総務
【バックオフィス/正社員】IPO準備中のITベンチャーにて人事、総務をお任せできる方を募集しています
掲載期間:25/02/20~25/03/05求人No:LKZFW-tokyo-soumu
再掲載総務

【バックオフィス/正社員】IPO準備中のITベンチャーにて人事、総務をお任せできる方を募集しています

株式会社BluePort
ベンチャー企業 マネジメント業務なし 土日祝休み

募集要項

仕事内容
◆仕事内容

私たち株式会社BluePortは、企業の競争力を高め企業成長を加速させ、生産性向上へ向けたソリューションを提供するITベンチャーです。
主力商品である、マニュアル動画やe-ラーニングの教材作成ソフト「iTutor」の企画・販売をメインに行っています。

マニュアル作成支援市場は、現在国内で50億円ほどの市場となっていますが、
2026年までに70億円以上の規模に拡大していくと想定されています。

「iTutor」は中堅企業や大手企業が中心に、導入企業数は2,200社を突破しており、今後は中小企業にも拡大していこうと考えており、業界のトップシェア獲得を目指すことができる立ち位置まで成長してきました。

今回は、バックオフィス部門を整備し、更なる事業拡大、サポート体制強化を図るため、
バックオフィス全般をお任せできる方を募集しています。

~*~*~*~*~*~
◇仕事内容

バックオフィス担当として、コーポーレート部門全般の業務をお任せします。

【具体的な業務内容の一例】

・人事(採用、入社手続き、労務関係など
・総務
・電話対応
・営業事務業務
・納品物の配送対応
・請求書発行

など、バックオフィス全般をお任せしたいと思っています。
バックオフィスのメイン担当としてお任せしますが、
業務が多岐にわたるため、お一人ですべて任せするのではなく、
他社員やアルバイト、インターンのメンバーも一緒に進めていきますので、ご安心ください。

~*~*~*~*~*~
◆入社後の流れ

担当いただく業務を先輩社員がOJTでレクチャーします。
ルーティン業務やシステム入力など、実際に業務を行いながら身に付けていってください。

~*~*~*~*~*~
応募資格
必須
◆必須条件
・社会人経験が3年以上ある方
・基本的なPCスキルをお持ちの方(PowerPoint、Excel、Word等)
※バックオフィス経験は問いません
歓迎
◆歓迎条件
・下記のご経験がある方は大歓迎です
 ・人事経験
 ・総務経験
 ・経理経験
 ・秘書経験
 ・営業事務、一般事務経験

◆求める人物像
・自分の担当業務以外の業務にも興味をもち、積極的にサポートできる方
・他社員や会社の状況をみて、営業やカスタマーサポートの業務も積極的に担える方
・指示を待つのではなく、自らコミュニケーションをとり、仕事を探す方、自ら指示を仰げる方
雇用形態
◇雇用形態:正社員

◇試用期間:あり(6か月)

◇試用期間中の条件変更:なし

◇定年:あり(65歳)
勤務地
◆株式会社BluePort 本社
〒103-0007
東京都中央区日本橋浜町2-42-9 浜町中央ビル3F
勤務時間
固定労働制です

◇勤務曜日・時間:月曜~金曜 9:00~18:00 ※休憩60分

◇残業の有無:残業は発生する可能性はありますが、ほとんどありません。
※月平均残業時間:10時間以下

◇出張の有無:あり

◇休日出勤の有無:原則としてありません。
年収・給与
*年収400万円以上です*

◇月給:
20万円~25万円
※面接時にご経験などをお伺いし決定いたします。

◇残業・残業代
残業は発生する可能性があります。
残業代は全額支給です。
※月の平均残業時間:10時間以下

◇賞与:
あり(年1回、業績賞与)

◇昇給・昇格:
昇給・昇格あり(年1回、成果・頑張りにより随時実施)
待遇・福利厚生
◆福利厚生詳細
・社会保険完備(労災・雇用・健保・厚生年金)
・交通費全額支給(月3.5万円まで)
・住宅手当(月1万円)※対象者は当社規定によります。
・月1ランチ会
・スポーツジム制度(提携しているスポーツジムを特別価格で利用可能)
・社員旅行あり

◆教育・研修
・資格取得支援制度
・社内研修充実
・社内勉強会あり
・社外研修、勉強会推奨
 ※業務時間中の参加OK
・海外研修あり
 ※希望者のみ
・表彰制度あり(MVP、社長賞 ※特別賞与あり)
・キャリア面談により目指すキャリア形成の支援あり(社長、上長)
休日休暇
★年間休日120日以上

・週休完全2日(土日)
・祝日
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇
・産休育休 
 ※取得実績あり、復帰実績あり、時短勤務実績あり
・慶弔休暇
選考プロセス
◆応募後の流れ
応募→ご希望の確認→書類選考→面接(2~3回)→適正検査→内定・入社

※希望の確認について
応募後、勤務開始時期など勤務についてのご希望をお伺いさせていただきます。

※面接について
・面接は2~3回を予定しています。
・WEB、対面、どちらも調整可能です。
 内定までに1回はオフィスにご来社いただく予定です。
・一次面接時に履歴書、職務経歴書のご提出をお願いしています。

※適性検査について
面接終了後、適宜のタイミングで適性検査をお願いする可能性があります。

※内定について
・応募から内定まで2週間~1か月を予定しています。

会社概要

社名
株式会社BluePort
事業内容・会社の特長
株式会社BluePortは、企業の競争力を高め企業成長を加速させ、生産性向上へ向けたソリューションを提供するベンチャー企業です。
主力商品である、マニュアル動画やe-ラーニングの教材作成ソフト「iTutor」の企画・販売をメインに行っています。

マニュアル作成支援市場は、現在国内で50億円ほどの市場となっていますが、
デジタル化やDX化が求められる日本社会において、
マニュアル作成市場は2026年には70億円以上の規模に拡大していくと想定されています。

マニュアル作成ツールは多くの企業が開発していますが、
パワポ感覚で誰でも簡単に高品質のマニュアルが作れる圧倒的な操作性と、
様々な形式に出力し利用できるなど高い機能性で
中堅企業や大手企業を中心に選ばれ続けてきました。

2025年1月時点で、「iTutor」の導入企業数は2,200社を突破しており、
業界のトップシェアを獲得することも実現可能な立ち位置まで成長してきました。

今後は、中小企業にも拡大していく計画です。
日本企業の約99%が中小企業で、業務効率化への課題を抱える中小企業は少なくありません。
そのような中小企業が少しでもDX化に取り組みやすくなるよう、
補助金や助成金を活用した提案も行いながら、より多くの企業に「iTutor」の良さを伝えていきます。

現在は東京本社を中心に、パートナー様の協力のもと全国にサービスを展開できているものの、より多くの企業に価値を提供していきたいと考えており、2024年3月より福岡に九州支社を開所しました。
地域のパートナー様や自治体様との関係性強化により共創型ソリューションを実現していきます。

中長期的な計画としては、5年以内にIPO、トップシェアの獲得、海外展開(東南アジア)も計画してしており、東京本社にて事業拡大、組織拡大を一緒に進めていただける仲間を探しています。
設立
2009年10月

この求人の募集会社応募先の企業情報です。 募集会社の詳細へ

株式会社BluePort
設立
2009年10月1日
資本金
1,000万円
代表者名
桑鶴 大也
従業員数
12名(2023年12月現在)
事業内容
・iTutor(マニュアル作成ソフト)の企画・販売・保守
・パッケージソフトウェアの販売
・eラーニングソリューションの提供(プラットフォーム、オーサリングツール、素材)
・DXソリューションの提供
・IT導入コンサルティング
・IT導入伴走支援
事業所
本社
〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町2-42-9 浜町中央ビル3F
ホームページ
https://blue-port.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ