人事(採用・労務・教育など)
【グローバル飲食事業】営業人事部:人事組織の管理と人材採用・育成業務全般をお任せ致します!
人事(採用・労務・教育など)

【グローバル飲食事業】営業人事部:人事組織の管理と人材採用・育成業務全般をお任せ致します!
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間1月28日~2月10日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6252が紹介する320497の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2025/01/28 ~ 2025/02/10)
人事(採用・労務・教育など)

【グローバル飲食事業】営業人事部:人事組織の管理と人材採用・育成業務全般をお任せ致します!

上場企業

募集要項

募集背景
更なる組織強化のため
仕事内容
2030年グローバル売上1000億円達成を目標とする安楽亭グループ。
近年はM&Aによって「ステーキのどん」などを展開する株式会社アークミールを傘下に収めたほか、
出店企画・新規業態開発などを積極的に進めています。
 企業の規模が拡大するなか、より自律的に成長する強い営業組織の構築が重要な中長期課題です。
組織とは紙に書いた概念ではなく、一人ひとりの従業員の志が結集したダイナミズムを持つチームです。
人事制度は当然必要ですが、それは目的ではなく手段。
生きた現場の「人づくり」に取り組んでくださる営業人事部長を募集します。

【業務内容】
 営業人事部は、営業現場の人事組織の管理、人材採用と育成を担います。
人材育成の要になるのは、数十店舗を統括する「エリア長」をはじめとする現場リーダーたち。
リーダーの思考力や統率力などの総合的な力が組織の未来を左右します。
だからこそ「人づくり」のなかでも「人をつくるリーダーづくり」をミッションに、
部をマネジメントしていただきます。
 各リーダーと向き合い、指導と要求を通じて組織を成長に導くことで、
必然的に営業本部長の右腕という役割も果たすポジションです。

(具体的には)
・営業部門の人事組織の将来ビジョンとその達成計画の策定および実行。特に、業態ごとの強み・ドライバーになるスペシャリスト人材集団の定義と形成。
・営業部門のマネージャー・店長の育成計画の立案と実行
・営業部門全体の中途・新卒人材の採用・育成、キャリアプラン支援
・営業部門の人事制度(評価・給与)、教育・研修制度の設計・改善・運用
・採用競争力や法制度改正等も踏まえ、営業現場の働き方改革の先導
応募資格
必須
・大卒以上
・事業会社での営業幹部(執行部)経験(マネジメントと人材育成の経験を含む)
・事業会社での人事部門経験(特にサービス業やチェーン店舗での人事制度や育成計画の設計・運用経験)がある方を歓迎
歓迎
・人材に対する分析力がある方
・人材育成をモデル化できる方
・説得力とリーダーシップがある方
・一人ひとりの従業員と泥臭く真摯に向き合える方
・その一方で現実に流されず、戦略的に実効性あるビジョンを描ける方
雇用形態
正社員
ポジション・役割
部長
勤務地
埼玉県埼玉県さいたま市中央区上落合2-3-5 アルーサB館4階
勤務時間
08:45~17:45
年収・給与
想定年収:650万円~800万円
月給:50万円~60万円
賞与回数:2回
昨年度賞与実績:1ヶ月分
インセンティブ:なし
待遇・福利厚生
・社会保険完備
・交通費規定支給 車通勤可(無料駐車場有、ガソリン代規定支給)
・退職金制度
・持株会制度
・社員割引制度
・役職手当
・財形貯蓄
・社員割引(安楽亭直営店舗を20%割引で利用できます)
休日休暇
休日:シフト制
年間休日:113日
休暇制度:慶弔休暇、産休・育休、有給休暇、介護休暇、特別休暇
補足情報:
・シフト制(毎月9~10日休み、基本は土日祝日中心に休みを調整します。)
・育児休暇(取得実績多数あり)
・年末年始や長期休暇も有給消化で積極的に取得しています。
選考プロセス
書類選考

一次面接
人事担当による一次面接を予定しています。
※適性テスト等を実施する場合あり。

二次面接
役員による二次面接を予定しています。

内定
結果については、できる限り早くご連絡いたします。
※入社日はご相談の上決定致します。

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
【事業内容】
焼肉を中心に各種飲食店のチェーン経営および飲食店に関する原材料の販売、卸業務、飲食店経営のコンサルティング活動

首都圏を中心に約180店舗を展開。
東証スタンダード上場し安定経営を続け、現在は「安楽亭」のみならず、多彩な業態の店舗を出店。

◇新規業態の展開をはじめ、新たな接客サービスの創出。
 「食を通して地域社会の豊かな生活文化の向上に貢献する」という強い想いの元、
業界の老舗大手というポジションに慢心することなく、常に挑戦と進化を続けています。
 私たちはプロとして新たな付加価値の創造を日々行っています。熱を帯びた様々な人材が集い、
日々変化を遂げています。待っていても始まらない。
あなた自身がトリガーとなり、安楽亭でともに新たな化学反応を起こしましょう。

◇「食のワクワク感」を演出する企業
 私たちが積極的に新しいキャンペーンや新規業態の開発を行う背景には、より多くのお客様に「食のワクワク感」を
お届けしていきたいという想いがあるからです。
 そのため安楽亭は時代の流れやお客様のニーズに合わせた店舗づくり・業態開発を行っており、
主軸となる『安楽亭』を含め、10を超えるブランドを展開。既存のブランドもニーズに合わせて
強化・新展開を行うなど、常にお客様の目線に立った店舗づくりに力を入れています。

◇グローバル展開及び国内事業拡大加速
 安楽亭の事業展開は国内のみにとどまりません。2017年には新たな試みの一環として、ベトナムへの海外出店を実現。
日本の食文化に根付いた「焼肉」の美味しさ、ワクワク感を世界各国へ広めていく第一歩として、2018年には「安楽亭ベトナム有限責任会社」を設立。まずは東南アジア地域への事業拡大を目指しています。2020年に株式会社アークミールを傘下に入れ、グループ全体で約300店舗以上に拡大。2030年グローバルグループ売上1000億円を目指しております。
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ