募集要項
- 仕事内容
-
■小型ディーゼルエンジンのパイオニア【部門ミッション】
■風通しの良いチャレンジ精神あふれる社風
■充実した福利厚生
お客様にとって、「最適な品質」を「適切なタイミング」で「競争力あるコスト」にて提供し続けることにより、グループの収益向上と利益体質の強化に貢献する。
【業務内容概要】
アグリ商品における担当業種の購買戦略策定と実行
その他購買業務の実行
【担当いただく具体的な内容】
(1)新商品・新規部品の発注先・発注価格の決定
(2)価格査定・価格交渉・サプライヤーとの協働原価低減活動
(3)安定調達の為の能力検証とその確保
(4)将来の購買分野課題に情報収集
(5)強固なサプライヤー群の構築
【対象製品】
中大型船舶用ディーゼルエンジン向けエンジン部材(鋳造、鍛造、機械加工など)
◎現在購入金額比約25%が海外であり、今後もさらなるグローバル化を拡大していきます。
★製造・開発と一緒になって、コスト面やリスク面からの図面(部材)の最適化を目指していただきます。
【想定ポジション】
直材部品の購買担当者(バイヤー)
【やりがい・PR】
担当業種においては、新規部品の発注先選定から、業種全体における購買戦略の策定まで幅広い分野と責任範囲を担当することで、部門・事業への直接的な貢献が感じる事が出来る。それにより個人の成長機会としても豊富と言える。
【キャリアアップイメージ】
プロ意識を高く持ち、専門性を高め、それを用いて事業・会社に貢献できる人材。
自らの成果に留まらず周囲へ影響力を発揮し、組織を活性化させることが出来る。
【募集背景】
これまでは本社での集中購買を導入しておりましたが、より現場での購買機能のプレゼンス向上、現場視点からのコスト最適化を目指し、一定の業務集約を残した上での分散購買機能を強化するための採用を行います。
【配属】
ヤンマーアグリ(株)岡山工場への在籍出向となります。
※ヤンマーホールディングの処遇条件となります。
- 応募資格
-
- 必須
-
【必須】下記いずれかのご経験をお持ちの方
・資材購買業務のご経験(サプライヤーとの交渉に長けた方)
・商社の営業などにおけるサプライヤーとの折衝のご経験
【尚可】
・ビジネス会話レベルの英語力/語学力を生かして働きたい方
・機械製品、電装品(産業機械・自動車・電機・造船)の知見のある方
・QC検定3級、VEリーダ、簿記検定、CPPなどの資格・スキルを持っている方
- フィットする人物像
-
<PlaceHolder Name="Item.source.27">Client.U_C6AEFF6663B9654600B84489EBABAD</PlaceHolder>【必須】下記いずれかのご経験をお持ちの方
・資材購買業務のご経験(サプライヤーとの交渉に長けた方)
・商社の営業などにおけるサプライヤーとの折衝のご経験
【尚可】
・ビジネス会話レベルの英語力/語学力を生かして働きたい方
・機械製品、電装品(産業機械・自動車・電機・造船)の知見のある方
・QC検定3級、VEリーダ、簿記検定、CPPなどの資格・スキルを持っている方
- 雇用形態
- 正社員(期間の定めなし)
- 勤務地
-
岡山県 岡山市 ★マイカー通勤可能
・ヤンマーアグリ(株)岡山工場:岡山ふれあいセンター線三蟠郵便局前から徒歩14 分
- 勤務時間
-
本社・支店 9:00~17:40 ※勤務時間は事業所により異なる
フレックスタイム 一部フレックスタイム制あり
※業務に慣れていただいたうえで、週1-2日程度の在宅勤務は可能
- 年収・給与
-
年収設定基準:職位に応じて支給(職能資格制度)
給与形態:固定給制
その他手当:家族手当、住宅手当。
独身寮(自己負担1~1.3万円)、借上げ社宅(最長7年間、最大9万円迄会社負担。詳細は入社時に算出)
- 待遇・福利厚生
-
健康保険、雇用保険、厚生年金保険、労災保険、財形貯蓄、財形融資、
独単身寮(兵庫、滋賀)、社宅(社有・借上げ)、体育施設、各種クラブ活動 ほか
- 休日休暇
-
週休2日制(土日休)、祝日、
年末年始休日、夏季休日、特別休暇(慶弔など) ほか
年間休日129日(2023年実績)
※休日は事業所により異なる。
- 選考プロセス
-
◇選考内容
面接2回・筆記試験有(書類合格→WEB試験→面接2回)