営業(法人向け)
病院介護施設へのメーカー営業【石川×転勤なし】直行直帰×売上好調で通年採用強化・人事とのパイプ有
掲載期間:25/01/27~25/02/09求人No:ENPCC-521261
NEW営業(法人向け)

病院介護施設へのメーカー営業【石川×転勤なし】直行直帰×売上好調で通年採用強化・人事とのパイプ有

ユニ・チャーム株式会社
上場企業 英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
通年採用していますが、業績も好調なため、引き合いも多く、継続的に募集しています。
今後、ますます需要が拡大予定の為、積極的に登用を検討しています。頑張る社員を応援する仕組みが整えられており、支援しています。
仕事内容
病院・介護施設を訪問し、介護用紙おむつ「ライフリー」の活用方法の提案や相談対応などを行い、介護・看護の品質向上に貢献する営業活動をお任せ致します。自社商品の拡販の営業となります。


【具体的には】
・施設や利用者様に応じた商品や排泄ケア方法の検討・提案
・商品ニーズのヒアリングと課題解決の提案
・商品の導入提案/販売促進 ・講演会の企画/立案、実施
※既存顧客8:新規顧客2割の割合ですが、直近新規顧客の引き合いが多く既存顧客からの紹介で新規顧客の割合が増えています。


【営業スタイル】
週1回社内ミーティングがございますが基本的に自宅から現場への直行直帰で県内を営業車で移動します。
担当施設を定期的に訪問する深耕型の営業スタイルです。
※各地域ごとのチームで打ち合わせをする際は喫茶店等でメンバーで集まることがあります。
困っている方々を助けたい志向をお持ちの方を想定しています。


【働きがい】
同社は介護用紙おむつなどの用品で国内トップクラスのシェアを獲得しており、少子高齢化の影響もあって需要は伸び続けています。
また介護施設や病院のスタッフの方から直接感謝される機会もあり、社会に貢献出来ている実感を持ちながら働くことが出来るでしょう。


【将来的に従事する可能性のある仕事内容】
同社業務全般


【所属部署情報】
営業本部にてプロケア営業職としての配属となります。
事業所はありますが、基本的に担当エリアに直行直帰していただきます。
中途入社者の職種、業界は様々で30~40代の営業担当が多く活躍しています。(男:女比=約4:6)
応募資格
必須
・普通自動車免許(AT限定可)
・営業として、顧客に寄り添い、問題や課題を汲み取れる方
雇用形態
正社員
勤務地
勤務エリア:基本的にご自宅から通える範囲を営業車で移動します(直行直帰が中心です)。
※研修時のみ東京本社に出社予定です。

<将来的に勤務する可能性のある場所>
勤務地変更なし

<受動喫煙防止策>
敷地内全面禁煙
勤務時間
事業場外みなし労働時間制 事業場内労働: 事業場内労働あり
みなし労働時間: 7時間50分
休憩時間: 1時間
時間外労働: あり
月平均残業時間: 10時間
年収・給与
年収500~650 万円 月給制 基本給247000円
残業代 全額支給

通勤手当あり 実費支給(上限なし) :営業車・ガソリン代・有料道路代、ご自宅近くに借りる駐車場代は全額会社負担です。
賞与あり 年2回(3月、9月) 昇給あり 年1回(1月)
待遇・福利厚生
■退職金制度■確定給付型企業年金■財形貯蓄■団体生命保険■社員持株制度■再雇用制度(最長65歳まで)
また、2017年1月からは全社員を対象に在宅勤務制度を導入。時短勤務、在宅勤務等仕事と家庭の両立も可能!
生活環境の変化にも柔軟に対応できる制度を整え、働きやすい職場づくりを徹底しています。
休日休暇
【年間休日】125日
【休日内訳】完全週休2日制 土曜日,日曜日,祝日,夏季休暇,年末年始休暇,GW休暇,産前・産後休暇,育児休暇,介護休暇,特別休暇
選考プロセス
面接3回(適性検査あり)※Web面接対応可能
1次面接→2次面接→最終面接

会社概要

社名
ユニ・チャーム株式会社
事業内容・会社の特長
■世界80カ国以上の国と地域に消費財を提供しています。
取り扱い商材は主に、ベビーケア・ヘルスケア・フェミニンケア・化粧パフ・ハウスホールド・マスク・ペットケア製品など、産業資材、食品包材等の製造販売をしています。
生産設備においても、自社設計・自社開発を行っており、ものづくりの高い技術力を誇っています。

■“赤ちゃんからお年寄りまで、すべての生活者がいつまでも自分らしく暮らせる社会“=「NOLA&DOLA」(=Necessity of Life with Activities & Dreams of Life with Activities)の実現。
これがユニ・チャームの企業理念です。この想いを胸に、ユニ・チャームの社員一人ひとりは挑戦を続けています。

■少子高齢化社会において、今後は海外マーケットの拡大、また高齢者向け商材・販路の拡充をしていくことで
よりチャレンジングな目標達成をしていこいうというフェーズにあります。
設立
1961年2月10日
従業員数
1,443名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-080296紹介事業許可年:2000年
設立
2000年1月
資本金
11億9,499万円(2024年3月末現在)
代表者名
代表取締役社長 鈴木 孝二
従業員数
法人全体:連結:3,317名 単体:2,135名(2024年3月末現在)

人紹部門:525名
事業内容
専任キャリアパートナーが転職成功・入社後の活躍までをサポートする登録型の人材紹介事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-080296
紹介事業許可年
2000年
紹介事業事業所
東京、大阪、名古屋、福岡
登録場所
東京オフィス
〒163-1335 東京都新宿区西新宿6-5-1新宿アイランドタワー
大阪オフィス
〒530-0015 大阪府大阪市北区中崎西2-4-12梅田センタービル
名古屋オフィス
〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内3-17-13 いちご丸の内ビル(旧CRD丸の内ビル)
福岡オフィス
〒812-0027 福岡県福岡市博多区下川端町2-1 博多座・西銀再開発ビル
ホームページ
https://enagent.com/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ