その他、コンサルタント系
マーケティング&新規事業領域でのキャリアパス
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間1月20日~2月2日)
※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6251人が紹介する304586件の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項(掲載期間:2025/01/20 ~ 2025/02/02)
その他、コンサルタント系
マーケティング&新規事業領域でのキャリアパス
大手企業
管理職・マネジャー
マネジメント業務なし
海外折衝
土日祝休み
募集要項
仕事内容
-
顧客体験の変革を専門とするコンサルタントとして、マーケティング・セールス・経営企画など企業の幅広い部門に対するプロジェクトに従事頂きます。
▼主な業務内容
顧客を起点とした新規事業・サービス創出や、マーケティング・セールス・アフターサービスを中心とした顧客接点DXにおけるコンサルティングサービスを提供しています。
●パーパス・ブランディング
見えない未来における羅針盤となるパーパスとブランディングを通して、経営戦略や事業戦略の推進を加速させます
●プロダクト&サービスイノベーション
製品・サービスのイノベーションを通じ、顧客体験を変革し、事業成長を実現します
●マーケティングエクセレンス
市場の変化や事業環境への将来対応にむけたマーケティングDXを戦略・組織・業務そしてシステムの面から実現します
●セールス・サービスエクセレンス
顧客接点における従来型の関係性を見直し、営業からカスタマーサポート、及びカスタマーサクセスにおいて新たな顧客体験(CX)の確立に向けた変革を実現します
●カスタマーデータ&エクスペリエンス
顧客データや行政・地域データなど活用しきれていないアセットを活用し、マーケティング・セールス変革や事業構造変革を促すことで新たな顧客体験を生み出します
応募資格
-
- 必須
-
▼コンサルティングファームにて、もしくはSIer/ITベンダーにて以下いずれかのコンサルティングあるいはプロジェクト推進経験を3年以上お持ちの方
○顧客データ(VoC、購買履歴等)による顧客分析の経験
○新規事業戦略策定及びカスタマーエクスペリエンス設計の経験
○顧客及び財務分析に基づくマーケティング戦略、営業戦略立案経験
○業務改革プロジェクト経験
○SFA / CRM/ Contact Center / マーケティングツール(Salesforce、Adobe、Microsoft製品、Tableauなど)その他データソリューションなどのCX領域に関するツール導入プロジェクト経験
○マーケティング、営業組織設計及び人材戦略、育成(イネーブルメント)プロジェクト経験
○データマネジメント(データ収集、管理、分析、ガバナンス、業務KPI定義)プロジェクト経験
▼広告代理店のストラテジックプランニング、デジタルマーケティングプランナー、カスタマーサクセスもしくは、ブランディング・デザイン会社にて、以下いずれかの業務経験を3年以上お持ちの方
○マーケティング戦略や営業戦略等の顧客戦略立案(新規事業・顧客体験設計等)経験
○デジタルマーケティングのプランニング(ペルソナ、カスタマージャーニーおよびコンテンツ企画) 、カスタマーサクセス
○ブランド提供価値規定のワークショップ参加や企画・運営経験
○パーパスやMVV(Mission、Vision、Value)の設計経験
▼事業会社にて、以下いずれかの業務経験を3年以上お持ちの方
○経営戦略、事業戦略、マーケティング戦略、営業戦略、サービス戦略の立案・推進の経験
○ブランドマネジメント、統合レポート作成の経験
○社内におけるマーケティングや営業DX、事業開発の経験
- 歓迎
-
・英語力(TOEIC 700点以上)
・定量調査等のデータ分析と統計処理経験
・仮説構築力、問題解決力、コミュニケーション能力等のベーシックスキル
・新しいことにチャレンジすることを楽しめる力
雇用形態
-
正社員
勤務地
-
茨城県 / 栃木県 / 群馬県 / 埼玉県 / 千葉県 / 東京都 / 神奈川県 / 山梨県
年収・給与
-
600万円 ~ 2499万円
選考プロセス
-
・選考回数:3~4回
・その他:想定ランクに応じて適性検査実施・ケース面接実施の可能性あり
※選考プロセスは変更となる可能性があります
会社概要
社名
-
非公開
事業内容・会社の特長
-
▼概要
戦略から実行までの包括的な支援を提供するコンサルティング会社です。特に経営戦略、トランザクション支援、デジタル変革の3つを柱に活動しています。
▼特長
・グローバルネットワークと迅速な対応
広範なグローバルネットワークを活かし、海外のリソースや専門家と素早く連携できる体制が整っています。例えば、国内では提供できないソリューションが必要な際も、数分で海外の担当者とコネクトでき、円滑な対応が可能です
・アジャイルアプローチの導入
従来のウォーターフォール型の方法論に加え、アジャイルやスクラムなど柔軟なプロジェクト管理手法を積極的に採用。特にデジタル時代に即した迅速な対応が求められるプロジェクトにおいて、効率的な業務遂行が可能です
・デジタルエッジとデジタルコアの融合
IoT、AI、ブロックチェーンなどの最先端技術をERPなどの基幹業務システムと統合した「デジタルエッジ」ソリューションを提供し、クライアントのデジタル変革を推進しています。この体制により、事業の基盤を支えるデジタルコアと成長分野を支えるエッジの両方にわたる強力なサポートが可能です
に会員登録すると…
- 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
- 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
- 3「気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。