募集要項
- 仕事内容
-
2015年にマンションの一室で創業して以来、ハイスピードで成長を続けている同社。2024年現在では従業員数1,300名以上、国内主要都市に支社を構えるだけでなく、ベトナムに開発拠点の子会社も設立しました。
また、9期目には年商115億円を達成。スピーディに組織が成長してきた裏側には、営業戦略に基づいたプロダクトの開発があります。
ローンチからわずか数年で導入社数10,000社を突破した自社商材で得た知見をもとに、採用・集客に特化したSaaS、業務効率化を目的としたSaaSなど多角的なプロダクトの開発を続けています。
市場価値が高く、また需要が下降することのないプロダクトの開発とアップデートを繰り返すことで、同社のSaaSビジネスにおける売上も右肩上がりに。創業から黒字経営を続けている同社だからこそ叶えられる開発環境があるため、
リサーチから開発・実装、そして効果検証までをスムーズに行うことができるのです。
また、既にローンチしているプロダクトのアップデートはもちろん、今後も戦略に基づき数々の新規事業・プロダクトが展開されていくでしょう。年商100億円、従業員数1,000名規模の会社に留まるつもりはありません。同社が成長を続けるためには、プロダクト開発のUIデザインを担う、あなたの力が必要不可欠なんです!
【具体的な仕事内容】
■UIデザイン
-既存SaaSプロダクトの大型改修におけるUIデザイン
-新規SaaSプロダクト開発におけるUIデザイン
■ワイヤーフレーム設計
-事業やコンセプト策定やサービス設計サポート
-UI改善提案
■PJT進行におけるコミュニケーション
-PdM、PO、UXデザイナー、UXライターとの協業
-BOであるCPOとのコミュニケーション
-Webディレクターなど各クリエイターとのコミュニケーション
配属されるのは、プロダクト開発の陣頭指揮を執るCPOが室長を務める事業開発室。PdM、UXデザイナーなどプロダクト開発の専門家が活躍しています。
【携わっていただくプロダクトについて】
同社は設立以来、40,000社以上の中小企業に対して、集客や採用支援を行ってきました。
今後は、メディアの変化や競争の激化に対応していくために、
- 応募資格
-
- 必須
-
【必須経験・スキル】
■UIデザイン経験(1年以上)
【歓迎経験・スキル】
■UXデザインの実務経験
■HCD(人間中心設計)やデザイン思考を活用したデザインの経験
■UIデザイナーやエンジニアを含めたチームでのプロジェクトマネジメント経験
■デザインシステムの設計、構築、運用経験
■顧客体験の向上に向けたABテストやユーザーテストを主導した経験
■ユーザーインタビューや調査結果を製品やプロセスに反映させた経験
■プロトタイピングツール(Figma、Sketch、Adobe XD、Miroなど)を活用した実務経験
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 東京都
- 年収・給与
- 500~1000万円