SE(Web・オープン系)
SRE
掲載期間:25/02/07~25/02/20求人No:FREEE-FY25Q3Eng
SE(Web・オープン系)

SRE

フリー株式会社
上場企業 ベンチャー企業 土日祝休み

募集要項

募集背景
■Summary
freeeは、「だれもが自由に経営できる統合型経営プラットフォーム」を実現するため、プロダクトの機能性、信頼性、そしてシステムアーキテクチャの進化を目指しています。この進化を遂げるためには、プロダクトチームが完全に自律的なチームとなり、迅速にソフトウェア開発ライフサイクルを回すことが必要不可欠であると考えています。
そのため、私たちはサービスレベル目標(SLO)といったメトリクスを基に、様々な要件に対して効果的な意思決定と優先順位付けを行えるSRE(サイト信頼性エンジニアリング)のプラクティスに注目しました。SREの実践により、プロダクトチームは定量的な根拠に基づいた強力な意思決定を下すことができるようになります。
この目標を達成するために、私たちはSREの原則を深く理解し、プロダクトチームと共にサービスの信頼性向上に取り組む「Enabling SREチーム」を発足させました。
仕事内容
■業務概要
▼プロダクトチームへのSLO導入・ 運用の仕組みの構築
プロダクトチームに対して、サービスレベル目標(SLO)の概要や意義・重要性についてのオンボーディング、及び導入支援
SLOを効果的に導入・運用するためのSLO定義やアラート設定用Terraformモジュールの作成・整備
SLOの達成度を定期的に評価し、信頼性向上のための改善策をプロダクトチームと協力して実施
▼アラート/インシデントマネジメントの仕組みの構築
プロダクトチームが自らアラートに対応できるよう、通知の仕組みを構築・改善
Runbookの作成および各アラートの優先度や通知先などの基準を整備し、アラートの標準化を推進
▼オブザーバビリティの向上
システムの監視やトラブルシューティングに必要なログ・メトリクスの収集方法の整備
収集したデータを可視化し、リアルタイムでの状況把握やトラブル発生時の迅速な対応を可能にするダッシュボードの構築
収集したデータから、異常検知や障害原因の特定に役立つアラートの設定やチューニング
収集したデータを分析し、システムのパフォーマンスやセキュリティ、ユーザー体験などの改善につながるインサイトの発掘
オブザーバビリティ向上に必要なツールや技術の調査・導入、および既存ツールの改善やカスタマイズ
▼キャパシティプランニングの改善
サービス特性(トラフィックパターン、ピーク時など)の分析から将来的な利用量の予測、リソースの調達
アーキテクチャやインフラを評価、プロダクトチームに対して改善提案
ドキュメントによるプロダクトチームへの共有、それらの自動化
▼プロダクトチームに対する SRE 文化の Enabling
プロダクトチーム横断の委員会活動を通じ、プラットフォームへの課題感の吸い上げ
プロダクトチーム内のトイル比率の可視化及び削減の支援
プロダクトの運用・保守をよりスムーズにするためのドキュメンテーション作成や整備
開発プロセスやシステム構成の見直しや最適化に向けたアドバイスや支援
私達の理想に賛同いただける方のご応募お待ちしております。一緒にプロダクトチームの自律化にチャレンジしていきましょう。

※会社の事業状況やご本人の適性に応じて担当する業務内容が変更となる場合があります。
応募資格
必須
AWS,GCP,Azure などのクラウド技術を用いたシステム設計・構築・運用経験
Docker, Kubernetesを利用したサービスの運用経験
IaCを用いたインフラ構築の経験
Datadog等何らかのSaaSを用いた監視・運用経験
Site Reliability Engineering に関する基本的な知識の保持
歓迎
マイクロサービスパターン等を用いたクラウドネイティブなアプリケーションの開発・運用経験
大規模プロダクトにおけるキャパシティプランニングの経験や可用性向上の経験
アプリケーションのパフォーマンスチューニングの経験
運用しているプロダクトのオブザーバビリティを向上させた経験
SLI/SLOの設計のような何らかのSREプラクティスの実践経験
フィットする人物像
freeeのEnabling SREチームのMission、 Visionに強く共感しプロダクトチームのソフトウェア開発ライフサイクルの自己完結を目指せる方
未知の分野に対して積極的に学び、アウトプットする好奇心を持ち合わせている方
強いオーナーシップと高いスピード感を持って実行・改善を繰り返すことができる方
エンドユーザーの視点を忘れずシステムの信頼性やパフォーマンスがユーザー体験に与える影響に対して常に向き合える方
自分のチームの枠を超えて積極的にコミュニケーションを行える方

雇用形態
正社員
勤務地
東京本社:東京都品川区大崎1-2-2 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー21F
関西支社:大阪府大阪市都島区東野田1-5-14京橋フロントビル4F

※会社の事業状況やオフィスの移転等により勤務場所が変更となる可能性があります。
勤務時間
専門業務型裁量労働制(一日みなし8時間勤務)
年収・給与
想定年収:6,000,000円~10,000,000円(ご経験と能力等に応じて個別に決定いたします)

年収600万円の場合
 月給500,000円(基本給371,500円+固定残業代128,500円)
年収1000万円の場合
 月給834,000円(基本給619,600円+固定残業代214,400円)

※時間外労働の有無に関わらず月45時間相当分の固定残業代を支給します。
※45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します。
待遇・福利厚生
【福利厚生】
・交通費全額支給
・社会保険完備
・住宅手当
・資格取得支援制度
・社内表彰制度
・関東ITソフトウェア健康保険組合
・受動喫煙防止措置:屋内禁煙

=====================
・ドリンクフリー

・書籍費フリー
業務に必要な書籍については自由に購入OK!フロアに図書館スペースも併設しているので、必要な本は自由に借りることも可能です。

・選べる、快適な仕事環境
仕事用のPCはお好きなPCをお選びいただけます。オフィスの様々なところにモニター・電源も併設されてるのでラウンジスペースなどで自由に場所を変えて仕事するメンバーも。

・結婚出産時のお祝い金・プレゼント贈呈
freeeから、お祝いの気持ちをメンバーに。お祝い金と特製グッズをお渡ししてます。もちろん産休・育休も取得いただけます。(男性社員も含め実績有り)
休日休暇
土日祝日
有給休暇
選考プロセス
書類選考

面接複数回

内定

会社概要

社名
フリー株式会社
事業内容・会社の特長
freee はクラウド会計ソフトシェアトップクラスの「クラウド会計ソフト freee会計」と「freee人事労務」を提供し、個人事業主の確定申告・法人の経理・給与事務・請求事務を中心に「自動化」と「バックオフィス最適化」を推進しています。

「クラウド会計ソフトfreee会計」は、2013年3月のリリース以来、ソーシャルメディア上で話題を呼び、すでに100万以上の事業所で利用されるサービスに成長しました。クラウド会計ソフトの圧倒的トップクラスのシェアを担い、スモールビジネスのバックオフィスのクラウド化を牽引しています。

freee は組織として下記を目指します。
■先例をつくり、未来をつくる
事業を進めていくに際し、freeeは常に新しい挑戦を続け、前例や慣行にとらわれず、組織戦略やオペーレーション、財務や人事など事業運営のさまざまな分野において先駆けとなり、未来を作る存在となります。

■世界レベルのクオリティ
freeeはユーザーに最高のクオリティのサービスを提供し続けるべく、常に自分たちの提供するサービスの価値を世界レベルでベンチマークします。グローバルな投資家から出資を受けるなど広い視野のもと切磋琢磨し、技術とサービスの質を磨いていきます。

■成長を信じること
freee の成長はメンバーの成長によって実現されます。無限の可能性を持つひとりひとりのメンバーが常に新しい自分と出会い成長できるよう、組織としてのサポートに力を入れています。
設立
2012年7月
資本金
161億603万円(資本準備金等含む)
従業員数
1,722人(※2024年6月末時点、連結会社の正社員総数)

この求人の募集会社応募先の企業情報です。 募集会社の詳細へ

フリー株式会社(旧:freee株式会社)
設立
2012年7月
資本金
247億2430万円(※2022年6月末時点)
代表者名
佐々木 大輔
従業員数
916人(※2022年6月末時点、連結会社の総数)
事業内容
freeeは、「スモールビジネスに携わるすべての人が、 創造的な活動にフォーカスできるよう」というミッションのもと2012年に設立されました。クラウド型会計ソフトを皮切りに、人事労務や会社設立支援と、スモールビジネスのバックオフィス業務を効率化するクラウドサービスを開発・提供しています。

しかし、freeeの目指す世界は、まだ始まったばかり。今後は、クラウドの力を最大限に活用したスモールビジネスのためのプラットフォームを目指し、これまでにない新しい価値とビジネスを創出していきます。
事業所
本社
〒141-0032 東京都品川区大崎1-2-2 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー21F
ホームページ
https://corp.freee.co.jp/company/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ