化学・素材・食品・衣料)
非鉄金属事業会社の化学・機器・分析業務 ★年間休120日以上/土日祝休み/大手メーカー★
掲載期間:25/02/12~25/02/25求人No:SEEDS-20841
再掲載研究・開発(化学・素材・食品・衣料)

非鉄金属事業会社の化学・機器・分析業務 ★年間休120日以上/土日祝休み/大手メーカー★

英語力不問 土日祝休み

募集要項

募集背景
体制強化のための増員
仕事内容
年間休120日以上/土日祝休み/経験者募集/年収700万円以上/正社員
岡山市南区の化学・機器・分析業務のお仕事です
当社のプレイングマネージャーとして工程及び製品、開発品などの各種粉体の分析、化学分析をお任せいたします。
まずは現場業務を中心に業務上の管理から行っていただき、スキル・ご経験をもとに徐々に管理業務に従事いただきます。
(具体的には)
原料・工程中間品・製品など、製造に関わるあらゆるものを対象とし、分析における最も主要な分野です。電子顕微鏡を使用した観察、組成分析も一部実施しますが、具体的には溶液化や分離などの前処理と分析機器等での測定を行って不純物の含有量、構成元素の割合などを調べます。分析結果が原料購入価格や製品の合否を決める基になります。

<例>
・サンプルの前処理(溶解方法、妨害元素の除去方法等)
・分析方法の選定、条件の検討、測定、報告
応募資格
必須
【必須】
受託分析会社もしくは化学メーカーにおける分析業務の経験
募集年齢(年齢制限理由)
50歳くらいまで (特定年齢層の特定職種の労働者が相当程度少ないため)
雇用形態
正社員
勤務地
岡山市南区
受動喫煙防止措置:全面禁煙
勤務時間
8:00~17:00
休憩時間:60分

月平均残業時間:20時間
年収・給与
<月給制>
年収:700万円~900万円
基本給:30万円~40万円
賞与:2回

【諸手当】
住宅手当,家族手当,残業手当
交通費:会社規定による
待遇・福利厚生
【社会保険】
各種社会保険完備

【福利厚生】
企業年金、財形、独身寮・社宅完備、退職金制度(確定拠出年金、マッチング拠出含む)、各種研修制度(教育研修、新入社員研修、階層別・専門別研修、国内外留学制度、通信教育他 ※特に卒後3年以内転職の第2新卒の方に対しては、入社後の3年間で毎年若手設備技術者向けの集合研修あり)、カフェテリアプラン(カフェテリアポイント年額21,000円)、保養所(箱根、安比ほか)、共済会制度、グループ保険、各種生命保険団体払契約、持株会
自動車通勤:可
休日休暇
【休日】
完全週休二日制(土曜/日曜/祝日)

【休暇】
有給休暇,慶弔休暇,リフレッシュ休暇
介護休暇、産前産後休暇、育児関連休暇

【年間休日】
123日

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
【事業内容】
環境・リサイクル事業、製錬事業、電子材料事業、金属加工事業および熱処理事業

【会社の特徴】
当グループは、ホールディングス企業及び、多彩な事業を展開する事業会社5社、各事業の活動を支える事業サポート会社2社など、全108社で構成されています。現在、創業年数は140年を超え、製造工場・廃棄物処理施設は70拠点以上あり、売上高も7,000億円を超えるまでに成長しました。今後も、培ってきた技術と経験が活きる新たな分野へ事業を展開することにより、企業成長を続けて参ります。
設立
1937年3月
資本金
364億3,700万円
従業員数
(連結)11,188名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社シーズ
厚生労働大臣許可番号:33-ユ-010037紹介事業許可年:2000年
設立
1998年
資本金
4,000万
代表者名
平川清高
従業員数
法人全体:32名

人紹部門:10名
事業内容
人材紹介
新卒採用支援
採用アウトソーシングサービス
採用コンサルティングサービス
教育研修サービス
組織・人事コンサルティングサービス
正社員・アルバイト求人メディア運営
働き方改革を実現する為のクラウドサービス提供
働き方改革を実現する為のクラウドサービス提供
厚生労働大臣許可番号
33-ユ-010037
紹介事業許可年
2000年
紹介事業事業所
岡山県岡山市、広島県広島市
登録場所
株式会社シーズ
〒700-0024 岡山市北区駅元町30-3
ホームページ
https://www.seedsjp.com/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ