秘書・セクレタリー・アシスタント
60歳~63歳の社長秘書・議員秘書経験者必見/500~580万円/安定経営の不動産管理/残業~10h
掲載期間:25/02/17~25/03/02求人No:DAN-20381
再掲載秘書・セクレタリー・アシスタント

60歳~63歳の社長秘書・議員秘書経験者必見/500~580万円/安定経営の不動産管理/残業~10h

マネジメント業務なし 英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
退職された社長秘書(男性)の後任として募集しております。社長秘書として取引先に対する文書(社長名)の作成がメインの業務となりますので、日本語の挨拶状・書簡(社長名)の経験豊富な方のご応募をお待ちしております。
仕事内容
社長秘書業務全般+庶務業務
【社長秘書・庶務業務】
※退職された社長秘書(男性)の後任として募集しております
1.社長のスケジュール管理
(1)各種ミーティング・会食等のセッティング(取引先・グループ会社等)
(2)社内各部門による社長面談・ミーテイングの調整
(3)面談相手・取引先等の名刺管理
2.取引先に対する文書(社長名)作成 ※重要
(1)Eメール
(2)日本語の挨拶状・書簡
3.社長の国内・海外出張の手配
(1)各種チケット・ホテル等の手配
(2)出張(国内・海外)の経費精算手続き
4.社用車(運転手3名)の配車管理
5.その他庶務業務全般(ボリュームが多く広範囲に渡る)

社長室秘書課
ライン職:役員ー室長ー主任(女性)ー女性アシスタント1名  ※現在4名体制、嘱託1名(筆耕業務担当)
スタッフ職:募集職(秘書業務担当)
応募資格
必須
【必須】
◇大卒以上
◇役員、議員等の秘書経験者
◇社長名あるいは議員名で日本語の挨拶状や書簡の経験者
 ※こちらの業務がメインとなりますので、出来れば挨拶状や書簡の作成経験豊富な方を希望
◇筆耕業務の経験があれば更に尚可
◇人柄重視(気配り、忍耐力、順応性、柔軟性、コミュニケーション能力)
◇庶務業務(雑用含む)に対しても前向きに取り組める方
歓迎
・転職回数が少ない方
・人柄重視(気配り、忍耐力、順応性、柔軟性、コミュニケーション能力)
募集年齢(年齢制限理由)
60歳~63歳 (特定年齢層の特定職種の労働者が相当程度少ないため)
雇用形態
雇用期間:契約社員(1年更新)
ポジション・役割
担当
勤務地
東京都中央区京橋 地下鉄京橋駅徒歩1分
勤務時間
勤務時間:9:00~18:00 ※但し業務に支障がない限り17:15以降退社可
一カ月の残業:0~10時間程度 ※残業=繁忙期(6月・12月)は増加する可能性あり
年収・給与
給与形態:年俸制
年収:500-580万円+別途残業代
※年俸制÷12ヶ月
※1カ月の残業=0~10時間ですが、6月・12月は増加する可能性あり
待遇・福利厚生
社会保険(労災保険・雇用保険・組合健保)
残業手当(全額支給)、通勤手当(月15万円迄)、 財形貯蓄制度
休日休暇
年間休日日数:127日
休日休暇:週休2日制(土日)・祝日・年末年始・夏季休暇・有給休暇
※2カ月に1回休日(土曜)出勤の可能性あり(午前中のみ)、※別途休日出勤手当あり
選考プロセス
面接回数:2回

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
・NTT日比谷ビル、大手町ファーストスクエア等のインテリジェントビルを区分所有し、現在も安定した収益を上げている不動産賃貸、管理、売買を行っている企業です。
設立
1935/2
資本金
37,900 万円
売上高
万円
従業員数
入社実績
Aさん(45歳 / 女性)
秘書⇒社長秘書アシスタント
Bさん(58歳 / 男性)
役員付き運転手→社長付運転手
Cさん(32歳 / 男性)
一般事務→総務業務

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社ダンネット
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-300864紹介事業許可年:2005年11月
設立
2005年8月1日
資本金
2200万円
代表者名
林 正史
従業員数
法人全体:15名

人紹部門:12名
事業内容
1.人材紹介事業
2.人材派遣事業
3.各種教育研修
4.経営コンサルティング
5.各種請負(アウトソーシング)
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-300864
紹介事業許可年
2005年11月
紹介事業事業所
本社
登録場所
本社
〒105-0004 東京都港区新橋1-12-9 新橋プレイス7F
ホームページ
http://www.dannet.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ