募集要項
- 仕事内容
-
コンクリート製品(二次製品・PC桁・建築)等の生産・品質管理を担っていただきます。・施工現場で納品する商品を現場で検査
・出来形管理/品質管理
・発注主の検査の立ち合い
・供試体の検査
■営業情報(発注時期・顧客要望)をもとに、自工場の受入の現状を勘案し工程表を作成。
↓
■製造ラインへの製作指示、必要資材の手配(発注は他部署が実施)、人員調整を行います。
↓
■計画(目標)生産量、生産効率等について実績対比を行うと共に原価を把握、また製品寸法精密検査を実施。
↓
■製造前検討による品質の把握、達成方法の構築、実績確認も行います。
≪働き方≫
現場立ち合いで出張は発生しますが、泊りはありません。
また、クレーム対応等は営業担当が一次対応をするため検査業務に専念できます。
≪取扱製品≫
・橋梁…プレテンション桁(スラブ橋げた、けた橋げた、軽荷重スラブ橋げた)、ポストテンション桁(コンポげた、バルブTげた、スラブげた)、PC床版
・土木一般…カルバート(PCボックス等)、擁壁・法面保護(テールアルメ等)、道路水路(プレガード2等)、水路(大型フリューム等)、河川(魚道SPIRAL等)、スラブ及び特殊(PC覆工板等)
・防災…シェッド(スノーシェッド、ロックシェッド、ポケット式スノーシェッド、ポケット式ロックシェッド、スノーシェルター、雪崩予防柵)
・建築…建築部材
*従事すべき業務の変更の範囲
(雇入れ直後)生産管理・品質管理
(変更の範囲)同社の定める業務
- 応募資格
-
- 必須
-
・生コンやセメント、コンクリートに携わった経験
・第一種運転免許普通自動車
- 歓迎
-
・生産管理に携わった経験
・建築資材/土木資材を取り扱った経験
- 雇用形態
-
正社員
試用期間:3ヶ月※条件に変更なし
- 勤務地
-
●滋賀工場(滋賀県甲賀市)
●熊本工場(熊本県菊池市)
●揖斐川工場(岐阜県揖斐郡)
●松本工場(長野県松本市)
●福島工場(福島県西白河郡)
●新潟工場(新潟県北蒲原郡)
●秋田工場(秋田県大仙市)
●岩手工場(岩手県北上市)
●宮城工場(宮城県栗原市)
就業場所の変更の範囲
(雇入れ直後)各工場
(変更の範囲)全国の同社拠点
※原則採用地勤務
- 勤務時間
-
08:00~17:00
休憩時間:60分
※残業:有(月平均20時間)
- 年収・給与
-
年収:400万円~700万円
月額:24万円~38.9万円
※残業手当別途支給
≪モデル年収≫
年収550万円 (月給28万円+諸手当+賞与 ※32歳)
■昇給:年1回(6月)
■賞与:年2回(6月・12月)※実績6か月
- 待遇・福利厚生
-
社会保険(健保・厚生年金・雇用・労災)
通勤手当:月額上限50,000円※マイカー通勤の場合月額上限31,600円
残業手当:残業時間に応じて別途支給
家族手当:配偶者手当5,000円/月、子一人につき15,000円/月※上限3人、18歳まで
役職手当
退職金制度:確定拠出年金制度、確定給付年金制度あり
資格取得制度
寮社宅:寮・社宅・代用社宅制度あり
定年:60歳
再雇用制度:有
*禁煙/屋内禁煙
- 休日休暇
-
完全週休二日制(土・日・祝日)
【有給休暇】有(10日~)年間平均取得:6.7日
GW、夏季休暇、年末年始、慶弔休暇、特別休暇、有給休暇
※会社カレンダーによる
■年間休日122日