営業(法人向け)
研究機器の既存営業/週休3日制を月1で導入【東京】【大学・官公庁を中心に提案/商品を通し社会貢献】
掲載期間:25/02/07~25/02/20求人No:ENPCC-518073
再掲載営業(法人向け)

研究機器の既存営業/週休3日制を月1で導入【東京】【大学・官公庁を中心に提案/商品を通し社会貢献】

ヤマト科学株式会社
英語力不問 土日祝休み

募集要項

募集背景
将来的な組織強化もかねて、現在のタイミングで新たにご活躍いただける方を迎え入れ、しっかりと教育を行っていきたいという思いから、この度募集を行うこととなりました。
仕事内容
営業担当として下記業務をお任せいたします。

【業務内容】
・大学や官公庁の研究施設、民間企業の開発部門や品質管理部門、販売代理店向けの営業
・サービス部門と連携した販売後のユーザーフォロー
・マーケティング活動及び技術部門へのフィードバック
※顧客の業界は様々で、製薬・食品・日用品・家電・機械・自動車・医療・石油化学など
※新規営業は、休眠顧客の掘り起こしや、会社の窓口にお問合せいただいた案件を担当する等で、テレアポや飛び込みは想定していません

【業務の特徴】
同社が取り扱う製品は科学機器、分析機器、計測機器、試験・検査機器、研究設備品、付随する消耗品と様々です。メーカーとして自社製品を販売することもあれば、商社としてパートナー製品を取り扱うこともあります。
少量多品種の工場を持つためカスタムでの製作が得意で、既製品の販売だけではなく特注製品を販売することもあります。

【同社について】
同社は商社としての機能も持っており、お客様の要望に幅広い商材で課題解決を行うことが可能です。自身の提案したことが最新の研究や数年後の新製品開発に携わることもあり、やりがいを感じる瞬間は大いにあるでしょう。

【将来的に従事する可能性のある仕事内容】
同社業務全般

【所属部署情報】
本社へ配属予定です。
入社後はメンター制度によって上司、教育者、メンターの3名でフォローいたします。
応募資格
必須
営業のご経験をお持ちの方 (業界・個人法人経験は不問です)
雇用形態
正社員
勤務地
勤務地住所:東京都中央区晴海1-8-11 晴海トリトンスクエア Y棟36F
沿線名:都営地下鉄大江戸線「勝どき駅」より徒歩2分

<将来的に勤務する可能性のある場所>
本社および全ての支社、営業所制度上転勤有ですが、転勤になる場合は事前のキャリア相談がございます。
転勤の発生頻度は、5年から7年で、転勤が発生しない方もいらっしゃいます。

<受動喫煙防止策>
敷地内全面禁煙
勤務時間
固定労働時間制 所定勤務時間: 08:50~17:30
実働時間: 7時間40分
休憩時間: 1時間
時間外労働: あり
月平均残業時間: 20時間
年収・給与
年収450~600 万円 月給制 月額基本給 220,000円~
上記に加え固定残業代(法定内残業月8時間分として14,770円~+法定外残業代12時間分として22,200円~ 計36970円~)支給、各時間数を超える時間外労働分についての割増賃金は別途追加支給

通勤手当あり 実費支給(上限なし)
賞与あり 年2回 (昨年度実績 5.36か月分) 昇給あり 年1回(4月)
待遇・福利厚生
■保養所:熱海・野尻湖他契約施設(全国40カ所)
■各種制度:退職金制度(一時金・確定拠出年金・確定給付年金)、資格取得支援(TOEIC(R)テストなどのレベルアップ的資格取得を支援)
■借上社宅制度有り
■健康診断、歯科検診
■セントラルスポーツ法人会員
■資格取得奨励金制度
■MVP、MIP、MIG制度
■各種サークル・イベント
休日休暇
【年間休日】125日
【休日内訳】完全週休2日制 土曜日,日曜日,祝日,GW休暇,年末年始休暇,夏季休暇,産前・産後休暇,育児休暇,特別休暇
選考プロセス
面接2回 (筆記試験なし)
書類選考 → 1次面接 → 最終面接

会社概要

社名
ヤマト科学株式会社
事業内容・会社の特長
1. 科学・産業機器、分析・計測・試験装置、研究施設、生産機器、医療機器のマーケティング、開発、製造および販売
2.上記装置のISO/GLP/GMPに基づく点検・校正、プレサービスおよび一般メンテナンス業務
3.大学、研究所等の新設、移設、改修におけるコンサルティング、基本・実施計画、新設・移送工事の計画・実行および竣工後の保守・管理を含むトータルソリューションの提供(システムエンジニアリング)
4.建築、設備工事の設計、施工、監理ならびに請負に関する業務
5.工業所有権、著作権等の無体財産権および工業的・技術的ノウハウならびにコンピューターシステム技術・コンピューターソフトウエアの取得、企画、開発、賃貸、販売に関する業務
6.倉庫業
7.不動産の売買・賃貸ならびにその仲介および監理業
8.総合リース業
9.古物売買業
設立
1946年(昭和21年)11月27日
従業員数
1428名(連結)

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-080296紹介事業許可年:2000年
設立
2000年1月
資本金
11億9,499万円(2024年3月末現在)
代表者名
代表取締役社長 鈴木 孝二
従業員数
法人全体:連結:3,317名 単体:2,135名(2024年3月末現在)

人紹部門:525名
事業内容
専任キャリアパートナーが転職成功・入社後の活躍までをサポートする登録型の人材紹介事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-080296
紹介事業許可年
2000年
紹介事業事業所
東京、大阪、名古屋、福岡
登録場所
東京オフィス
〒163-1335 東京都新宿区西新宿6-5-1新宿アイランドタワー
大阪オフィス
〒530-0015 大阪府大阪市北区中崎西2-4-12梅田センタービル
名古屋オフィス
〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内3-17-13 いちご丸の内ビル(旧CRD丸の内ビル)
福岡オフィス
〒812-0027 福岡県福岡市博多区下川端町2-1 博多座・西銀再開発ビル
ホームページ
https://enagent.com/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ