募集要項
- 募集背景
- 組織強化を目的とした増員です。
- 仕事内容
-
製品開発の業務プロセス改善をご担当いただきます。全社の製品開発業務が合理的に進捗するための業務フローや仕組みを整備します。
社内情報の分析や製品開発部門へのヒアリングから現状把握をしたうえで問題分析、課題抽出、改善施策の提案を行います。
改善施策として、業務プロセスの改善、業務プロセスを運用するための社内規程・社内標準・ソリューションの整備などを具現化します。
【詳細】
主に以下のような業務をご担当していただきます。
・製品開発業務プロセスの改善
・製品開発関連管理規程の改善
・設計開発効率化ソリューションの提案
【業務の魅力】
・世界的にトップシェアをもつ電子ビームマスク描画装置、最先端の半導体マスク検査装置やSiCに関する半導体製造装置の設計開発業務プロセス・仕組み構築に関わる分野で活躍できます。
・部員にキャリア採用のメンバーが多く、馴染みやすい環境です。
【組織構成】
技術管理部 21名(うち派遣社員7名)
組織の大半がキャリア入社で、様々なバックボーンの従業員が在籍しております
<組織のミッション>
・各国の法規制を遵守するために設計部門の支援
・設計が担う業務の業務・データ・ノウハウ蓄積方法の検討、企画、運用
・品質保証、社内システムのコンプライアンス、コーポレートガバメント、検査チェック機能などの強化
≪同社の魅力≫
マスク描画装置世界シェア90%超/海外売上高比率80%
・半導体産業は60兆円を超える市場にあり、今後もさらなる拡大が期待されています。
その産業の中で同社の電子ビームマスク描画装置は世界シェアは90%以上。世界の半導体市場を支えています。
・研究開発費率が22.6%と高く、他社の追随を許さない高い技術力を維持するためNFTでは研究開発に大きな投資を続けています。
・国内および世界においてトップクラスのシェアを有しています。
そのため、価格設定権を持ち、価格競争に陥ることがないことからメーカーでありながらも営業利益率20%超と非常に高い収益性を誇っています。
この高い収益性をベースにさらなる新製品開発に力を入れています。
- 応募資格
-
- 必須
-
製造業において下記いずれかの経験をお持ちの方
・ 製品開発のための技術開発
・ 製品設計(ハードウェア、ソフトウェア、システム等いずれでも)
・ 技術管理(設計品質改善、開発管理規程の整備、開発管理業務など)
・ 設計開発システム運用・導入
- 歓迎
-
・製造業における開発設計(電気・電子・機械・化学など)の経験がある方
・開発設計に関する業務改善を推進した経験がある方
・多くの部門との折衝、調整業務の経験がある方
・ 社内外へのコンサルティング経験がある方
・半導体製造装置関連の知識
・英文の読解および作成が可能な方(今後向上させたいと意欲がある方歓迎)
- 募集年齢(年齢制限理由)
- 特定年齢層の特定職種の労働者が相当程度少ないため (特定年齢層の特定職種の労働者が相当程度少ないため)
- 雇用形態
- 正社員
- ポジション・役割
- 製品開発業務プロセス改善
- 勤務地
- 神奈川県横浜市
- 勤務時間
-
8:45~17:30 ※フレックスタイム制
休憩 60分
残業 月10~20時間程度
- 年収・給与
- 【年収】 670万~940万円 (※前職年収・ご経験含めご相談させてください)
- 待遇・福利厚生
-
【雇用形態】正社員
【諸手当】役職手当 家族手当 寮社宅:独身借上社宅(35歳まで) 世帯向借上社宅制度
【交通費】全額支給
【保険】社会保険 退職金制度
【その他福利厚生】教育研修制度 厚生施設 社内食堂 財形貯蓄制度 持株制度 健康診断
- 休日休暇
-
【休日】土日祝 ※年間休日125日
【休暇】年末年始休暇 慶弔休暇 有給休暇 特別休暇 育児休暇 介護休暇