リスク管理・与信管理・債権管理
信用リスク管理担当(部長補佐/マネージャークラス)
リスク管理・与信管理・債権管理

信用リスク管理担当(部長補佐/マネージャークラス)
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間1月24日~2月6日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6257が紹介する294304の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2025/01/24 ~ 2025/02/06)
リスク管理・与信管理・債権管理

信用リスク管理担当(部長補佐/マネージャークラス)

上場企業 英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

仕事内容
信用リスク管理において中核メンバー(部長補佐クラスを想定)として、以下の各種業務(実務を含む)および後進の指導等にあたっていただきます。
【主な業務】
・バーゼル規制を中心に、その他各種規制への対応
・自己資本比率の算定業務と資本政策等の経営戦略に資する分析・提言
・内部管理報告や当局宛ての各種報告の作成等

【特徴・魅力】
・BaaS(Banking as a service)など銀行機能のアンバンドリングを進めるテックカンパニーとして、従来の銀行業務に留まらず、日本初のサービス等を多数導入している銀行であり、これまでに経験されてこなかった業務体験や知識の吸収が可能です
・ネット専業銀行のため少数精鋭での運用であり実際の経営現場にも近く、リスク管理の業務を実践するなかで経営管理に関する知見も習得できます
・信用リスク管理や各種規制に関する知識、市場分析能力、クレジット商品の知識、ITスキル、金融工学の知見等を活かすことが可能です・信用リスク管理の企画、推進
・新商品において商品組成段階から関係部と協働し開発
応募資格
必須
・メガバンク、地方銀行などを中心に、金融機関において5年以上の信用リスク管理経験をお持ちの方
歓迎
以下のご経験をお持ちの方は特に歓迎です
・銀行で信用リスク管理の経験をお持ちの方
・バーゼル規制の対応経験
*同社に役職定年制度はございません。ご年齢に関わらずベテランでやる気のある方、後進にこれまで培った知見を伝えていきたい方も歓迎いたします。
雇用形態
正社員
ポジション・役割
信用リスク管理担当
勤務地
東京都23区内
※屋内原則禁煙
勤務時間
標準就業時間:9:00- 17:20
フルフレックスタイム制(一部部署については利用制限あり)
年収・給与
年収 10,000,000 円 - 14,000,000円
・給与形態:月給制
・月給:700,000円ー
・超過勤務手当:あり(職位による)
・昇給:年1回(7月)
・賞与:年1回(6月、別途特別賞与を支給する可能性あり)
※給与額はスキルと経験を考慮し決定します
待遇・福利厚生
・通勤手当(会社規定に基づき支給)
・確定拠出年金制度
・総合福祉団体定期保険
・社内外研修制度
・資格取得推進
・WELBOX
休日休暇
・週休2日制(土・日)
・祝日、年末年始(4日)
・慶弔休暇、1週間連続休暇
・リフレッシュ休暇(3日)
・有給休暇(入社後即日付与)
※年間休日:120日

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
銀行
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ