募集要項
- 募集背景
- 同社はオフィス家具メーカーであり、顧客ニーズを汲み取る生産供給に重点を置いています。サプライヤーの中核部門を為す電子機器設計ポジションの増員募集を行います。
- 仕事内容
-
電子機器の機構設計業務をお任せします。
【具体的には】
・施工商品におけるユーザーへのカスタマイズ設計(物流/金融/オフィス)
L営業より要望の確認、どのように対応できるか仮設計も実施
・既存製品の改善、改良設計
・施工時の立ち合い(出張対応あり)等
【本ポジションの魅力】
機構設計の業務では板金加工材料、機械加工材料、樹脂材料、モーター、チェーン、ベルトなど、機器を構成する要素について実務を通じて学ぶことが可能です。設計に欠かせない知識として、電気設計、ソフト設計との情報交換を通じて、制御に関する基本知識を得る事ができます。
関わった製品が物流倉庫/工場/銀行/オフィスなど、社会に広く貢献できているため、やりがいを感じやすい環境です。
【将来的に従事する可能性のある仕事内容】
同社業務全般
【所属部署情報】
電子機器商品部/プロジェクト設計課への配属です。電子機器製品において、同社の強みである商談毎のカスタマイズを担っている部署です。『人のイトーキ』とも呼ばれており、社歴や年齢に関係なく意見を発信しやすい等、風通しの良さが魅力的な環境です。
- 応募資格
-
- 必須
-
※以下何れか必須
・2Dあるいは、3D-CADによる機構設計のスキル
・機械要素と材料の基礎知識、または材料力学のスキル
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
-
関西工場
滋賀県近江八幡市上田町72
<将来的に勤務する可能性のある場所>
本社および全ての支社、営業所
<受動喫煙防止策>
屋内全面禁煙、屋外に喫煙所を設置
- 勤務時間
-
8:30~17:30(休憩時間65分)
時間外労働の有無:あり/月平均20時間
※フレックスタイム制導入有:コアタイム11:00~15:00/1日の標準労働時間7時間55分
- 年収・給与
-
年収500~800 万円 月給制 月額基本給 280,000円~×12ヵ月+賞与
残業代全額支給
■各種手当 住宅関連、産休・育休、家族
■手当備考 家族手当(世帯主、扶養家族)、住宅手当(規定有)
通勤手当あり 実費支給(上限なし)
賞与あり 年2回+業績評価分 昇給あり
- 待遇・福利厚生
- ■退職金制度■企業年金基金■共済会制度(祝い金、見舞金、特別融資)■持株会■保養所■再雇用制度(65歳まで)■資格取得支援制度■出産・育児支援制度■従業員専用駐車場/自転車通勤◆社員食堂・食事補助(規定有)■定期健康診断
- 休日休暇
-
【年間休日】123日
【休日内訳】完全週休2日制 土曜日,日曜日,祝日,夏季休暇,年末年始休暇,GW休暇,産前・産後休暇,育児休暇,介護休暇,特別休暇
- 選考プロセス
-
面接2回(適性検査あり)
※選考を通して採用プロセスや面接方法の変更可能性有