MR(医薬情報担当者)・MS(医薬品卸販売担当者)
法人営業(外科用デバイス)【鹿児島/宮崎】◆東証プライム上場/安定の経営基盤/福利厚生充実
MR(医薬情報担当者)・MS(医薬品卸販売担当者)

法人営業(外科用デバイス)【鹿児島/宮崎】◆東証プライム上場/安定の経営基盤/福利厚生充実
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間1月23日~2月19日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6251が紹介する304586の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2025/01/23 ~ 2025/02/19)
MR(医薬情報担当者)・MS(医薬品卸販売担当者)

法人営業(外科用デバイス)【鹿児島/宮崎】◆東証プライム上場/安定の経営基盤/福利厚生充実

日機装株式会社
上場企業 英語力不問 土日祝休み

募集要項

募集背景
体制強化のための増員募集です。
仕事内容
マイクロ波外科用手術用デバイス「アクロサージ」の営業をお任せします。世界に先駆けて日機装が開発を行った、マイクロ波外科手術用デバイス(アクロサージ)の更なる拡大を目指しています。拡販活動に加え、メンバーの指導育成、外科ドクターとのリレーション構築にも期待しています。

【具体的には】
・国公立・主要私立病院の外科領域のドクターへの販売促進
・学術情報提供
・手術器械の事前説明・ワークショップの実施
・手術立ち合い
・M.ReT宮崎でのドクターを招いた製品紹介(全国の営業が連れてきた医師への対応サポート)
※場合によっては土曜日対応(休日出勤あり)
・学会対応(季節的なところ)

【アクロサージとは】
■正式名称:マイクロ波外科手術用エネルギーデバイス「アクロサージ」
■特徴1≪止血能力≫:
既存の機器に比べ、優れた止血能力がある。マイクロ波を使用し、生体を焦がす心配もなく煙も発生しない。形状も新しく、  輸血不要の手術を可能にし、手術が身体に及ぼすダメージも最小限に抑えることが可能。
■特徴2≪手術の安全性、スピードアップ、予後改善≫:
1つのデバイスで生体組織の剥離・凝固・止血・脈管シーリングといった一連の手術が可能。また手術中の使い勝手がよく、リンパ管の封止まで可能。外科医の「あったらいいな」を実現し、手術時間の短縮、患者の負担軽減、がん治療の転移阻止に貢献することが可能。

【入社後は】
入社後1か月は東京で研修後、宮崎のトレーニング施設で研修があります。

【将来的に従事する可能性のある仕事内容】
同社業務全般

【所属部署情報】
メディカル事業本部への配属を予定しています。
応募資格
必須
・医療業界(医療機器、医薬品等)での営業経験
雇用形態
正社員
勤務地
下記いずれかで勤務(ご希望等を面接内で確認します)
(1)勤務地詳細:宮崎県宮崎市高岡町高浜1495番地63(M.ReT宮崎)
沿線名:宮崎空港から車で約40分

(2)勤務地詳細:鹿児島県鹿児島市天保山町6-1
沿線名:荒田八幡駅出口から徒歩約11分

<将来的に勤務する可能性のある場所>
本社および全ての支社、営業所※転勤は当面予定していません。

<受動喫煙防止策>
屋内全面禁煙、屋外に喫煙所を設置
勤務時間
固定労働時間制 所定勤務時間: 08:50~17:30
実働時間: 7時間50分
休憩時間: 50分
時間外労働: あり
月平均残業時間: 20時間~30時間
年収・給与
年収550~900 万円 月給制 基本給200000円
残業代 全額支給

通勤手当あり 実費支給(上限あり) 100,000円 月10万円を限度に6か月分の定期代を支給
賞与あり 年2回 昇給あり 定期昇給:年1回(非管理職のみ)
待遇・福利厚生
結婚祝金、出産祝金、死亡弔慰金、高度障害見舞金、傷病見舞金、災害見舞金、公的資格取得奨励金、通信教育奨励金、提案褒賞金、従業員表彰賞金、確定拠出金制度(DC)、確定給付金制度(DB)、団体定期保険(Bグループ保険)、団体総合生活保障保険、GLTD制度、団体三大疾病補償保険、保養所・研修施設、食堂施設、妊娠者への各種支援(通院・勤務・休憩)、育児休業、育児短時間勤務、介護休業、介護短時間勤務、介護のための支援、育児・介護のための時間外労働および深夜業の制限、社員優待(宿泊施設、飲食店、レジャーなど)、クラブ活動、貸付金、財形貯蓄、従業員持株会
休日休暇
【年間休日】123日
【休日内訳】完全週休2日制 土曜日,日曜日,祝日,夏季休暇,年末年始休暇,産前・産後休暇,育児休暇,介護休暇
選考プロセス
面接2回(適性検査有)
一次面接→最終面接

会社概要

社名
日機装株式会社
事業内容・会社の特長
<企業のポイント>
(1)インダストリアル事業、航空宇宙事業、メディカル事業、精密機器事業の4つの事業を行っています。
(2)現在は東証プライムに上場しており、ここ10年で2倍以上の成長をしています。
(3)高い技術力を持ち、航空機用部品の開発や医療機器の開発実績があります。

同社は、東証プライム上場の「流体制御」技術を軸として事業を展開している日系のメーカーです。航空事業からメディカル事業まで数多くの製品を開発しており、生活する上で、必要不可欠な製品を世に送り出しています。業績としては、10年間で2倍以上の成長をしており、売上の半分以上は海外であげており、グローバル展開も進んでいます。今後の更なる成長を図り、組織を強化しています。
設立
19719
従業員数
単体:2,005人、連結:8,248人
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ