募集要項
- 仕事内容
-
★グローバル企業の本社において、全世界の海外関係会社に対するガバナンス方針の策定、運用の実行ができるポジションです。全社的な幅広い視点や、経営管理に関する高度な知識や経験が得られます。当社グループはグローバルに事業を行っており、各地に海外関係会社を設置しています。その中で当部門は、全社的にグローバル事業の戦略・変革を企画・推進する部門です。また、関係する地域統括法人や各海外関係会社を統括し、ガバナンスする役割を担っており、今回の募集ポジションは、同統括部内のリージョンズガバナンスグループへの配属を予定しています。
【職務内容】
(1)海外関係会社のグローバルガバナンスに関する全体フレームワーク策定
・本社の各コーポレート部門や事業部門による海外関係会社に対する全社的なガバナンスの方針・ガイドラインの策定
・海外関係会社の経営管理制度(法人主管制度)に関する見直しと適切な運用の推進。
(2)各部門におけるガバナンス業務推進の高度化支援
・本社の各コーポレート部門による海外関係会社のガバナンスをより高度なものにすべく全社的に支援。
・具体的には、本社の各コーポレート部門による海外関係会社のガバナンスの適切な実行と運用を支援する。現地法人のコーポレート機能と、本社側部門の関係性を整理し、現地側でより適切なガバナンスが行われるように海外関係会社及び本社の各部門を支援。
※グローバルガバナンス業務を経験いただいた後、他のグローバル戦略企画に関する業務や、グローバルM&Aに関わる業務等、グローバル企業での幅広い経営企画関連業務についていただくキャリアパスがあります。
- 応募資格
-
- 必須
-
<必要な業務経験:以下の(1)か(2)のいずれか>
(1)グローバル展開している企業で、海外関係会社のガバナンス業務の経験が3年以上あり、実際にフレームワークや仕組みを構築し、運用をした経験がある。
(2)コンサルティング会社で、グローバル展開している顧客企業に対し、海外関係会社のガバナンス業務に関する全社的なフレームワークや仕組みについて構築または改善することを提案し、一定の実行に至った経験が2年以上。
<必要なスキル>
・コーポレートガバナンスをはじめ、グローバルなガバナンス業務に関する幅広い知識
・明確で分かりやすい方針・ガイドライン・ルールを企画・策定するスキル
・本社・海外関係会社含めて関係部門が多い中で、丁寧にコミュニケーションし、理解・合意を得て全社的に物事を推進できるスキル
・海外関係会社のガバナンスについて、本社としてのフレームワークや仕組みの新規導入または改善提案を現地幹部に対して英語で説明・交渉ができるスキル
- 歓迎
-
・グローバル企業の海外関係会社で勤務した経験
・グローバル企業でのグローバル事業戦略策定等の経験
・本社でのコーポレートガバナンス業務の経験
・全社的な経営企画部門での経験
・全社的に、新しい制度やフレームワーク、ルール等を企画して実行した経験
- フィットする人物像
- ・利害関係者が多い中で、グローバルに、関係者と丁寧にコミュニケーションをして、理解を得ながら、実際に最後まで実行し、やり抜くことができる方を求めています。
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 東京都
- 年収・給与
- 900万円~1,400万円