ブランド・プロダクトマネージャー
【ブランドマネージャー(ペット療法食)】メディカル業界出身者歓迎/英語力必須/在宅勤務制度あり/外資
ブランド・プロダクトマネージャー

【ブランドマネージャー(ペット療法食)】メディカル業界出身者歓迎/英語力必須/在宅勤務制度あり/外資
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間1月27日~2月11日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6257が紹介する322978の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2025/01/27 ~ 2025/02/11)
ブランド・プロダクトマネージャー

【ブランドマネージャー(ペット療法食)】メディカル業界出身者歓迎/英語力必須/在宅勤務制度あり/外資

外資系企業 管理職・マネジャー マネジメント業務なし 海外折衝 英語力が必要 転勤なし 土日祝休み

募集要項

仕事内容
ペット療法食の日本市場におけるマーケティング戦略をリードし、ブランドの成長を牽引する重要なポジションです。
<サマリー>
●担当ブランドのブランドマーケティングおよびコマーシャル戦略を策定・実行し、ブランドの短期的・長期的なビジネスおよびマーケティング目標を達成する責任を担う
●職務には、ブランド/プロダクト戦略の策定、プロダクトイノベーションの開発、代理店パートナーを含むクロスファンクショナルチームを率いて、コマーシャルイニシアティブを実行することが含まれる
●マーケティングマネージャーのディレクションのもと、ビジネス目標を達成するためにブランドイニシアティブをリードすることが期待される

<職務内容>
●獣医とクライアント(ペットオーナー)のカテゴリーダイナミクスとビジネスドライバーの分析をリードし、ビジネス/ブランド戦略と実行計画に反映する
●BRMO(BrandRecommendedMostOften:最も頻繁に推奨されるブランド)を推進するために、新製品のローンチ、再販、ポートフォリオマネジメント、コマーシャル活動などのイニシアティブのマーケティング戦略/プランを策定する
●アジアおよびグローバルマーケティングチームと連携し、イノベーションプロジェクトおよびマーケティングプランの開発・実行をリードし、管理する
●KPIの管理、追跡、報告
応募資格
必須
<必須>
●大卒以上
●メディカル(製薬、医療機器)、ヘルスケア業界またはFMCG業界での5年以上のブランドマーケティング経験(ブランドマネジメント全般)
●ビジネスレベルの英語力(読み書き会話。英語での交渉が可能なレベル)
●クロスファンクショナルチームをリードし、プロジェクトを推進するために必要な課題・タスク・リソースを明確に特定する能力
●プログラムやイニシアティブが財務面やビジネス面にどのような影響を及ぼすかを理解する能力やポテンシャル
●利用可能なデータ/調査結果から洞察力のある結論を導き出すための強い分析スキル
●コミュニケーション/コラボレーション能力(日本語・英語)
●卓越したプロジェクトマネジメントおよびプランニングスキル
●PCスキル(Eメール、Excel、PowerPoint、Wordなど)
歓迎
.
雇用形態
正社員
勤務地
東京都
※ハイブリッド型勤務(週3日出社、週2日在宅)
勤務時間
標準的な勤務時間帯:09:00~17:30
※フレックスタイム制度あり(コアタイム10:00~14:00、フレキシブルタイム5:00~10:00、14:00~22:00)
年収・給与
年収 1100万円 ~ 1400万円
待遇・福利厚生
社会保険完備、給与改定年1回(4月)、固定賞与年2回(6.12月)、インセンティブボーナス(3月。固定賞与の他に会社の業績に応じて支給)、交通費支給、退職金制度(確定拠出年金、確定給付年金)、団体定期保険、長期障害所得補償保険、福利厚生倶楽部、ペットフード購入代金補助、在宅勤務制度、定年65歳 など
受動喫煙防止措置:屋内禁煙
試用期間の有無:有/3ヵ月(特記事項なし)
休日休暇
※年間休日120日以上
完全週休2日制(土・日)、祝日、メーデー(5/1)、夏季休暇(4日間。7月~9月中に取得)、年末年始(12/30-1/4)、有給休暇(初年度は入社月により按分)、産休育休など

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
【世界のペットフード市場のプレミアム製品分野で優位を占める外資系消費財メーカー】
ペットの臨床栄養学と健康管理におけるリーディングカンパニー。ペットフードの開発・製造及び販売を手がけています。
日本オフィスにも多国籍な社員が在籍していますが、トレーニングやプロジェクトに参加することでグローバル企業ならではの多様な人種、価値観、言語が飛び交うなか、個々を尊重しながら仕事を進めていくというダイナミックな機会があります。
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ