募集要項
- 募集背景
-
当社は、日本でただ一つの高級カスタムキッチンメーカーというビジネスモデルを創り出した老舗メーカーです。
お客様への提案営業用のツールや、受注~製造をスムーズかつスピーディーに執り行えるようにするためのシステムなど、当社が運営するキッチン事業の中核を担うシステムの機能アップデートに現在注力しています。
今後も積極的な開発・課題解決をおこなっていくために、組織力強化のための増員をおこないます。ゆくゆくは主体的にプロジェクトを牽引してくださる方や、業務全体や事業を俯瞰した上でシステムデザインの提案をしていただけるような方をお迎えしたいと考えています。
- 仕事内容
-
社内SEとして、社内業務システムの構築をお任せします。上流工程をメインにお任せしますので、これまでの開発経験を活かし上流へのシフトを希望の方、プロジェクトリーダーを目指したい方にお勧めの求人です!★創業110年超。国内唯一の総合建築工具メーカーであり、業界トップシェア商材を多数持つニッチトップ「Tajima」の会社◆40年以上黒字経営の盤石基盤◆社内SEとして社員の課題を解決する★
■仕事内容
同部署ではITを駆使することで業務改善、コストダウン、利益を生むことを目指しています。
企画がスタートしたら、社内関係部署からのヒアリング/要件整理/仕様検討/開発・ベンダーコントロールと折衝業務~システムの完成までご担当いただきます。
※システム構築は開発規模により異なりますが、自社内開発2割・ITベンダー委託8割程度です。
■入社後まずお任せする主な業務
当社の運営する「キッチン事業部」の社内システム関連業務に携わっていただきます。
(具体的には)
・お客様が使用するキッチンのプランニングシステムの機能拡張
・キッチン関連システムで使用するマスタ統合
(参考)
上記プロジェクトの規模:
社員2名、常駐ベンダー4名、開発ベンダー10名
これらの業務を通じて事業や商材の知識を積んでいただき、ご経験・スキルに応じて
ゆくゆくは他システムや新規プロジェクトもお任せしていく想定です。
システムに関する課題はまだ多く、これからも積極的な開発をおこなっていきます。
DX推進メンバーだけでなく、キッチン事業部メンバーなど、ユーザーと近い立ち位置で業務を進めていただくことが可能です。
システムの側面から事業貢献/事業成長をダイレクトに感じることもできるポジションです。
■キャリアアップ
当社には大きく2つの事業部があり、メーカーゆえ多くの部署とシステムが存在します。
様々なシステムに携わることで幅広い経験を積んでいただきたいと思っております。
将来的には、業務全体や事業を俯瞰した上でシステムデザインの提案ができることを期待します。
■本求人の魅力
・上流工程を中心にお任せするポジションですので、これまでの開発経験を活かし
開発実務中心から上流工程へシフトチェンジを目指す方にお勧めの求人です
事業会社でITのプロジェクトマネージャーやリーダーに興味がある人◎
・完全週休2日土日祝、有休消化率◎、リモート勤務活用中など、プライベートと両立しやすい環境です
(現在キッチンのプランニングシステムをメインで担当している社員の有休消化率…100%)
・クライアント(社員)と直接やり取りしながら課題を解決し、社員の喜ぶ顔を見ることができます
- 応募資格
-
- 必須
-
以下の全てを満たす方
・WEB系システム開発に関する実務経験
・プロジェクトマネージャー経験や要件定義など上流工程経験
・コミュニケーション能力が高い(社内外問わずスムーズに折衝できる+要件を論理的に整理できる地頭)
※使用環境
必須スキルではなく、あくまで参考にしていただければと思います。
・社内開発環境:DataSpider、forguncy 、SQLserver
・社外開発環境:開発ベンダーに準ずる
・主要業務パッケージ:ERP/SAP ECC6.0、SFA/SalesForce、ECサイト/ECcube等
・環境:AWSクラウド
- 雇用形態
- 正社員
- ポジション・役割
- 経営サポート本部 DX推進部
- 勤務地
-
本社
住所:東京都板橋区小豆沢3-4-3
勤務地最寄駅:都営三田線/志村坂上駅
受動喫煙対策:その他(屋外喫煙可能箇所あり)
- 勤務時間
-
<勤務時間>
8:45~17:45 (所定労働時間:8時間0分)
時差出勤制度あり
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業は30h/月程度 ※システム安定後は稼働が下がり残業時間も減る見込みです
- 年収・給与
-
■年俸700万円~
■年収例:700万円(残業30h/月の場合 860万円)
800万円(残業30h/月の場合 980万円)
※残業代は全額支給
※上記給与に加えて家族手当・住宅手当が別途追加されます
<賃金形態>
年俸制
年俸を12分割した給与を毎月支給
<月額>
基本給 583,000円~
<昇給有無>
有(4月)
<残業手当>
有
記載年収額は選考を通じて上下する可能性があります。
- 待遇・福利厚生
-
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:規定に基づき支給
住宅手当:規定に基づき支給
社会保険:社会保険完備
退職金制度:確定拠出年金制度
財形貯蓄制度
時差出勤制度:コアタイム9:45~15:45
各種相談窓口:ハラスメント、キャリア、健康ケア、介護、育児、その他人事
<教育制度・資格補助補足>
勉強会及びOJT
<その他補足>
■扶養家族手当:9,500円~19,000円/人
■住宅手当:9,500円~14,250円(本人名義の持家・賃貸の場合支給)
■子の看護休暇(1人あたり5日※小学校入学前)・介護休暇(1人あたり5日)
- 休日休暇
-
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇15日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇(1日/半日/時間単位取得可)、慶弔休暇、産前産後育児休暇、ストック休暇
- 選考プロセス
-
書類選考
↓
面接2回
↓
内定
※いずれかのタイミングでweb適性検査あり
#入社時期は相談可能