ブランド・プロダクトマネージャー
PdM(プロダクトマネージャー)|5,800人のクリエイターが利用する自社サービスの責任者候補募集!
掲載期間:25/02/14~25/02/27求人No:QDENR-no9pdm1
再掲載ブランド・プロダクトマネージャー

PdM(プロダクトマネージャー)|5,800人のクリエイターが利用する自社サービスの責任者候補募集!

株式会社ナンバーナイン
株式公開準備 ベンチャー企業 管理職・マネジャー 新規事業 土日祝休み

募集要項

募集背景
ナンバーナインは「漫画で待ち遠しい未来(あした)をつくる。」をミッションに掲げる企業です。
当社の主力事業であるデジタル配信サービス「ナンバーナイン」の成長を牽引するポジションです。
サービスグロースのため、新たな部署を立ち上げます。事業部長のもとで奮闘する一人目のメンバーを募集します。
仕事内容
サービス認知拡大、ユーザー(漫画家)の自然流入促進、営業支援のための戦略立案・実行を行い、漫画家の皆さんが集まるプラットフォームを構築することが主なミッションです。
当社の主力事業であるデジタル配信サービス「ナンバーナイン」の成長を牽引するポジションです。
サービス認知拡大、ユーザー(漫画家)の自然流入促進、営業支援のための戦略立案・実行を行い、漫画家の皆さんが集まるプラットフォームを構築することが主なミッションです。

◆電子書籍配信サービス「ナンバーナイン」とは
漫画家自身が権利を持つ漫画を、取次を通して最大145の電子書籍ストアに配信し、
ナンバーナイン入金額の最大80%を収益として漫画家に還元する国内最大規模のデジタル配信サービスです。
2018年7月にサービス開始して以来、3000人以上の作家さんに登録いただき、作家さんへの還元総額は14億円以上。
商業・同人・SNS漫画家など、ジャンルを問わず様々な作家さんにご利用いただいているサービスです。

具体的には
・デジタル配信の成長戦略の策定と実行
 -サービス認知度向上と自然流入の促進を目的とした成長戦略立案
 - 信頼感を向上させるためのアクションプランの企画・推進
・営業支援・分析
 - 営業チームが未利用層へアプローチする際の支援やデータ提供など
 - データ分析に基づく、不安払拭のための施策提案
・プロジェクトマネジメント
 -各部門と連携し、横断的なプロジェクトを推進
などを担っていただきます。

◼︎やりがい
新規部署の立ち上げから成長戦略の策定・実行まで、幅広い業務に携わることができます。0→1のプロセスを自ら推進し、組織の仕組みや文化を作り上げていく経験は、大きな達成感を味わえます。
また、自分のアイデアや戦略が形となり、事業成長に直接結びつく様子を目の当たりにすることができるのも、このポジションならではの魅力です。
また、「漫画を世界に届ける」というミッションを担い、デジタル配信サービスを成長させる中で、漫画家や読者に新たな価値を提供する手応えを実感することができます。特に、サービスの認知拡大や利用者増加といった目に見える成果を得ることで、仕事の意義ややりがいをより強く感じられる環境です。

多様なバックグラウンドを持つクリエイターや社内の営業、マーケター、エンジニアなど、さまざまなスペシャリストと連携していきます。「漫画を届ける」という業界に新たな価値を生み出し、自らのスキルを高めながら成長を実感したい方にとって、大きなチャンスであると思っています!

#チャレンジできる環境
応募資格
必須
デジタル領域においてのPR戦略やマーケティング戦略の企画から実行までの実務経験がある方
歓迎
・プロジェクトマネジメント経験、複数部門との連携をリードした経験
・デジタルコンテンツ、クリエイター支援、またはプラットフォーム運営に関する知識
・デジタルマーケティングやリスティング広告などの集客施策の知識
フィットする人物像
・自身の心の拠り所に漫画がある方
・弊社が掲げるMission、Vision、Valueに共感し、親和性のある経験がある方
・カオスな環境下においても強いリーダーシップを発揮できる方
雇用形態
正社員
※試用期間は3ヶ月で、その間の雇用形態は契約社員です。
そのほかの条件に変更はありません。
ポジション・役割
プロダクトマネージャー(グロース責任者)
勤務地
株式会社ナンバーナイン 東京オフィス
住所:東京都品川区西五反田4-32-1東京日産西五反田ビル7階
アクセス:各線「五反田」駅徒歩12分/東急電鉄目黒線「不動前」駅徒歩2分
勤務時間
フレックスタイム制(標準労働時間8時間)
コアタイム10:00-16:00
年収・給与
月給:466,000円~592,000円
(固定割増手当40h相当分:110,953円~140,953円)
年収:605.8万円~769.6万円

※上記はモデル給与となります。最終的な待遇については選考活動を経て決定されます。
※固定残業時間超過分は別途支給
待遇・福利厚生
各種社会保険完備
通勤手当
住宅手当
インフルエンサー手当
電子書籍購入補助制度
MVP賞
シエスタ(仮眠制度)
トレキャン(社員研修旅行制度)
在宅ワーク勤務
服装・髪型自由
etc...
※各種規定有り
休日休暇
完全週休二日制
年間休日:125日(別途、有給奨励5日間、推し休暇、誕生日休暇等)
土曜日、日曜日、国民の祝日、その他会社の指定する日
年次有給休暇(法定通り付与)、子の看護休暇、介護休暇、生理等休暇、推し休暇、誕生日休暇等
選考プロセス
書類選考⇒人事面接+適正検査⇒現場面接⇒役員面接⇒内定

会社概要

社名
株式会社ナンバーナイン
事業内容・会社の特長
株式会社ナンバーナインは、「漫画で待ち遠しい未来(あした)をつくる。」をミッションに掲げる、IP創出カンパニーです。
大好きな漫画を読むのが楽しみで仕方なかった子どものころ。最新話を読むまで、今日、そして明日を頑張ろうと思えたあのころ。
いま、私たちはその「あした」の積み重ねを生きている。漫画は、ひとびとの生きる糧となり、「待ち遠しい未来(あした)」になる。ナンバーナインは、漫画で待ち遠しい未来(あした)をつくります。

変化が激しいエンタメの世界において、既存の枠組みにとらわれず挑戦し続けることで、漫画の価値を最大化します。

○漫画をつくる
漫画とwebtoonという、2つのコンテンツフォーマットをベースに、作品の企画・制作をワンストップで行っています。
オリジナルWEBTOONの企画から制作までをワンストップで行う制作スタジオ「Studio No.9」を2021年に開設しました。国内トップクラスの実績を誇る男性向けバトルファンタジージャンルを中心に、いままさに発展を遂げる国産WEBTOON業界を牽引しています。

○漫画を届ける
漫画家自身が権利を持つ作品を、オンラインで入稿するだけで国内135以上の電子書籍ストアへの配信から販促までワンストップで提供するデジタル配信サービス「ナンバーナイン」。2018年のサービス開始から5年で作家さんへの還元総額は7.2億円以上、登録作家数は3,800名以上、配信冊数は10,000冊を超える、国内最大規模のサービスです。

○漫画を広げる
SNSを中心としたデジタルプロモーションからメディアミックス、イベント企画まで。ナンバーナインでは、自社オリジナル漫画・WEBTOONやデジタル配信サービス「ナンバーナイン」でお預かりした漫画を、一人でも多くの読者に届けるためにさまざまな取り組みを行っています。
設立
2016年11月29日
従業員数
105

この求人の募集会社応募先の企業情報です。 募集会社の詳細へ

株式会社ナンバーナイン
設立
2016年11月
資本金
2億7211万8000円(資本準備金含む)
代表者名
小林 琢磨
従業員数
89名
事業内容
◆クリエイターエコノミー事業(漫画家の総合サポート)
デジタル配信「ナンバーナイン」の運用
漫画家自身が権利を持つ漫画を、取次を通して最大140以上の電子書籍ストアに配信し、ナンバーナイン入金額の最大80%を収益として、漫画家に還元する国内最大規模のデジタル配信サービスです。
その他、確定申告代行サービス、マネジメント対応、クラウドファンディング等漫画家の創作活動を様々な形でサポートしています。

◆WEBTOON事業(漫画制作)
自社オリジナル、受託、コンソーシアム など様々な形式で、WEBTOON(縦読みフルカラー漫画)を制作から編集、デジタル配信までワンストップで行っています。
制作作品例:
『神血の救世主~0.00000001%を引き当て最強へ~』『晴天のデルタブイ』『下克上監督』 『エリート財務官は恋より仕事に忙しい!』『ラッシュナイト』『最強ゲーマーEXスキル英雄使いで無双する』
事業所
本社
〒141-0022 東京都品川区東五反田2-5-9島津山PREX6階
ホームページ
https://corp.no9.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人
転職先がご決定されたみなさまへ
毎月50名様にAmazonギフト券5,000円分をブレゼント!
転職先情報の入力へ