設計・開発エンジニア(電気)
再生可能エネルギー系統の電源・蓄電地・マイクログリッド向けEMSの開発業務
設計・開発エンジニア(電気)

再生可能エネルギー系統の電源・蓄電地・マイクログリッド向けEMSの開発業務
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間1月24日~2月6日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6257が紹介する294304の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2025/01/24 ~ 2025/02/06)
設計・開発エンジニア(電気)

再生可能エネルギー系統の電源・蓄電地・マイクログリッド向けEMSの開発業務

海外展開あり(日系グローバル企業) 大手企業 英語力不問 土日祝休み

募集要項

募集背景
今後の案件受注に備えての増員
仕事内容
設計・開発業務をご担当いただきます
・再生可能エネルギー系統の電源、系統用蓄電池やマイクログリッドを最適化して活用するための、EMS(エネルギーマネジメントシステム)設計、電力系統のシミュレーション
・AI学習などによる需要、価格、発電の各予測モデルに関する設計・開発業務

※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
応募資格
必須
下記のいずれかに経験や強い興味があること
・EMS開発・設計のご経験
・電力系統シミュレーション業務経験もしくはシュミレーションツールの活用経験
・AI等による需要、価格、発電などの予測モデルのご経験
歓迎
・電力系統解析・蓄電池制御、再生可能エネ安定化制御のご経験
・特高・高圧電気設備の基本設計および電気計算のご経験
・発電プラント全般の電気設計のご経験
・系統連系に関する電力協議実務経験のご経験
・電気主任技術者の資格をお持ちの方
雇用形態
正社員
ポジション・役割
再生可能エネルギー系統の電源・蓄電地・マイクログリッド向けEMSの開発業務
勤務地
横浜市
※屋内原則禁煙/喫煙室有
※就業の場所の変更の範囲:会社の定める場所
勤務時間
8:00~16:45(実働8時間/休憩45分)
※始終業時刻は各事業所によって異なります。
※20時以降の残業原則禁止
年収・給与
600万円~1000万円
待遇・福利厚生
雇用・労災・健康・厚生年金保険
独身寮・借上げ社宅制度(40才まで または入社後5年まで)
両立支援制度(育児支援制度、介護休業制度、保育施設)
財形貯蓄制度
住宅融資制度(勤続3年以上の社員が対象)
資格取得補助
資格取得報奨金
体育施設、保養所
制服貸与
ジョブチャレンジ制度
カフェテリアプラン
休日休暇
年間休日数126日
※原則、土曜日・日曜日・祝日
年末年始、会社設立記念日
年次有給休暇、慶弔休暇、特別休暇
※有給休暇取得率90%を推奨

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
大手エンジニアリング企業
従業員数
約10,000人
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ