SE(Web・オープン系)
【IPO準備中/ヘルスケア企業】最新のテクノロジーを駆使して業界に革新をもたらすITエンジニア!
掲載期間:25/02/10~25/02/23求人No:ZENPL-engineer001
再掲載SE(Web・オープン系)

【IPO準備中/ヘルスケア企業】最新のテクノロジーを駆使して業界に革新をもたらすITエンジニア!

株式会社ZEN PLACE
海外展開あり(日系グローバル企業) 株式公開準備 海外折衝 英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
【Zen Placeは2025年7月で22期目を迎えます!】
「豊かな人生を歩む人を増やし、社会全体を豊かにする」
私たちはこの連鎖を、複数の事業を通して日本から世界へ広めていくヘルスケア・ウェルビーイング企業です!

国内だけでなく中国をはじめとした海外のピラティス・ヨガスタジオ140店舗以上の運営をしており、
最先端の研究と科学を基盤にDX(デジタルトランスフォーメーション)やWeb3.0との融合を進めています。

さらに、最新技術やAIエージェントを活用することで、ヘルステック分野での新たな価値提供を目指しています。
TypeScriptを中心としたフルスタック開発環境への移行や、Pythonを活用したAI/機械学習、Supabaseによる次世代データベース構築を推進し、最先端の開発技術で革新を続けています。

最新技術を駆使し、次世代のヘルスケア・ウェルネスサービスを一緒に創造する仲間を募集します。
仕事内容
最先端研究結果・科学をもとに、DX・Web3.0との融合を推し進めていくことで、「最新技術×ヘルスケア」を利用し、
業界での更なるオンリーワンを目指しています。
私たちは、最新のテクノロジーを駆使してヘルスケア・ウェルネス業界に革新をもたらす企業です。
モダンな開発環境と柔軟な働き方を提供し、エンジニアの成長とイノベーションを支援しています。

■業務内容:
自社サービスや業務基幹システムの新規開発・機能改修・保守運用
Next.jsやSupabaseを活用したモダンなフロントエンド・バックエンドの開発
Pythonを活用したAI/機械学習モデルの実装・改善
AIエージェントを取り入れた開発プロセスの効率化
レガシーシステムの刷新に伴うアーキテクチャ設計

■技術スタック
【インフラ】
Docker、AWS(Lambda、Step Functions、API Gateway)、Supabase(PostgreSQL、GraphQL、Realtime API)

【バックエンド】
TypeScript(Node.js)、Python(AI/ML)
Next.jsによる高パフォーマンスなWebアプリケーション開発

【フロントエンド】
TypeScript/Reactを中心としたモダンなUI開発
AIエージェントを利用したインタラクティブなユーザー体験の提供

【AI/機械学習】
Pythonライブラリ(TensorFlow、PyTorch)を活用したプロジェクト

【開発ツール】
GitHub ActionsによるCI/CD、DataDogによるモニタリング、Vercelを利用したデプロイ

【魅力ポイント:最新技術とAIの活用】
Supabaseを活用したリアルタイムデータベース開発: フロントエンドとバックエンドを簡潔かつ効率的に接続する最新技術を導入。
Next.jsによるモダンなWebアプリケーション: 開発スピードを飛躍的に高め、スケーラビリティを実現。
AIエージェントで開発効率を革新: コードレビュー、タスク管理、データ分析などでAIを活用し、開発体制を次世代へ。
フルスタック開発環境のスキルアップ: TypeScriptを中心に最先端技術を駆使しながらキャリアアップ可能。

■キャリア開発
技術スペシャリストまたはマネージャーとしてのキャリア選択肢
業界カンファレンス参加支援、書籍購入補助など、学習支援制度充実

■ワークスタイル
ハイブリッドワーク: オフィス勤務(週3日)+在宅勤務の柔軟な働き方
フレックスタイム制度: ライフスタイルに応じた自由な勤務時間設定
応募資格
必須
■求められるスキル
・TypeScript、React、Next.js、Supabaseの知識または実務経験
・PythonによるAI/機械学習の経験があれば歓迎
雇用形態
正社員
勤務地
東京都渋谷区広尾3-12-36 ワイマッツ広尾4F (1Fが山種美術館です)
JR・地下鉄「恵比寿」徒歩10分
JR・地下鉄「渋谷」徒歩12分
勤務時間
フレックスタイム制
標準労働時間1日8時間(コアタイム10:00~15:00)
年収・給与
年収500万円~(月給30万円~)

*昇給あり:個人と会社の業績による
*賞与あり:個人と会社の業績による
*スキルや経験で決定します。
待遇・福利厚生
交通費(上限2万円/月)
社会保険完備
健康診断
精神算定研修全額補助
外部研修の一部補助
ビジネス研修全額補助
スタジオレッスン受講補助
ヨガ・ピラティス養成コース受講補助
社員旅行
確定拠出年金
タブレット、オンコール用携帯貸与
休日休暇
有給休暇 / 夏季休暇 / 年末年始休暇 / 慶弔休暇 / 産休・育休 / 土日祝 / 年間休日120日以上
選考プロセス
エントリー

書類選考 or カジュアル面談

一次面談
Webを通して45分程度実施いたします。

適正・能力検査

二次面談
Webまたは対面(恵比寿本社)にて60分程度実施いたします。

三次面談 ※2回で終了の場合もございます。
対面(恵比寿本社)にて60分程度実施いたします。

内定

会社概要

社名
株式会社ZEN PLACE
事業内容・会社の特長
■zen place pilates
■zen place yoga
■ウェルビーイングクリニック
■Academy事業
■zen place 訪問看護・リハビリ特化型デイサービス
■医療従事者向けセミナー開催
■従業員向けヘルスケアプログラム
■ヘルスケアアプリ開発事業

Since 2004 - zen placeはピラティス・ヨガ界のリーディングカンパニーとして、BASIピラティス、BalancedBody®、YogaWorks®、ビクラムヨガなど、ピラティス・ヨガの世界Top企業・団体との提携を通して、18年間世界レベルのピラティス・ヨガを提供し続けてまいりました。
ピラティス・ヨガを単なる運動、フィットネスとしてとらえるのではなく、心と身体を変える科学的なメソッドとして、日本のウェルビーイングを向上させるために日々努力しております。
zen placeのピラティス・ヨガは、最先端テクノロジーやサイエンス、研究結果をも学び続けたピラティス・ヨガです。
"人生観が変わる、人生を変えるピラティス・ヨガ"
設立
2003年12月
資本金
5000万円
従業員数
600名

この求人の募集会社応募先の企業情報です。 募集会社の詳細へ

株式会社ZEN PLACE
設立
2006年4月1日
資本金
1億6229万3500
代表者名
尾崎 成彦
従業員数
710名
事業内容
弊社はピラティス・ヨガ界のリーディングカンパニーとして、BASIピラティス、BalancedBody®、YogaWorks®、ビクラムヨガなど、ピラティス・ヨガの世界Top企業・団体との提携を通して、18年間世界レベルのピラティス・ヨガを提供し続けてまいりました。 ピラティス・ヨガを単なる運動、フィットネスとしてとらえるのではなく、心と身体を変える科学的なメソッドとして、日本のウェルビーイングを向上させるために日々努力しております。
日本国内だけでなく中国をはじめ海外でもウェルビーイングを増進させるピラティス・ヨガのスタジオ事業・アカデミー事業を中心に展開を進めています。
DX化、新規事業のグロースにも力を入れ、既存の事業と新しい事業を融合させたユニークでシームレスな事業展開でHolistic WellnessとWell-beingを実現し、社会に変化をもたらします。
事業所
本社
〒150-0011 東京都渋谷区広尾3-12-36 ワイマッツ広尾ビル4階
ホームページ
https://corporate.zenplace.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ