募集要項
- 募集背景
-
(社名はお問い合わせください。ロジスティクス事業とEMS事業をグローバルに展開している企業)
人事領域でのDX化を推進すべく、新たな人事給与システムの検討・導入の必要性が高まっており、給与社保業務を遂行いただきながら、DX推進プロジェクトを並走してくださる方を増員で募集しております。
- 仕事内容
-
給与計算や社会保険手続きの流れを理解頂きながら、人事システムの運用や新たなシステム導入検討をお任せいたします。
【具体的な業務内容】
●給与計算(約900名程度を他メンバーと分担)
●社会保険手続き(基本的に電子申請)
●年末調整、労働保険料の申告、住民税関連の届け出、入社退職手続き
●評価システム・人事給与システムの設定変更
●人事労務管理システム導入の検討
●人事労務関連業務の改善・課題解決 等
- 応募資格
-
- 必須
-
・給与・社保業務に関する基本的な知識がある方
・人事領域におけるデータ、システム化などに興味関心がある方
・Excelで関数の使用に抵抗がない方
- 歓迎
-
・人事システムの設定変更や導入経験がある方
・Excel マクロやVBAの知識
・人事制度の企画立案、就業規則・規則などの制度改定の経験
- フィットする人物像
- 事業発展に資する組織・人財の強化の為に人財部として何が必要かを考え、人財育成・制度・仕組みを構築していくことに前向きに取り組んで頂ける意欲のある方
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
-
東京本社:東京都江東区
転勤 :当面なし
- 勤務時間
-
・就業時間:9:00~18:00 (所定労働時間:8時間00分 休憩:60分)
・残業 :あり 平均残業時間 20~30時間/月
補足:
1年単位変形労働時間制
年間所定労働時間1944時間/週平均労働時間37時間17分/労働時間が最も長い週の労働時間数48時間
- 年収・給与
-
380万円~480万円 ※残業代含まず、地域手当20,000円込み
430万円~540万円 ※月20時間の残業代込み、地域手当20,000円込み
賞与 年2回 / 7月・12月(過去実績2.5~3か月)
※上記は想定年収となり、ご年齢・ご経験・スキル・等級に基づき、最終決定いたします。
昇給 年1回 (4月)
- 待遇・福利厚生
-
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
制服貸与
退職金制度(401K)
出産・育児支援(3歳まで)
- 休日休暇
-
年間休日 122日
土日祝休み/GW/夏季/年末年始
※但し、年に数回土曜出社あり、会社カレンダーによる
年次有給休暇/慶弔休暇/産前産後休業/育児・介護休業
- 選考プロセス
-
書類選考 → 一次面接(人財部 部長、係長)→ 最終面接(代表取締役社長、人財部担当役員)
※選考状況により、面接回数は変更となる場合がございます。