その他、金融系
航空機ビジネス担当※30年以上の実績を誇るオリックスの航空機リース事業※
その他、金融系

航空機ビジネス担当※30年以上の実績を誇るオリックスの航空機リース事業※
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間2月5日~2月18日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6256が紹介する341696の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2025/02/05 ~ 2025/02/18)
その他、金融系

航空機ビジネス担当※30年以上の実績を誇るオリックスの航空機リース事業※

海外展開あり(日系グローバル企業) 上場企業 大手企業 海外出張 海外折衝 英語力が必要 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
近年の旅客数の伸びが示すよう航空機ビジネスは将来的にも成長が望める分野です。様々な国の人たちとリレーションを築き、数十億円する航空機を通したダイナミックな業務です。ご経験者の皆様はもちろんのこと同分野での育成環境も整っており、航空機ビジネスへの熱意や強い興味がある方などの未経験者や第2新卒の皆様も応募歓迎です。
仕事内容
航空機ビジネス全般を担当し、入社直後は以下の業務をメインに携わって頂きます。
■職務内容
・機体の購入やリース、売却などの案件の分析業務
・アセットマネジメント、M&A
・アイルランド現地法人との連携業務
・日本や海外で開催される航空機カンファレンスや展示会への参加
・外国人を中心とした業界関係者とのリレーション構築

■航空機ビジネスについて
オリックスグループは1978 年に航空機ファイナンス分野に参入後、1991 年にアイルランドにORIX Aviation Systems Limited(以下、「OAS」)を設立して、以後30年以上に亘って航空機のオペレーティング・リース事業を展開しています。同分野で草分け的な存在であるオリックスグループには豊富な実績とノウハウがあり自社で保有している機体以外にも、国内外の投資家やファンドが保有する機体のアセットマネジメントサービスを提供しており、数多くの国内投資家との取引があります。

また、OASでは、機体の購入からリース先となるエアラインとの契約関係、機体の運航・整備状況のモニタリング、リース終了後の新たなリース先の斡旋や機体の再販まで、航空機リースに必要とされる機能を全て内製化しており、格付会社のS&Pから最上位の航空機サービシング格付を与えられています。

◆航空機グループ部長より
近年の旅客数の伸びが示すように航空機ビジネスは将来に渡って成長が望める分野です。自分の語学力を使って、様々な国の人たちとリレーションを築き、数十億円する航空機を通したダイナミックな業務を我々とやっていきたいと思います。現在、OASでは、約200 機の機体を保有・管理し、世界中のエアラインに機体をリースしています。

◆航空事業グループ長より
航空機リースは、将来に渡って成長が期待できる分野です。東京のほかアイルランドのダブリンとドバイにOASのオフィスがあり、東京の人員を含めて合計約120名のメンバーが「One Team」となって日々、難易度の高い業務に従事しています。また、当部門の年齢構成は非常に若く、性別、国籍等の面でも多様性に溢れており活気のある職場です。
応募資格
必須
◆応募条件
・航空機ビジネスの知見・経験
・ビジネスレベルの英語力
・多国籍な方々とコミュニケーションできる能力
・金融知識、経験
など

◆学歴
4大学卒以上

■選考フロー
面接複数回(WEB・対面)、適性試験あり

雇用形態
正社員 試用期間3ヶ月 条件変更なし
勤務地
本社
住所:東京都港区浜松町2-4-1 世界貿易センタービル南館
勤務地最寄駅:JR線/浜松町駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
勤務時間
<フレックスタイム制>
標準的な勤務時間帯:9:00~17:00
コアタイム:11:00~15:00
フレキシブルタイム:5:00~11:00、15:00~22:00
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働:有
年収・給与
<予定年収>
400万円~1,050万円
<賃金形態>月給制
<月給>282,500円~645,000円
<賞与>年2回
<昇給有無>有
<残業手当>有

※給与詳細は経験、前職の年収、同社基準テーブルを考慮の上決定します。
※一部役職においては固定時間外勤務手当の支給になります。

待遇・福利厚生
通勤手当全額支給、住宅手当、寮社宅、各種社会保険、厚生年金基金、退職金制度、定年65歳、各種階層別研修、会計・税務基礎知識研修、若手海外研修派遣、海外トレーニー(海外公募派遣)制度、自己研修奨励制度など、年次有給休暇(取得率83.3%)、持株会(奨励金あり)、財形貯蓄制度(奨励金あり)、リフレッシュ休暇取得奨励金(2021年度は5営業日有休取得で一律5万円支給)、オリックスグループ保養所(軽井沢・賢島・京都嵐山)、カフェテリアプラン(年間6万円分のポイント付与)
休日休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇12日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日
年末年始、年次有給休暇、慶弔休暇、公職休暇、産前産後休暇、育児休職(子が満3歳に達するまで)、ボランティア休暇・休職、看護休暇、介護休職、リフレッシュ休暇取得奨励金制度 など
選考プロセス
■選考フロー
※書類選考(写真付き履歴書・職務経歴書)
※適性検査あり
※面接(WEB面接可)複数回

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
【事業内容】多角的金融サービス業
主として法人のお客さま向けにファイナンス(リース、融資など)・レンタル・生損保コンサルティングサービス、グループ会社の各種サービスの提案の他に、環境エネルギー事業、事業投資(事業再生、M&Aなど)といった多様な金融サービスを国内・海外で幅広くご提供しています。
設立
1964年4月
資本金
221,111百万円 (2024年3月米国会計基準)
従業員数
34,737名
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ