募集要項
- 募集背景
- 事業拡大による増員募集
- 仕事内容
-
同社が受託するマンション管理業務を当面のミッションとし、将来的には受託営業やマネジメント業務(事業所長)を期待されるポジションです。同社が受託するマンション管理業務を当面のミッションとし、将来的には受託営業やマネジメント業務(事業所長)を期待されるポジションです。
1・メンバー業務
・マンション管理組合との調整・折衝業務
・理事会や総会の運営サポート(資料作成や会議進行のフォロー、議事録作成など)
・管理費などの出納管理
・清掃業務などの外注先管理
2・受託営業やマネジメント業務
・管理物件の新規受託営業や(大規模・中規模)修繕工事の受注営業
・フロントメンバー(管理運営アドバイザー)のマネジメント
まずは上記(1)でしっかり業務知識を身に着つけていただき、5年程度を目安にマネジメント職として拠点長候補を目指して頂きます。
■特徴
・実力に応じて様々なポジションがあります。20代の管理職も多数活躍しています。
・一人当たり10棟程度担当します。管理職になって以降は、0~5棟です。
・受託営業については、管理会社の変更を検討しているマンションの方からの問い合わせ等に対しての反響営業となります。
■インセンティブ実績例
2024年夏季(2023年10月~2024年3月が対象)分で、約180万円を受け取った方もおり、成果にはきちんと報いる人事制度です。
■雇用形態補足
専任総合職、全職種契約社員からのスタートとなります。(過去10年間の正社員登用率は90%以上、うち1名役員登用)
主任者資格取得かつ入社11ヶ月経過後に年俸制解除(賞与・昇給対象)となり、その後は1年ごとの契約更新です。
※入社11ヶ月経過後に試験合格した場合は試験翌年の4月に変更
※無期転換を迎える前に無期雇用化も有(本部長面談)
※【総合職】への職種転換は主任者資格取得後、本人希望を検討
※【総合職】のみの手当て有(家族手当・住宅手当)
「管理業務主任者」の資格取得については、会社負担による講座受講や、会社主導の模擬試験等、資格取得のための支援がございます。
■事業に関して
ストックビジネスと呼ばれる安定的に売上が増えるモデルです。 マンションの新築が少なくなったとしても、既存マンションがなくなるわけではありませんので、景気に左右されにくいのが特徴です。今後ますます拡大が期待される事業ですが、その中でも同社は業界トップレベルの成長率を誇ります。
■総合職モデル年収
30代前半…~460万前後
30代後半…470~510万前後
40代…530~650万前後
- 応募資格
-
- 必須
-
■必須条件:
・自動車運転免許
・営業・接客等何らかの顧客折衝経験がある方
■歓迎条件:
・マンション管理に興味がある方
- 歓迎
-
・営業・接客等何らかの顧客折衝経験がある方
・マンション管理に興味がある方
- フィットする人物像
- コミュニケーション能力のある方
- 雇用形態
- 契約社員
- 勤務地
- 広島県福山市
- 勤務時間
- フレックスタイム制 コアタイム:13:00~16:00 休憩時間:60分 <標準的な勤務時間帯> 9:00~18:00
- 年収・給与
-
【年収例】413万円~616万円(例:25歳~55歳)
【月収例】29万5,000円~44万0,000円(一律手当を含む)(例:25歳~55歳)
<賃金内訳>
その他固定手当/月:55,000円
固定残業手当/月:64,100円~95,500円(固定残業時間35時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※賞与年2回(7月・12月/半年経過後※但し、主任者試験2回以上不合格の場合は、合格まで支給なし)
- 待遇・福利厚生
-
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:3万円を上限に支給
家族手当:総合職のみ、正社員登用後(社内規定による)
住宅手当:総合職のみ、正社員登用後(社内規定による)
寮社宅:異動による転勤者対象
社会保険:補足事項なし
<定年>
60歳
<その他補足>
■資格手当:管理業務主任者50,000円/月、その他支給対象資格※条件あり(一級建築士、一級建築施工管理技士、一級管工事施工管理技士、建築物環境衛生管理技術者、維持修繕技術者、二級建築士、二級建築施工管理技士、マンション管理士、賃貸不動産経営管理士、MOSエキスパート(2019)、MOSアソシエイト(2019)、ITパスポート)
■確定拠出年金
■従業員持株制度、ウェンディカップゴルフコンペ、リゾートホテル法人契約会員 ほか
屋内禁煙
- 休日休暇
-
【年間休日】120日
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
※10日のうち5日は会社指定休日となります
夏期2日 年末年始3日
その他(慶弔休暇)
- キャリアパス・評価制度
-
<教育制度・資格補助補足>
同行営業で実務を学んでいただきながら、「管理業務主任者資格」受験に向けた準備を頂きます(資格取得に向けた各種講習もご用意しています)