サポートエンジニア(電気・電子)
<鈴鹿市・電気技術者>生産設備の設計・改良・保全など年収450~750万・旭化成鈴鹿製造所勤務
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間1月21日~2月3日)
※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6252人が紹介する320497件の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項(掲載期間:2025/01/21 ~ 2025/02/03)
サポートエンジニア(電気・電子)
<鈴鹿市・電気技術者>生産設備の設計・改良・保全など年収450~750万・旭化成鈴鹿製造所勤務
募集要項
募集背景
-
会社設立の頃から滋賀県にある旭化成株式会社守山製造所の
エンジニアリング事業に携わってきた当社。
その実績を評価していただき、三重県にある鈴鹿製造所においても
依頼を受け新たな業務をスタートさせました。
立ち上げ準備期間は5年。現在2年が経過し、
いよいよ3年後に控えた本格稼働を見据え、新しい力を募集することになりました。
経験により本格稼働時には、責任者として活躍いただく途もあります。
仕事内容
-
ご案内の企業:スターエンジニアリング株式会社様は、工場エンジニアリングを総合的に行う企業です。
設立以来、旭化成株式会社様の技術パートナーとしてエンジニアリングサービスを行ってきました。
今では、積水化学工業、オイレス工業、P&Gなどの東証プライム上場企業を中心に直接取引を行っています。
メーカーの新製品開発時には、実験用プラントの建設から手掛け、工場設備に関しては、設計から点検・保全まで
一貫して対応できる技術力が最大の強みです。その技術力を支える人材への投資も研修はもちろん、資格取得・セミナーなど積極的で、同時に、意思決定の権限を社員に委ねることで個々の成長を後押しする組織づくりを行っている企業です。
年間休日120日、土日祝休み、月平均残業20時間以下、平均有給取得日数17日(有給消化率85%)と
ワークライフバランスを図った働き方ができるのも特徴です。
■仕事内容
生産設備に関わる
・PLCの改良
・不具合の原因調査(ソフト・ハード共に)
・センサ、モータアンプ故障時の取替え作業
・保全に関わる資料作成
・その他事務作業
応募資格
-
- 必須
-
・電気系統の設備保全(保守・メンテナンス)経験
・基本的なPC(Excel・Wordなど)スキル
特に、
・PLCトラブルの原因調査ができる方
・回路設計ができる方
- 歓迎
-
<歓迎>
・センサ、モータアンプなどの機器交換ができる方
・電気の安全衛生に関して感度が良い方
<以下の資格は活かしていただけます>
・電気工事士
・電気主任技術者
・電気工事施工管理技士
・機械保全技能士(電気系保全作業)
- フィットする人物像
-
・周りから頼られたり相談されやすい方
・協調性がある方
雇用形態
-
正社員
勤務地
-
三重県鈴鹿市平田中町1-1 旭化成 鈴鹿製造所
勤務時間
-
8:45~17:30(休憩1h)
※月平均残業時間:20h以下
年収・給与
-
450万円 ~ 749万円
待遇・福利厚生
-
各種社会保険完備
任意労災保険
交通費支給
退職金制度
資格取得支援制度
制服貸与
親睦会行事
試用期間:3ヶ月 ※労働条件は本採用と同じです。
会社概要
社名
-
非公開
事業内容・会社の特長
-
旭化成グループ様やオイレス工業・積水化学工業・P&G様など、
大手メーカーを中心に150社近くに対し、設備に関するご相談に
幅広く対応しているエンジニアリング・カンパニーです。
【具体的には】
電気・計装・空調設備・機械の設計~施工~点検~保全まで。
その他、省力化FAシステムのハード&ソフト設計・施工、
エネルギーシステムの設計・施工、ビル・工場・施設全体の
省エネ診断等のサービスを請け負っています。
設立
-
1988
資本金
-
2000万
売上高
-
17億6424万円(2023年9月実績)
従業員数
-
50
に会員登録すると…
- 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
- 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
- 3「気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。