募集要項
- 仕事内容
-
当社に新設される法務部の部長として、管理本部長の管掌のもと社外専門家や社内関連他部署と連携しながら、法務部門の立ち上げと、法務業務の安定的な運用体制の構築、プライム上場に必要な水準まで法務・コンプライアンス体制を整備・運用を担っていただきます。
上場後においても、当社の法務コンプライアンス部門の責任者としてリードしていただくことを期待しております。
■リユース事業の関連法令の遵守・改正対応
■契約管理(海外企業との契約書を含む)、許認可対応
■発生する法的な問題への対応(外部弁護士や行政との連絡・交渉対応)
■会社法に準拠した取締役会・株主総会対応
■下記の課題に対する法的支援
-社内法務教育、コンプライアンス教育、労務管理、
-リスク管理、コーポレートガバナンス関連業務等
-買収及び組織再編に関する法的支援
-東証適時開示資料の作成(日文・英文)
- 応募資格
-
- 必須
-
■法務・コンプライアンス部門の責任者又はそれに準ずる経験
-上場準備会社または上場会社での下記の業務の経験があり、自ら
手を動かしながらチームをリードできる
■下記記載の業務内容を遂行できる業務スキル
■ロジカルなコミュニケーション能力
-社長や役員、社内外のステークホルダーを巻き込んでPJ推進を頂くことが想定されるため、ロジカルかつ柔軟なコミュニケーションをお持ちの方
■自ら手を動かすことや現場に入って汗をかく労を厭わないタイプの方
- 歓迎
-
■リユース業界経験は必須ではありませんが、
リユース・小売業界経験・知見があれば尚可。
(リユース事業全般への興味・関心は必要)
■弁護士資格は不要(あれば尚可)
- 募集年齢(年齢制限理由)
- 30歳~52歳ぐらいまで (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
-
東京都新宿区
・丸の内線西新宿駅2番出口から徒歩4分
・JR新宿駅から徒歩約15分
・都営大江戸線都庁前駅C6出口から徒歩約10分
- 勤務時間
-
・10:00~19:00
・所定労働時間:08:00(休憩時間:60分)
- 年収・給与
-
・想定年収 728万円~1131万円
・月給 560,000円~ 870,000円
内訳:基本給 470,000円~ 780,000円+管理職手当 90,000 円
■通勤手当全額支給
■昇給あり(年2回)
■賞与(年2回)
5月 :固定賞与
11月:固定賞与+業績連動賞与
■時間外手当(固定残業手当20時間分を超える部分は超過分1分単位で支給)
■管理職手当(役職により)
賞与年2回支給
- 待遇・福利厚生
-
・社員割引販売制度
・育児休業
・レジャー施設割引制度
・プレミアムグルメ制度
・宿泊費補助制度
・ジム割引
・Eラーニング
・定期健康診断
・入社お祝い金(5万円)
・入社時転居費用補助(最大10万円)
- 休日休暇
-
・年間休日123日
・土日祝休み
・夏季休暇2日
・冬季休暇(暦により変動)
・慶弔休暇
・有給休暇※入社半年経過後に10日付与
・産前・産後休暇
・育児休暇