戦略コンサルタント
未来のインフラを共に創る/ビジネスイノベーションコンサルタント
戦略コンサルタント

未来のインフラを共に創る/ビジネスイノベーションコンサルタント
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間1月22日~2月4日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6252が紹介する319342の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2025/01/22 ~ 2025/02/04)
戦略コンサルタント

未来のインフラを共に創る/ビジネスイノベーションコンサルタント

海外展開あり(日系グローバル企業) 大手企業 管理職・マネジャー 土日祝休み

募集要項

募集背景
ライフライン事業者が抱える課題は、急激な変化と地球規模で複雑化が進んでいます。さらに、デジタル技術のめざましい進歩に伴い、社会や業界を超えたイノベーションが世界規模で急速に進展しています。めまぐるしく変動する社会・事業環境において、イノベーションを起こすことは決して容易ではなく、多彩な知見に基づき変革をリードする人材が求められています。
このような課題解決に立ち向かう仲間づくり、人材創出を企図し、今回募集致します。
仕事内容
ライフライン事業者の課題解決に向けた新事業企画、新サービス企画、DX構想策定から、事業化・社会実装までをスコープとしたビジネスイノベーションコンサルティングサービスを提供します。
【サービス内容】
サービスの提供に当たっては、クライアントとの協創により、関係パートナーの巻き込みを含めた領域横断でのビジネスエコシステムの形成を指向し、グループのアセットを含むデータ分析・AI、ロボティクス、ドローン等の先端テクノロジーを活用することで価値創出・実現性を追求します。

【クライアント・ターゲット業界】
物流、不動産開発・まちづくり、ライフサポートを主とした事業者

【主な担当業務/役割】
プロジェクトマネージャーとして、以下の業務をお任せします。
・提案、プロジェクト計画策定、プロジェクトリード、クライアントとの信頼関係構築
・収集した情報や分析結果に基づくビジネス構想等の仮説構築
・計画に基づく新たな仕組みの具現化・展開支援
・プロジェクトメンバーのタスク設計とメンバーマネジメント
・組織活動としての情報発信、サービス開発、人材育成

特に、シニアマネージャーは、組織マネジメントの一員として以下の業務もお任せします。
・新規ビジネス・サービス開発
・新規顧客・アライアンスパートナーの開拓
・人材採用・育成・トレーニング
・ブランディング・マーケティング

【主な領域における取り組みテーマ/プロジェクト例】
<ロジテック領域>
・ドローン無人配送によるラストワンマイル物流変革(実証企画)
・グリーンモビリティによるラストワンマイル物流改革(実証企画)
・次世代物流センター更改構想策定(業務改革)

<街づくり領域>
・まちのデジタルツインに向けた建築DXロードマップ(未来像策定)
・都市部再開発プロジェクトMSI推進(事業開発)
・社宅管理サービス改革構想策定(業務改革)

<ライフサポート領域(レジャー・ホーム)>
・ホテル業 マーケテイング&オペレーションDX化推進(業務改革)
・ホテル業 新ブランド/ホテル開発支援(事業開発)
・客船事業 会計DX構想策定、新客船サービス/オペレーション改革、新アプリ企画(業務改革)
・ロボットサービス事業企画(実証企画)
応募資格
必須
・コンサルティングファームでのコンサルティング経験(戦略策定、事業企画、組織・業務改革、DX/IT構想策定等)3年以上で、いずれかに類する経験をお持ちの方
・コンサルティング案件でのプロジェクトマネージャー経験があること
・コンサルティングスキルや業界・分野の知見に関する専門領域(強み)を保有していること

フィットする人物像
・チャレンジ精神があり、組織および個人として社会課題解決や新たな価値創造へ真摯に努力し、主体的に取り組める方
・プロフェッショナルとして誠実かつ責任感を持って、クライアントの成功へのコミットメントとリーダーシップを発揮できる方
・論理的な思考とフレキシブルなコミュニケーションが可能で、クライアントを含めた社内外とのネットワーキングを重視できる方
・社会課題を踏まえた上で目指すべき将来ビジョンを描き、クライアントを含めた社内外を巻き込むことで、新たな価値創造の実現に向けまい進できる方
・プロジェクトメンバーを「使う」のではなく、「適切な目標に向かってリードし、共に悩み、成長を助ける」ことに熱意が持てる方
雇用形態
正社員
勤務地
東京都
年収・給与
1200万円 ~ 1999万円
待遇・福利厚生
■社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
■グループ団体保険(生命保険、医療保険、自動車保険)
■カフェテリアプラン制度(年間5万円相当のポイント+各種割引制度)
■住宅・リモート支援制度(居住費、通信費などに利用可能な月3万円相当のポイントを付与)
■グループ社員持ち株会制度
■確定拠出年金制度
■財形貯蓄制度
■各種社内研修(全社共通研修、本部別研修、階層別研修、グループ共通研修等)
■外部研修制度(社外研修やセミナーを会社負担で受講可能)
■慶弔見舞金(結婚祝金・出産祝金・弔慰金・傷病見舞金・災害見舞金)
■採用時赴任手当制度(規程の範囲内で、入社にかかった引越費用を会社が負担)
■インフルエンザ予防接種補助
■死亡弔慰金・高度障害見舞金制度
■その他
休日休暇
年間休日 120日以上
■完全週休2日制(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇(12/30~1/3)
■年次有給休暇(年間24日)
■年次特別休暇(年間2日。日付は年度によって変動)
■介護休暇  
■出産/育児休暇(お子様一人当たり最大3年間の育休取得可能)
■子の看護休暇
■配偶者出産休暇
■家族看護休暇
■生理休暇
■配偶者転勤休暇
■時短勤務制度(育児や介護を実施する者について、最大4時間勤務までの調整が可能)
■育児・介護を行う社員の残業/深夜労働制限
■妊娠中・出産後1年以内社員に対する勤務規則緩和制度則緩和制度
■自己啓発休暇
■ボランティア休暇 
■慶弔休暇 
■公傷/罹災休暇
ほか

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
■事業領域:
・経営戦略コンサルティング
・DX(デジタルトランスフォーメーション)支援
・業務改革・IT導入支援
・新規事業開発・イノベーション支援

■特長
・グループのアセットを活用
グループが有する幅広い技術力(IoT、AI、ロボティクス、クラウドサービスなど)や社会インフラ事業での知見を活用し、クライアントの課題解決に取り組みます。単なるコンサルティングにとどまらず、実行・事業化まで含めたトータルサポートが可能です。

・社会インフラやライフラインに特化したコンサルティング
ライフライン(エネルギー、物流、都市開発、ヘルスケアなど)の分野に強みを持ち、これらの業界が抱える社会課題の解決に寄与しています。特に、日本国内における社会的影響の大きいプロジェクトに数多く携わっています。

・「構想」から「実現」までの一貫したサポート
ビジョン策定や事業構想に加え、事業化や社会実装までのプロセス全体をリードします。クライアント企業の経営トップとも密接に連携し、実効性の高いソリューションを提供する点が特長です。

・グローバルネットワーク
グループのグローバルネットワークを活用し、国内外でのプロジェクトを推進。特にアジア、北米、ヨーロッパ市場での活動が活発です。

・持続可能な社会の実現を目指す
SDGsやカーボンニュートラルなど、持続可能な社会を実現するためのテーマにも積極的に取り組んでいます。環境問題や地域社会への影響を考慮したコンサルティングを行っています。

・少数精鋭チーム
高度な専門知識を持つコンサルタントが、少数精鋭でプロジェクトに取り組むことにより、クライアントの期待を超える成果を提供することを目指しています。

・幅広いプロジェクト経験
都市再開発、物流効率化、エネルギー改革、ヘルスケアのDXなど、幅広い分野で実績を積んでおり、特に複雑な業界課題や大規模プロジェクトへの対応力に定評があります。
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ