募集要項
- 募集背景
-
同社は2024年2月にスタートした構造改革NEXT2025のもと、再成長に向けたエクイティストーリー(投資家へ自社の企業価値や特徴・成長戦略等を伝えるためのストーリー)の構築と能動的な市場コミュニケーションを進めています。
今後の資本市場との対話強化に向け、IR戦略の策定と実行を担える人財を求めています。
- 仕事内容
-
IR業務の実務リーダーを担っていただく予定です。
具体的な業務内容はご希望と適性を鑑みてご相談いたします。
【お任せする業務】
・投資家ターゲティングとIRプラン策定
・資本市場エンゲージメントの具体化
・市場調査
・決算説明会、その他IRイベントの企画・運営
・IRアレンジメントの実施
【出張について】
京都本社への出張があります。
2~3ヵ月に1回程度(決算期は1週間程度になる可能性あり)
【部・チームのミッション】
企業価値向上に向けて、オムロングループの中長期的な価値を資本市場に伝達する。
決算説明会やIR Dayなどのイベントから、投資家ターゲティング戦略や競合分析を行う。
日々のIR面談を通じてグループの価値伝達を行う。
【働きがい】
経営スタッフとしてグループ全体を代表し、価値伝達の面から企業価値向上への貢献をダイレクトに経験できる部門です。
自らが経営チームとともに作りあげたストーリーを、資本市場のプロを相手に対話する 醍醐味を感じることができます。
また、その過程において事業、ファイナンス、サステナビ リティなど幅広い知識の習得や、経営との議論により
その思考・視点を得ることができるなど、とても成長機会の多いポジションです。
【将来的に従事する可能性のある仕事内容】
同社業務全般
【所属部署情報】
グローバル戦略本部 IR部:9名
チームの人数:経営戦略部は20人強
年齢層:マネージャー以外のIR担当者は30代が多く、若手が活躍している組織です。
- 応募資格
-
- 必須
-
【必須要件】※以下のいずれかで、3年以上の経験がある方
・金融関連企業での資本市場に関連する業務経験
・機械系・ヘルスケア関連企業での戦略・企画・経営管理業務経験
・IR・経理・財務に属する業務におけるテーマリーダーの経験(プロジェクト規模問わず)
・コンサルティング業界での業務経験
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
-
東京事業所: 港区港南2-3-13 品川フロントビル7F
アクセス:JR山手線「品川駅」より徒歩9分
<将来的に勤務する可能性のある場所>
本社および全ての支社、営業所
<受動喫煙防止策>
敷地内全面禁煙
- 勤務時間
-
フレックスタイム制
1日の標準労働時間: 8時間
休憩時間: 1時間
コアタイム: なし
時間外労働: あり月平均残業時間 30時間
- 年収・給与
-
年収550~850 万円 月給制 基本給250000円
残業代 全額支給
通勤手当あり 実費支給(上限なし)
- 待遇・福利厚生
- 不妊治療休職(1か月以上1日単位365日)、事故休職(6か月以内)、育児休職(1歳まで取得可能)、初回赴任転宅時の引っ越し費用補助(関西30万円、関東42万円)※条件付き・独身寮あり(※条件付き)、再雇用制度有(シニア社員)、定期健康診断、産休・育児休暇取得実績あり、社員持株制度、財形貯蓄制度(一般財形貯蓄・住宅財形貯蓄・財形年金貯蓄)、共済会With、健康保険の負担割合38.9%、階級別人財開発研修講義型(全員型、選抜型、公募型、自己選択研修)、資格取得報奨金(年間1~10万円)、書籍購入補助(年間1万円)、通信教育、E-learning受講補助(受講料の半額、最大27,000円/年を補助)
- 休日休暇
-
【年間休日】125日
【休日内訳】完全週休2日制 土曜日,日曜日,祝日,夏季休暇,年末年始休暇,GW休暇,産前・産後休暇,育児休暇,特別休暇
- 選考プロセス
-
書類選考→一次面接→適性検査→最終面接
※1次面接合格後に適性検査を受けていただきます。