その他、クリエイティブ系
【神奈川】番組制作スタッフ ※年間休日120日以上
その他、クリエイティブ系

【神奈川】番組制作スタッフ ※年間休日120日以上
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間1月20日~2月2日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6214が紹介する316849の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2025/01/20 ~ 2025/02/02)
その他、クリエイティブ系

【神奈川】番組制作スタッフ ※年間休日120日以上

JCOM株式会社
英語力が必要

募集要項

募集背景
増員
仕事内容
東証プライム上場企業のグループ/福利厚生充実/1995年創業の安定基盤
【職務概要】
■地域メディアのニュース番組の制作、イベント生中継の制作に関するプロデューサー・ディレクター業務
■ケーブルテレビの自主放送チャンネルや、自社アプリ/SNSへの放送・配信等、地域情報のコンテンツ企画・制作

【職務詳細】
◎地域コンテンツ拡充のため、ケーブルテレビの自主放送チャンネルの番組制作、企画業務のスタッフを募集します。
◎地域戦略上必要なコンテンツや、視聴者ニーズの高い高校野球や花火等、イベント生中継制作に関する業務を中心に、予算管理をはじめ、協力会社、出演者のキャスティング、主催者や広告クライアント等各所・社内各部署との調整なども行っていただきます。
◎実際に番組制作や演出面も含め、撮影・収録・放送をする制作実務のお仕事です。
◎カメラ操作や編集、台本作成など、制作経験を活かせる職場で、視聴者や地域への貢献も実感できる機会も多く、関係者との調整や合意形成を通じて、理解力やコミュニケーション力が鍛えられます。
◎地域や視聴者との距離が近く、ニーズをもとに番組制作や配信業務を行うことができます。
◎記者やアナウンス、カメラ操作、編集作業、台本作成など、オールマイティーの業務を行えることでやりがいや充実が図れます。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募資格
必須
【必須】
・番組制作の経験(5年)
・ノンリニア編集機の操作経験
・Excel(予算入力/データ分析に使用する簡単な関数など)、Outlook(メール/スケジュール管理など)、PowerPoint(資料作成)、Wordのスキル
・普通自動車運転免許

【尚可】
・カメラ/スタジオ機器/中継車・中継設備の知識、操作経験
・生中継特番の経験
・新規の企画やアイデアを創造し、事業を推進した経験
・SNSやアプリ、他ITメディアでのデジタル知見
・在留外国人やインバウンド向けのコンテンツ制作への知見
・英語などの外国語力
・EDIUS(編集機)、Photoshop、After Effectsなど編集ソフトの操作経験
・防災士
歓迎
※活かせる経験については上記「応募資格」欄に併記しております
フィットする人物像
・社会の一員として、法律/規則を遵守するだけでなく、会社の規則/方針に従うことが出来る方
・積極的に物事に取り組み、意見、企画などの提案が出来る方
・コミュニケーション能力が高く、社内外との業務遂行が出来る方
・コンテンツ制作に知見があり、若い社員に指導/サポートが出来る方
雇用形態
雇用形態:正社員
契約期間:無期
試用期間:有(3ヶ月)
勤務地
神奈川県藤沢市辻堂神台2-2-41
各線「辻堂」駅より徒歩8分
勤務地変更の範囲:会社の定める場所(転勤は当面無し)
勤務時間
9:30~17:45(実働7時間15分)
※フレックスタイム制度あり(コアタイム/11:00~15:00)
年収・給与
年収:420万~660万程度
月給制:月額255000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:基本給の3.66ヶ月~7.1ヶ月(標準4.5ヶ月、個人業績により増減あり)
昇給:年1回
待遇・福利厚生
定期健康診断/財形貯蓄/確定拠出年金制度(401K)/福利厚生倶楽部/EAP/時短勤務/育児・介護休暇制度
喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり)
休日休暇
【年間休日122日(2024年度)】完全週休二日制/イベント撮影等によっては土日出社あり
選考プロセス
書類選考⇒一次面接⇒SPI試験(WEB)⇒最終面接⇒内定※営業職はSPIに加え性格テスト
※状況により変更になる場合あり
キャリアパス・評価制度
コンテンツ制作で専門性を追求いただき、その経験を活かして管理職、上級管理職へとキャリアを積んでいただく予定です。会社全体が大規模な組織であるため、希望に応じて多種多様なキャリアや経験を積むことが可能です。

会社概要

社名
JCOM株式会社
事業内容・会社の特長
【事業内容】
■ケーブルテレビ局の統括運営を通じた有線テレビジョン放送事業及び電気通信事業■ケーブルテレビ局及びデジタル衛星放送向け番組供給事業統括


【会社の特徴】
いずれも東証プライム上場企業であるKDDI株式会社と住友商事株式会社のグループ企業として、CATV/インターネット/固定電話/モバイル等のサービスを展開しています。1995年の創業時より地域密着型の放送・通信事業に取り組んできた他、映画や番組等の映像エンターテインメント事業を通じて、国内外に様々なコンテンツを配信しています。

企業理念「もっと、心に響かせよう。もっと、暮らしを支えよう。明日を、未来を、拓いていこう。」の実現に向け、大切にする価値観と行動指針であるJ:COM WAYを日々当たり前に実践し、経営基盤強化の「サステナビリティ経営」と、成長戦略である「中期経営計画」を一体的に実行することで持続的成長を目指しています。
設立
1995年1月
資本金
456億円(2024年4月1日現在)
売上高
8923億円(連結) (2023年度)※国際会計基準(IFRS)
従業員数
グループ総計15871名(2024年3月末現在)
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ